結婚式にぴったりの可愛い子たち♡♡縁起のいい動物の由来を知っていますか??

結婚式にぴったりの可愛い子たち♡♡縁起のいい動物の由来を知っていますか??

古くから伝わるお祝い事にふさわしい*縁起の良い動物*ってご存知ですか??もしかしたら、可愛い♡といって何気なくウェディングアイテムとして使われている花嫁さんもいらっしゃるかもしれませんが、実はその動物たちにはとっても素敵な由来と意味が込められていたのです*今回は、そんなHAPPYモチーフの動物たちのご紹介♪



古くから伝わるお祝い事にふさわしい
*縁起の良い動物*ってご存知ですか??

もしかしたら、可愛い♡といって何気なくウェディングアイテムとして使われている花嫁さんもいらっしゃるかもしれませんが、実はその動物たちにはとっても素敵な由来と意味が込められていたのです*

今回は、そんなHAPPYモチーフの動物たちのご紹介です♪

結婚式にぴったりの可愛い子たち♡♡
縁起のいい動物の由来を知っていますか??


動物モチーフを使うウェディングアイテムとして、ウェルカムドールやウェルカムボード、ペーパーアイテムにウェディングケーキなど…登場シーンは様々です◇

込められた意味や由来を知っていると、その動物たちまでもが私たちの結婚を祝福してくれているみたいで更にHAPPYな気分になります♡♡

クマ

*ウェディングベア*や*ウェルカムベア*といったように、
結婚式のアイテムとしてよく選ばれる\クマ/には素敵な意味が♡

クマは*テディベア*ーという愛称を持ちみんなに愛されていました♡
クマを英語で言うと「bear」(ベアー)「bear」には、「生む」や「耐える」などの動詞の意味も含まれています◎

夫婦となる二人が、子宝に恵まれますようにどんな困難にも耐え、乗り越えられる夫婦でありますようにという願いや想いを込めて、ウェディングのシーンでは
クマのアイテムを贈られるようになったのです♪



二人の代わりにゲストをお迎えする役割のウェルカムドール*
そこにクマさんモチーフを使うウェルカムベアが定番の様子♡♡愛らしい2匹のお迎えに癒されます♡

我らのダッフィー&シェリーメイもテディベアモチーフ♡♡
ミッキー&ミニーの素敵なエピソードが込められたダッフィー&シェリーメイ♡♡

Bearのウェディングストーリーが込められたダッフィー&シェリーメイ♡♡
ダブルでHAPPYになる予感です◇
最近はコストコベアーも人気ですよ!大きいコストコベアーがいると、あっという間に撮影大会になっちゃいます♪

ウサギ


長い耳と真ん丸とお鼻、ふわふわの身体を持つ、愛らしい表情が人気の可愛いウサギ**
ウサギは、多産であることから子孫繁栄の象徴とされています☆

*これから夫婦となる二人が子宝に恵まれますように*
そんな意味が込められているのがウサギです♡

またウサギの長い耳は、「福」や「幸せ」を集め、ぴょんぴょんと元気に飛びながら走る姿は、「飛躍」を表しています◎

幸せを共有しながら、これから何があっても二人で頑張っていきます♡
そんな素敵なメッセージが込められているのです♪

最近ではウサギモチーフのキャラクターもたくさん◇
可愛くって、白やピンク、グレーなどの柔らかい色なのでウェディングにも取り入れやすいのが、人気の理由…♡

最近プレ花嫁さんの中で人気のこの子…♡
ウサギの\ステラ・ルーちゃん/
ダッフィーのお友達として登場しました◇

パステル紫のふわっとした雰囲気とクリクリ真ん丸お目目が可愛すぎてウェディングにもぴったりです♡♡ダッフィー&シェリーメイと一緒にコスチュームを着せて楽しみたい♪♪

ブタ

コロンとしたシルエットが可愛い
\ブタ/

ブタは*富と繁栄の象徴*とされています☆
よく思い出してみると…日本の貯金箱のモチーフも昔から*ブタ*ですよねっ!!

また、ブタは子供をたくさん産むことから
*子宝*や*子孫繁栄*の象徴でもあります◎

金運を上げ、子宝をもたらすブタは、「家庭の幸せのシンボル」とも言われているそう◇

また、トントン(豚豚)拍子に物事が進むという言葉遊びから、幸せを運ぶ動物ともされています♡♡

まさに結婚式にぴったりの動物◇
結婚式が終わっても、新居でもずっと一緒に過ごしたいそんな動物モチーフがブタさんです♡♡

フクロウ

大きなお目目と、ちょこんと座るその姿が可愛い\フクロウ/

フクロウは漢字で書くと「不苦労」と当てることが出来、これから始まる結婚生活を苦労なく過ごせますように…そんな願いが込められています◇

また漢字で、「福籠」と書き福を籠(かご)にたくさん詰め込む、と言われたり

「福老」と書き福をたくさん感じながら老いていける
これからの長い人生を幸せに過ごせますように♡

そんな言葉の意味が込められたHAPPYな動物なのです♡♡

ちょこん♡と座っている感じが可愛いことから、
ウェディングケーキのトップに置いたりウェルカムドールに用いられることが多いのです♡

中にはゲストとしておふたりの指輪を運ぶバードセレモニーをフクロウがしてくれる会場もあります!しあわせを運ぶといわれるフクロウに運んでもらえたらより幸せになれそうですね♡

可愛くって幸せをくれる動物たちとWEDDING DAYを♡

素敵なエピソードを持つ動物たちをご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか??♡

古くから伝わる動物たちの幸せエピソードと由来をご紹介させて頂きました♪
こーーんなに可愛い上に二人に幸せをたくさん届けてくれるなんて…♡

知っているのと知らないのではHAPPY度が違う♡♡

動物たちのもつHAPPYパワーと一緒に可愛くってお洒落なWEDDING DAYをお過ごし下さい**

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*



最新の投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング