《プロに頼むORゲストに頼む?》結婚式の動画撮影の選択肢は様々!思い出をムービーに残そう♡

《プロに頼むORゲストに頼む?》結婚式の動画撮影の選択肢は様々!思い出をムービーに残そう♡

結婚式のプランの中にある結婚式の動画撮影* プランナーにどうするのか聞かれますよね。結婚式の思い出をプロに頼んで思い出に残すか、プロに頼まず友人のゲストに撮影してもらうか、他業者に依頼するか・・・様々な選択肢があります。動画撮影をしない新郎新婦もいますよね。動画撮影は高額になりがちなので、省いてしまう人が多いです。この記事では、結婚式での動画撮影は必要かどうか、また誰に依頼するのかそれぞれのメリットやデメリットをご紹介します*


結婚式の動画撮影ってどんなもの??

エンディングムービーと混同してしまう人がいますが、エンディングムービーとは別物です。動画撮影は結婚式当日、式場の雰囲気や新郎新婦の様子、ゲストの様子を最後まで撮ってくれるというもの。エンディングムービーはお色直しまでの撮影で、ムービーにするためにカットされてしまうので、結婚式の様子をじっくりと見られるわけではありません。

動画撮影って必要??動画撮影のメリット・デメリット*

メリット

・結婚式をもう一度楽しむことができる

結婚式はあっという間に終わってしまいます。
客観的にどんな式だったのか、ゲストはどんな反応をしていたのかを見ることができます♡当日は緊張したりして、記憶に残ってない場面も多いのでじっくりと見返すことでまた結婚式を楽しむことができます◎

・写真では見られない部分が多い

当日はプロのカメラマンや友人がたくさん撮ってくれるため、写真でも十分!と考える人がいますが、友人がしてくれた余興やスピーチを全て撮っていることは少ないですよね。そういった大切な場面も動画撮影で残すことができます♪

・家族と楽しむことができる

結婚式が終わって写真のデータが届く頃、両家にアルバムを渡して写真を見返えしながら結婚式の思い出話をすることが多いです。そんな時に結婚式の動画があれば、より家族で楽しむことができます♡

デメリット

・価格が高い

動画撮影を取り入れない大きな理由として、費用の高さがあります。
動画撮影は15万以上する式場がほとんどで、高いところは30万近くするところもあります。
エンディングムービーや写真撮影はまた別料金になるので、写真関連だけで見積もりが大幅にアップしてしまうことも。式場で依頼せずに、友人に頼んだり、他業者に入ってもらうと費用を抑えることが可能です。

・見返すタイミングが少ない

家族が遠方であったり、夫婦共働きで休みが合わない場合は、ゆっくりとムービーを見返す時間がないという意見も多く挙げられます。また、一度見返すと十分だと満足してしまい、それ以降見るタイミングが来ないのでは、と感じる人も多いようです。

動画撮影をするなら式場に?友人に?外注?

それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

式場にお願いする際のメリット・デメリット

・メリット

専属なので式場を熟知しているためキレイに撮ってもらうことが可能です◎
また友人や外注のカメラマンでは撮ることができないシーンでもしっかりと撮ってもらうことができるので満足度は高い傾向に◎

・デメリット

上記でも説明した通り、費用が高くなってしまうのが大きなデメリット。

外注する際のメリット・デメリット

・メリット

費用を安く抑えることができ、キレイに撮ってもらうことができるのが大きなメリットです◎カメラの性能も良く、プロのカメラマンに撮ってもらうことができるので構図なども完璧です*

・デメリット

基本的に式場専属外になるので、式場から許可が降りることはほとんどありません。
そのためゲストのフリをして挙式・披露宴に参列してもらい、撮影を行ないます。撮影できないシーンも多くあります。(誓いのキスを真正面から撮ることができない、歓談以外に立ち歩くことができないなど)また、ゲストとして参列するため、その分のテーブルや料理も必要となります。

友人にお願いする際のメリット・デメリット

・メリット

友人の楽しそうな雰囲気を楽しむことができ、ゲスト目線でどのような式だったのか見ることができます*また費用を抑えることができるのも大きなポイント*お礼として1万円〜3万円包むと良いでしょう。友人に頼む場合は1人ではなく数人にしておくと、色んな角度からの動画を楽しむことができます*

・デメリット

友人に頼むことになるので、高いクオリティは求めないようにしましょう。
友人同士の会話が入っていたり、上手く撮れていなかったりすることもあります。
それもそれでアリだと楽しむこと*また外注と同じく撮るシーンには限界があるので、そこも踏まえて撮影を依頼しましょう*

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
動画撮影は結婚式を自宅でもう一度楽しむことができます。見る機会は少ないかもしれませんが、ふとしたときに見ると懐かしい気持ちになりますよ♪また親にとっても良い思い出となります。ぜひ検討してみてくださいね。参考になれば幸いです♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

色や柄の種類が豊富な色打掛は、ドレス選びとは違うポイントをおさえた選び方がおすすめです。


新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

結婚式に招待したゲストにはぜひ楽しんでもらいたいですよね!さまざまな関係性や状況を持つゲストがいるので、それぞれのゲストに合ったおもてなしが大切です◎


ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

結婚式準備の中で披露宴の席次決めはとても大切です◎上座や下座などのしきたりやルール、ゲストの関係性などを踏まえて決めるので、とても悩んでしまう新郎新婦さんも多いはず!


ゲストと仕上げる結婚証明書*結婚式の後もずっと飾れるアイテムだからここだわって準備してみませんか♡♡

ゲストと仕上げる結婚証明書*結婚式の後もずっと飾れるアイテムだからここだわって準備してみませんか♡♡

人前式などで使う結婚証明書♡♡ せっかくなら、ゲストと仕上げるステキなアイディアで準備してみませんか◎


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。



最新の投稿


ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

色や柄の種類が豊富な色打掛は、ドレス選びとは違うポイントをおさえた選び方がおすすめです。


ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

前撮りでは、表情などが分かる二人の写真だけじゃなく、手元や足元、アイテムだけのパーツカットも撮っておきましょう*こだわって選んだアイテムやヘアスタイル、コーディネートをメインに残すことができるのでとってもおすすめです。あとから後悔しないようにカメラマンさんへの指示書に加えておきましょう♡*


新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

結婚式に招待したゲストにはぜひ楽しんでもらいたいですよね!さまざまな関係性や状況を持つゲストがいるので、それぞれのゲストに合ったおもてなしが大切です◎


映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

ウェルカムスペースは新郎新婦らしさが出る大切な空間ですよね* 配置やアイテムなど全て新郎新婦に任されるので、時間をかけて悩む方が多いです。 そんな方にぴったりなお洒落なウェルカムスペースを作るコツ&映えアイテムをご紹介します♫


ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

結婚式準備の中で披露宴の席次決めはとても大切です◎上座や下座などのしきたりやルール、ゲストの関係性などを踏まえて決めるので、とても悩んでしまう新郎新婦さんも多いはず!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング