明けましておめでとうございます♡今年は戌年*犬アイテムでHAPPYに♡

明けましておめでとうございます♡今年は戌年*犬アイテムでHAPPYに♡

さて、2018年戌年のスタートです☆今年の干支である\わんちゃん/アイテムで、2018年も*わんダフル*な結婚式でいっぱいになりますように…♡


2018年♡
明けましておめでとうございます♡♡

今年も世の中を可愛い結婚式でHAPPYにしていくために頑張りますので本年度もストロベリー編集部を宜しくお願い致します♡

さて、2018年戌年のスタートです☆

今年の干支である\わんちゃん/アイテムで、2018年も*わんダフル*な結婚式でいっぱいになりますように…♡

明けましておめでとうございます♡
今年は戌年*犬アイテムでHAPPYに♡

戌年と言えば…
ワンちゃんをお家で飼われている方も多いのではないでしょうか??
可愛い愛犬が主役の1年*

そんな戌年のスタート♡♡にあやかって、ウェディングにもわんちゃんアイテムを投入◇
そんなアイデアをご紹介します♪♪

ウェルカムドール

2匹揃って受付に座っている姿が愛らしい♡♡
そんなウェルカムドールにぴったりなのは、可愛いわんちゃんたち♡♡

ふわふわボディと、クリクリお目目のわんちゃんウェルカムドール**

二人の飼っている愛犬をモチーフにしたウェルカムドールを手作りする花嫁さん多数…◇
だって、わんちゃんだって大切な家族の一員ですもんねっ♡

たとえ結婚式に参加出来なくっても…一緒に楽しんでいるようなそんな温かい気持ちにさせてくれます*

わんちゃんたちのミニミニ結婚式…*この世界観がとっても可愛いのです♡♡
わたしたちと同じように、この子たちも世界一幸せな気持ちなんだろうな…♡

みているだけでほっこりする、幸せスペースになること間違いなしです◇

今年は戌年*というコトで、最近街でもよく見かけるアイテムが*柴犬くん*世の中の柴犬ブームに乗って、こんなに可愛いアイデアを発見◎

ウェルカムドールとして、タキシード&ドレスを着た柴犬たちが、お迎えします♪

飼っている人も多いのが*トイプードル*
ウェルカムドールは前撮りでも使えるアイテム◇是非こだわって選んで欲しい♡♡

お正月モードのいま結婚式を迎える花嫁さんは、いかがでしょうか??♡

ウェディングケーキ

ウェディングテーマを取り入れやすいのはやっぱりウェディングケーキ*
ゲストからの注目度も高いウェディングケーキは、やっぱりこだわりたい♡のが乙女心♡
可愛いわんちゃんアイデアが集まりました♪

クリームを使って立体的に◇
インパクト大のウェディングケーキに仕上がっています☆ミ

ケーキの側面が、わんちゃんの足跡になっているのが分かりますでしょうか??
真ん中の骨型クッキーなど、細かいこだわりまでもが可愛いウェディングケーキです*

キャラクターケーキの定番はマジパンを乗せたケーキ**
ケーキの中央にちょこん♡と乗ったわんちゃん2匹*
きっと新郎新婦さんの大好きな愛犬なのでしょうね…♡

お利口さんにゲストに向かってお座りをしているわんちゃんは、二人のオリジナル感があって素敵です◇
わんちゃんマジパンは、パティシエさんに写真を渡すだけで、仕上げてくれますよ♪

3段ケーキの一番上には二人の愛犬が♡♡
やっぱり3段ケーキは華やかですね◇
2匹もなんだか嬉しそうです♡♡

サンクスギフトやデザートブッフェにこんな可愛いアイシングクッキーはいかが?♡

新年にふさわしいこんなデザインや二人の結婚式の日付、イニシャルをアレンジしたデザインなどたくさんのアイデアで溢れていました♪♪

ペーパーアイテム

ゲストがおウチまで持って帰ることの出来るペーパーアイテムは結婚式の楽しかった1日の思い出がぎゅっと詰まったものになること間違いなし◎
あまりにも可愛すぎて捨てるコトが出来ない~!なんて思わせたら勝ちです♡♡

トイプードルと柴犬の二人オリジナルデザイン*
二匹を囲むハートをよく見てみるとわんちゃんの足跡型になっているのが分かりますでしょうか??
中を開いても、わんちゃんの足跡がたくさん…♡
とっても可愛いペーパーアイテム**
これは…捨てることが出来ませんっ♡♡

わんちゃん衣装

アイテムだけでなく、出来ることならわんちゃんと結婚式を一緒に過ごしたい♡♡
そんなSpecial Dayには、愛犬にも特別な衣装を*

なんとも本格的なウェディングドレス*
花嫁さんにも負けない可愛さです!!
ビーズ使いや刺繍がまるで本物のウェディングドレスのよう…♡
主役交代級の仕上がりに、ゲストからの歓声が想像できます…!

二匹揃って、新郎新婦モード全開♡♡

まるで、ウェルカムドール!?と間違って近づいてしまいそうな位、お人形みたいで可愛い♡
きっとこの特別な日に二匹も幸せを感じてくれているコトでしょう…♪

わんダフル♡な結婚式になりますように☆

12年に1回しか巡ってこない干支◇今年は待っていました、戌年♡
可愛いこの子にあやかって、今しか出来ないウェディング、楽しんで下さい♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*



最新の投稿


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング