早めの手配が大切!結婚報告ハガキで『私たち結婚しました♡』の報告をしよう**

早めの手配が大切!結婚報告ハガキで『私たち結婚しました♡』の報告をしよう**

結婚式が無事に終わったのも束の間、実はまだまだすることはたくさん!!やらなければいけないうちの1つでもある『結婚報告ハガキ』のことはチェック済みですか??結婚式にお招きしたゲストや会社関係の人、親族の方などに改めて結婚の報告するためにも、『結婚報告ハガキ』は早い段階で準備をするようにしましょう。今回の記事では、『どうして』、『どのタイミングで』、『誰宛に』出したらいいのかなどをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね**


『結婚報告ハガキ』はどうして出さなきゃいけないの?

『結婚報告ハガキ』とは結婚の報告をするだけのものではなく、今後も末永いお付き合いを続けていきたいという意味を込めて送るものでもあります。結婚式ではお招きできたゲストもいれば、人数や費用などなにかしらの事情でお招きできなかったという人もいるはずですよね。そういった方全員に対してのご挨拶や日頃の感謝の気持ち、新しい住所のお知らせなどをお伝えするためのアイテムとして『結婚報告ハガキ』を出します。

最近ではいろんな形の結婚式スタイルがありますが、なかには結婚式を挙げずにフォトウエディングなどで済ませたという人も珍しくはありません。そんな場合であっても『結婚報告ハガキ』は送ることをオススメします♡
きちんと結婚の報告が出来るということだけでなく、ふたりの姿を見ることが相手に喜んでもらえることもあるんですよ。新しい住所や名字をお知らせする大切なアイテムでもあるので、どんな結婚式スタイルであってもぜひ送るようにしてくださいね♡

『結婚報告ハガキ』は誰に送ったらいいの?

いざ『結婚報告ハガキ』を用意するとなると、『結婚式にお越しいただいた人には、結婚の報告をしたし送る必要はないんじゃないの?』と思いがち・・・。ですが、それは大きな間違いなんです!!

結婚式や披露宴に来ていただいた方へも、改めて『結婚式にお越しいただき ありがとうございました』というお礼を伝えるためにも、『結婚報告ハガキ』は出すようにしましょう。ほかにも、祖父母や親戚、なにかしらの事情で結婚式にお招きできなかった人、結婚のお祝いをしてくださった人、日頃からお世話になっている人に『結婚報告ハガキ』を送ります。

『結婚報告ハガキ』はいつ送ったらいいの?

なにかのお礼の手紙やハガキを送るときは、結婚の報告に関係なくどんな場合であっても1日でも早く用意し送るようにしましょう。『結婚報告ハガキ』は結婚式が終わってから1ヵ月以内に出すのが良いと、一般的には言われています。とはいえ、結婚式を終えた新婚さんの中には写真のデータがなかなか届かなかったり、新婚旅行などでバタバタしていたりするかもしれませんよね。なので、どんなに遅くなったとしても結婚式から2ヵ月以内には送れるようにしておきましょう。もし送るタイミングを逃したという人は、年賀状や暑中見舞いを出すタイミングで合わせて送るのもOKですよ◎

新婚さんの中には、身内に不幸があったというケースもあるかと思います。
ここで注意したいのが『喪中はがきで結婚報告をするのはタブー』ということ。まずは12月中に喪中ハガキを出し、年明け以降から2月4日までのうちにで、寒中見舞いハガキと合わせて結婚報告をするようにしましょう。

『結婚報告ハガキ』はどんなデザインが良いの?

『結婚報告ハガキ』は結婚式の様子や雰囲気が分かる写真や、ふたりの幸せそうな姿がパッと見て分かるようなデザインが望ましいです◎カメラマンが撮影してくれた写真を使うと、きれいな仕上がりになってステキな『結婚報告ハガキ』になりますよ**そのときは写真のデータの引き渡しがいつ頃なのかを確認しておくようにしましょう。

『結婚報告ハガキ』のデザインには親しい人に送る向けの『カジュアルタイプ』と、上司や目上の方に送る向けの『フォーマルタイプ』があることがほとんど。送る相手によってデザインを使い分けるようにしましょう。『結婚報告ハガキ』の文面はどちらのタイプも、基本的には『私たち結婚いたしました 今後ともご指導のほど よろしくお願いいたします』と書かれたものが多いようです。

もともと印刷されたメッセージだけではやっぱり寂しいので、ふたりからの直筆のコメントもあると良いですよ◎手書きのメッセージがあるだけも印象は変わってくるので、少し大変ではありますがぜひ添えるようにしましょう。

添えるコメントは『結婚式にお越しいただいたお礼』や『祝辞・乾杯のお礼』、『お祝いに対してのお礼』などを書くと良いと思います**どんなコメントにするにせよ、相手への感謝の気持ちを伝える内容が良いと思いますよ。

『結婚報告ハガキ』で幸せを届けよう♡♡

以上、『結婚報告ハガキ』についてご紹介してきました。幸せいっぱいの素敵なハガキが届くと、受け取った側もなんだかハッピーな気分になることができるものです。結婚式の様子などが分かるような写真を使い、きちんと手書きのメッセージも添えて、素敵な『結婚報告ハガキ』を送ってくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

色や柄の種類が豊富な色打掛は、ドレス選びとは違うポイントをおさえた選び方がおすすめです。


新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

結婚式に招待したゲストにはぜひ楽しんでもらいたいですよね!さまざまな関係性や状況を持つゲストがいるので、それぞれのゲストに合ったおもてなしが大切です◎


ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

結婚式準備の中で披露宴の席次決めはとても大切です◎上座や下座などのしきたりやルール、ゲストの関係性などを踏まえて決めるので、とても悩んでしまう新郎新婦さんも多いはず!


ゲストと仕上げる結婚証明書*結婚式の後もずっと飾れるアイテムだからここだわって準備してみませんか♡♡

ゲストと仕上げる結婚証明書*結婚式の後もずっと飾れるアイテムだからここだわって準備してみませんか♡♡

人前式などで使う結婚証明書♡♡ せっかくなら、ゲストと仕上げるステキなアイディアで準備してみませんか◎


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。



最新の投稿


ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

色や柄の種類が豊富な色打掛は、ドレス選びとは違うポイントをおさえた選び方がおすすめです。


ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

前撮りでは、表情などが分かる二人の写真だけじゃなく、手元や足元、アイテムだけのパーツカットも撮っておきましょう*こだわって選んだアイテムやヘアスタイル、コーディネートをメインに残すことができるのでとってもおすすめです。あとから後悔しないようにカメラマンさんへの指示書に加えておきましょう♡*


新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

結婚式に招待したゲストにはぜひ楽しんでもらいたいですよね!さまざまな関係性や状況を持つゲストがいるので、それぞれのゲストに合ったおもてなしが大切です◎


映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

ウェルカムスペースは新郎新婦らしさが出る大切な空間ですよね* 配置やアイテムなど全て新郎新婦に任されるので、時間をかけて悩む方が多いです。 そんな方にぴったりなお洒落なウェルカムスペースを作るコツ&映えアイテムをご紹介します♫


ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

結婚式準備の中で披露宴の席次決めはとても大切です◎上座や下座などのしきたりやルール、ゲストの関係性などを踏まえて決めるので、とても悩んでしまう新郎新婦さんも多いはず!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング