「事前に準備しておけばよかった…」結婚式前の最難関イベント〈搬入〉をスムーズに行うコツをご紹介♪

「事前に準備しておけばよかった…」結婚式前の最難関イベント〈搬入〉をスムーズに行うコツをご紹介♪

今回は、結婚式間近に全ての新郎新婦さんが経験するイベント、〈搬入〉についてご紹介します。〈搬入〉について事前に知っておくべきポイントをいくつかまとめました◎ぜひ参考にしてくださいね♪


結婚式直前の大変なイベント〈搬入〉!

プレ花嫁のみなさん、結婚式準備は順調ですか?♡本番が近づいてきて、ドキドキされている方も多いと思います。
今回は、結婚式間近に全ての新郎新婦さんが経験するイベント、〈搬入〉についてご紹介します。
〈搬入〉とは、結婚式当日に使うアイテムを一週間前~前日に全て結婚式場に持ち込むこと。前もって搬入をすることで、結婚式当日は慌てることなく挙式に臨むことができます。

ただ、この〈搬入〉がとっても曲者。「徹夜で梱包作業した…」という花嫁さんも続出する、大変なイベントなんです。
そんな〈搬入〉について事前に知っておくべきポイントをいくつかまとめました◎
ぜひ参考にしてくださいね♪

スムーズに〈搬入〉を行うポイント①

事前に梱包アイテムを揃えておく!

〈搬入〉では、大量のアイテムを式場に運ぶことになります。そこで必要になってくるのが、段ボールやガムテープなどの梱包アイテム。
搬入のための梱包を始めてから、買いに走らなくてもいいように、ばっちり道具を揃えた状態で梱包に取り掛かるのがおすすめです◎

~揃えておきたいアイテム~

■段ボール(多めに!)
■ガムテープ
■油性マジック(段ボールの中身を記載するため)
■プチプチ(壊れ物がある場合)
■輪ゴム(ものを束ねるのに便利)
■メモ帳
■大きめのジップロック(細かいアイテムをまとめるのに便利)

持ち込むものが少量の場合は大きめのバッグでも大丈夫ですが、例えばウェルカムスペースにたくさんアイテムを並べたい場合は、大きめのバッグでは間に合わないことも多いので、段ボールひとつにまとめる必要があります。
たくさんの紙袋や小さな箱を細々と式場に持ち込むと、保管が大変ですし紛失の原因にもなるので、事前に段ボールを準備するのがおすすめです◎
大きめの段ボールはホームセンターやネットで買えるほか、スーパーなどで譲ってくれる場合もあります。郵送する場合は、3辺の合計が175センチ以下でないとコンビニや郵便局では受付してもらえないので注意しましょう!

スムーズに〈搬入〉を行うポイント②

アイテムリストを作る!

直前でバタバタと梱包・搬入をした場合、「搬入のし忘れ」が必ずと言っていいほど発生します。
必要なものを詰めるのをうっかり忘れてしまうと、何度も式場に足を運ばないといけない羽目に…。
事前に持っていくものに不足はないかをチェックするための「アイテムリスト」を用意しておくのがおすすめです◎

スムーズに〈搬入〉を行うポイント③

荷物をたくさん積めるキャパの大きい車を手配する

自家用車では全ての荷物を一度に運ぶことができない新郎新婦さんもいるかと思います。そんなときは、荷物がたくさん積める大きめのレンタカーを借りましょう♪
時間が限られているなか何度も会場に足を運ぶことを考えると、少し料金が高くなっても、念のため大きめの車を選ぶことをおすすめします。

スムーズに〈搬入〉を行うポイント④

使う場所ごとにアイテムを分類して梱包する

引っ越しの梱包作業も同じですが、「使う場所ごとにアイテムをまとめる」のが基本。
例えば、ウェルカムスペースに並べるアイテム、受付で使うアイテム、フォトブース用のアイテム、高砂に飾るアイテムなど、すべて分類してから梱包するようにしましょう。
しっかり分類しておけば、「ウェルカムスペースに飾ってほしかったものが、なぜかフォトブースにある」なんてトラブルを防止できます。

特に細々したアイテムは要注意。段ボールにまとめておいても、式場のスタッフさんが開封作業をするときに混ざってしまう場合があります。念には念を入れて、一つひとつに「ウェルカムスペース用」「ゲストテーブル用」などと段ボールに直接書くか、分類を書いたメモをアイテムに貼っておくのがおすすめです◎

スムーズに〈搬入〉を行うポイント⑤

事前にアイテムの写真を撮っておく

先輩花嫁さんの多くが梱包・搬入作業で「やっておけばよかった…!」と思ったこと。それは、アイテム一つひとつを詰める前に写真に撮っておくことだそう。そうすることで、アイテムを配置するための指示書にも使えますし、自分の備忘録にもなるんです◎
梱包作業をしながら全てのアイテムを撮影するのはとっても大変なので、買ったその日・作ったその日に写真を撮り溜めておくのが良いみたいですよ♡

スムーズに〈搬入〉を行うポイント⑥

指示書を作る

〈搬入〉までにアイテムの配置指示書を作っておくと、プランナーさんに説明しやすくなります。初めて見る大量のアイテム一つひとつをどうやって飾るのか一目で分かるように、テキストと写真を交えて指示書を作っておきましょう♪
搬入に間に合わなくても、写真さえ撮っておけば後日メールで送ることもできます♡

上手に〈搬入〉をして、気持ちよく結婚式当日を迎えましょう♪

結婚式本番直前の大変なイベント〈搬入〉をスムーズに行うコツをご紹介しました。結婚式直前はただでさえ忙しくて睡眠不足になりがち。スムーズに梱包・搬入作業を終わらせられるよう、前もって少しずつ準備しておくのがおすすめですよ◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?



最新の投稿


体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

自分に合った自分好みのドレスを見つけるのがとても大変です。特に体型に悩みがある場合、どんなドレスが自分に合うのか迷ってしまいますよね。 そんな体型に悩んでいる花嫁のためのお悩みタイプ別・ドレスの選び方をご紹介します♫


春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節はお花が美しく咲いていて華やかですよね。 ウエディングでもお花を盛りだくさんにする新郎新婦が多く、ウエディングケーキにも装花がふんだんに使われます♡ ケーキデザインも様々あるので、自分たちのイメージに合ったウエディングケーキを作ることができます* 爽やかなこの季節にぴったりな、お花たっぷりのウエディングケーキをご紹介します*


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング