結婚式をしない「ナシ婚」でご祝儀をもらった場合の内祝いはどうする??相場やマナー*

結婚式をしない「ナシ婚」でご祝儀をもらった場合の内祝いはどうする??相場やマナー*

新型コロナウイルスの影響もあって、結婚式をしないカップルが増えてきています。 結婚式をせずに結婚をすることをナシ婚と呼ばれていますが、そういった場合でも親族などからお祝いを頂くことがありますよね。 内祝いを返すことがマナーとされていますが、相場はどのくらいなのか、いつ返すべきなのか、どんな物が良いのかなど分からないことがたくさんありますよね。 そんな人のために、ナシ婚の場合の内祝のマナーをご紹介します* これから末永くお付き合いしていく方々に失礼のないよう準備を進めていきましょう!


ナシ婚でご祝儀をもらったら、内祝いは必要??

ご祝儀をもらったら、内祝いは必ず用意しましょう!
基本的なマナーになります。
ただし相手から頂いたものが心ばかりの品だった場合やお返しが不要だと言われた場合は、用意をしなくても大丈夫です。
相手との関係にもよりますが、お返しはいらないと言われたのに関わらず返してしまうと、相手が困ってしまうのでNG。

また内祝いは1ヶ月以内に送るのがマナーとされています。
この期限が過ぎないように注意しましょう。

相場

気になる相場ですが、頂いた金額の半額〜3分の1を目安に用意をしましょう*
必ずきっちりに半額になるように用意をする必要はなく、大体で大丈夫です*

高額OR少額になってしまうケース

よくあるのですが、頂いた金額が高額だったOR少額だったケースです。
高額の場合、半額で返してしまうと失礼になってしまうことも。
高額だった場合は3分の1程度にしておくと、相手も遠慮なく受け取れます。
少額だった場合は半額でOk*
小さなギフトでもきちんと用意をすることが大切です。



内祝いを送る際のマナーを知っておこう*

お礼状の有無

お礼状はあった方が丁寧な印象です*
手書きが丁寧ですが、字に自信のない人は印字でも大丈夫です。
内容としては、一言メッセージでもOK。きちんと季語から始める文章を書くとより良い印象になります。
気兼ねない親戚や、直接渡せる人には直接お礼伝えるだけでも大丈夫です。
相手との間柄を考慮してお礼状を用意すると良いでしょう。

連名で頂いた場合

会社などから連名で頂いた場合、一人一人にどうやって渡すか悩みますよね。
小さなお菓子などでも良いのできちんと用意をしましょう。

内祝いにおススメの定番ギフト*

定番のカタログギフト

カタログギフトは定番のギフトですよね。
カタログギフトの注意点としては、年齢層にあったものを選ぶことです。
どの人にも同じカタログギフトを送ってしまうと、好きなものが全く入ってなかったということも・・・。
送る人が好むような物が入っているかどうかをきちんと確認しましょう。


使いやすいタオル

タオルは必ず使う物なので、嬉しいアイテムですよね。
今治タオルは定番の人気商品ですよね!

食べ物

賞味期限に注意すれば、食品ももらって嬉しいアイテムです。
無難なクッキーやゼリーは誰でも食べられるのでおすすめ◎
好みを知っていれば、オススメの物を贈ると良いでしょう*
プチギフトでも食べ物は用意しやすいです。
連名で頂いて、一人一人のお返しが少額になるケースでは、個包装のお菓子やコーヒーなどでも喜ばれます◎

内祝いを送る際の注意点*

できるだけ直接渡す

直接渡して、お礼を伝えるのが一番丁寧です。
遠方で難しい場合はお礼状を添えて郵送しましょう。
親戚などであれば、郵送する前に電話で一言伝えておくことも大切です。

熨斗は必ずしよう!

親しい間柄であっても、熨斗は必ず用意しましょう。
熨斗なしで内祝いが送られてくると、混乱してしまいます。

縁起が悪いものはNGだと知っておこう*

ギフトにもマナーがあります。
結婚というお祝い事ですから、縁起が悪いものはマナー違反になります。
「切る」をイメージするハサミや、「苦」「死」をイメージさせる櫛は縁起が悪いものとされています。
また緑茶もNGです。
何故お茶が?と思う人もいるかもしれませんが、緑茶はお葬式で贈られることが多いギフトです。
お茶を贈りたい場合は、紅茶や日本茶にしておきましょう。
縁起物とは別で、気をつけておきたいのが商品券です。
現金と同じ扱いになり、もらうと嬉しいアイテムではありますが、目上の人には失礼にあたるので注意が必要です。

おわりに*


いかがでしたでしょうか。
ナシ婚にするカップルが増えてきていますが、親族からご祝儀をもらうことは多いですよね。
内祝いを知らない人もいますが、お礼はとても大切なことです。
一人一人にあった素敵なギフトを見つけ、丁寧な対応になるように心がけましょう。
1ヶ月はあっという間に過ぎていくので、早めに準備をしておきましょうね。
参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

二人の結婚のお祝いで結婚祝いを頂いたら、そのお礼として「結婚内祝い」をお返しするのが基本マナーです。ですが、「どんなものを贈ったらいいのかな?」「いつまでにお返しってしたらいいのかな?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では結婚内祝いに関する基本的マナーやおすすめギフトをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!


*ゲスト向け*知らないと恥ずかしい!!知っておきたいご祝儀のこと♡

*ゲスト向け*知らないと恥ずかしい!!知っておきたいご祝儀のこと♡

結婚式に招待されたら用意しておかなければいけないのが「ご祝儀」。結婚のお祝いとして贈るものですが、金額やご祝儀、包み方など分からない…という人もいるのではないでしょうか。今回の記事では今更聞けないご祝儀について解説していきます。


知っておきたい結婚内祝いの常識マナー♡結婚内祝いについてマルっと解説していきます

知っておきたい結婚内祝いの常識マナー♡結婚内祝いについてマルっと解説していきます

結婚や出産など、なにかしらお祝いの贈り物をされることってありますよね♪*。いただいたお祝いのお返しとして「内祝い」をお返しするのが基本マナーでもあります。そんな内祝いですが、どんなものをお返ししたらいいか悩んでいる人もいれば、マナーが分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では内祝いの費用相場や時期などを解説していきます♡♡ぜひ参考にしてみてくださいね!!


ナシ婚ってどうなの??ナシ婚にするメリットとデメリットをcheck!!

ナシ婚ってどうなの??ナシ婚にするメリットとデメリットをcheck!!

「プロポーズされたら、次は結婚式の準備だ!」と考えている人も多いとは思いますが、中には「結婚式をしない」あるいは「したくない」と思っている人も少なくはありません。実際に婚約をしたカップルさんの4~5組のうち1組は結婚式をしないという選択肢をしているみたい。今回の記事ではナシ婚にするメリットとデメリットを解説していきます**


結婚祝いを頂いたら何をお返しする**内祝いにはお茶ギフトがおすすめ♡

結婚祝いを頂いたら何をお返しする**内祝いにはお茶ギフトがおすすめ♡

結婚祝いを頂いたらお返しの商品はどうしようかと贈る前に悩む人も多いと思います。相手が喜んでくれるものや、普段遣いができるもの、おいしく食べてもらえるものなどが挙げられますが、何より贈る相手に喜んでもらえることが一番大切ですよね♪*



最新の投稿


普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

プロポーズの時に贈る婚約記念品の定番は指輪です*最近では、指輪以外のものを贈るケースもあります*今回は婚約指輪の代わりとしておすすめの婚約ネックレスについてご紹介します。


【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

カラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会 だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 花嫁さんもパーソナルカラーを知りドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶこ とが出来るかも!? 今回は【ブルベ】さん向け!ブルベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎


気になる前撮りアイデア「私服で前撮りする、エンゲージメントフォト」について詳しくご説明♡♡

気になる前撮りアイデア「私服で前撮りする、エンゲージメントフォト」について詳しくご説明♡♡

結婚が決まれば結婚式や前撮りの準備などもありますが、最近SNSでも多くの花嫁さんが行っている【私服での前撮り】ってご存知でしょうか♡


ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアは「ブーケのおまけ」ではないのです*ブーケのこだわりをギュッと凝縮させたブートニア。しっかりこだわってみませんか♡♡


結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

憧れのウェディングドレス♡♡「どんなドレスにしようかな?」と選んでいる時からワクワクドキドキしちゃいますよね**でも、実際に試着してみると「え…、二の腕太い…。」「二の腕が太っていて目立っちゃう…」と思った人もいるのではないでしょうか。実はこれって花嫁さんあるある!普段はあまり露出することのない二の腕ですが、ウェディングドレスは二の腕が露出されたものが多いので、どうしても気になっちゃう人が多いみたい。そこで今回の記事では「結婚式までに二の腕を細くしたい!」という人向けに、結婚式までに出来る二の腕ダイエットやオススメのウェディングドレスのデザインをご紹介していきます**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング