結婚式でのラストセレモニーとなる花嫁さんから両親へのお手紙。これまでの感謝の気持ちをしっかり伝えたい!だからこそおさえておきたい

結婚式でのラストセレモニーとなる花嫁さんから両親へのお手紙。これまでの感謝の気持ちをしっかり伝えたい!だからこそおさえておきたい

結婚式といえば結びに行われるご両親へのお手紙のセレモニー。感動的なシーンでおふたりやご家族はもちろんのこと、お友達のみなさんまで涙が溢れてしまう演出でもありますね。


結婚式といえば結びに行われるご両親へのお手紙のセレモニー。感動的なシーンでおふたりやご家族はもちろんのこと、お友達のみなさんまで涙が溢れてしまう演出でもありますね。

結婚準備中のプレ花嫁さん達もどこか頭の片隅で準備しなきゃ…とは思っていても
どんな便箋で書こう…
今ではなく気持ちのままに書くために直前で書こう…
そもそも両親宛の贈呈品で手紙も込めて作ろうか…
なんて悩んでいる間に他にもたくさんの準備に追われ、気が付けば大事とわかっていながらも後回しになってしまいがちということもあるかと思います。

卒花さんからも結果として前日のバタバタの中、便箋を買いに走ってから、たくさんの思い出やご両親に対する思いをはせ、涙を流しながら書いた…なんて声もよく聞きかれます。実際に書き終えた後には本番にしっかりと気持ちを伝えられるように、お手紙をしっかりと読み返し、声に出してシミュレーションを行う時間も必要ですよね◎

自分で書いたお手紙ではありますが、想いを伝えるようにと書いたお手紙だからこそ、当日もしっかりとお気持ちが伝わるように読む練習も大事な準備の1つです。

ですので、寸前になってバタバタしないためにも、便箋を選んでおいたり、下書きしておくなど、事前に準備できることから進めておくことも大切です◎

〔花嫁手紙を準備するために行うべきこと その①下書き〕

いざ手紙を書こうと思ってもなにから書けばいいのかなんて思いながら書いていると便箋がきっと何枚も必要になってしまうような書き損じなども出てしまうかもしれません。なので、まずはどんな内容で書きまとめていくのか下書きを作り、思い出のお話しや感謝の気持ちが伝わりやすいように準備しておきましょう!

また最近の花嫁さんで多く見受けられるのは、
〇みなさんの前で読むためだけに簡潔に内容をまとめたお手紙
〇贈呈品に同封するしっかりした内容のお手紙

の二通をご準備されている方が増えてきていることです◎

ご参列されるみなさんにとっても感動的なシーンではありますが、やはり家族内の目線でのお話しにもなってしまいがちなのも本音。。。また伝えたい言葉はたくさんあるかと思いますが、読むため用に伝えたい内容を簡潔にまとめておくことで気持ちもあせらずに当日もスムーズに読むことができると思います♡

〔花嫁手紙を準備するために行うべきこと その②便箋選び〕

ご両親がお好みのデザインや色味で選んでみたり、ご新婦さんの小さいころから大好きなキャラクターや披露宴のテーマに合わせてみたりと、お手紙を書く便箋は文具店や専門店などに行けば、素敵なデザインに出会うことができます。
大型店などで沢山の種類から選ぶもよし、最近ではオリジナリティのあるものを作成できる便箋屋さんもあるので、少し前もって準備に取り掛かることでデザインにもこだわってみましょう◎

〔花嫁手紙を準備するために行うべきこと その③清書〕

その①でもお伝えはしましたが、
〇みなさんの前で読むためだけに簡潔に内容をまとめたお手紙
〇贈呈品に同封するしっかりした内容のお手紙

と、二通をご準備されることも多いので、まずは簡潔にまとめた内容を作成してから、それをベースに肉付けをして、しっかりとした贈呈用のお手紙の作成へと進めていく方が比較的書きやすいかと思います。

とはいっても、実際に書き始めたらきっと下書き通りにはいかないものですよね…その場合はそのときに思ったことや感じたことも素直に盛り込みながら、しっかり感謝の気持ちを届けられるようにしましょう♡

〔花嫁手紙を準備するために行うべきこと その④シミュレーション〕

お手紙が書きあがった花嫁さんは最後に大事な工程が待ち構えております!それは本番でしっかり読めるように書いたお手紙を声に出して読み込むことです。

自身で書いた内容とはいえ、普段とは違う環境で、また普段なかなか伝えられないお言葉を口にするとなるとかなりの緊張がつきものです!必ず書き終えたお手紙は何度か声に出して、当日少しでも緊張せずに読み上げられるように事前にシミュレーションを行っておきましょう♪

以上のように4つの項目に分けて準備を行い、余裕をもって本番にしっかりとご家族への気持ちを伝えられるようにしておきましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。



最新の投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング