男性必見!一生に一度のプロポーズを考えよう♪~思い出に残る素敵な言葉を贈るための準備~

男性必見!一生に一度のプロポーズを考えよう♪~思い出に残る素敵な言葉を贈るための準備~

一世一代のプロポーズ!ずっと思い出に残る特別なものだからこそ、悩む男性は多いですよね・・・どんな言葉が良いのか、タイミング、これはやってはいけない!など、プロポーズを考えている男性の参考になるようにまとめました*ぜひ参考にして下さい♪♪


一世一代のプロポーズ!
ずっと思い出に残る特別なものだからこそ、悩む男性は多いですよね・・・
どんな言葉にするか、失敗しないか、緊張と不安でいっぱいの方も多いと思います!

女性にとっても待ちに待ったプロポーズの言葉です♪
女性の理想があるからこそ、男性には頑張ってほしい!
そんな思いを込めて、プロポーズ特集を記事にしました*

どんな言葉が良いのか、タイミング、これはやってはいけない!など、プロポーズを考えている男性の参考になるようにまとめました*ぜひ参考にして下さい♪♪


プロポーズって必要??

プロポーズについては女性と男性で考え方が違っていることも多く、プロポーズをしなかった男性は多くいます。しかし女性としては人生で憧れていた一大イベントのひとつ!
きちんとされたい!と思っている人は多いんです♡

付き合いが長いと、自然と結婚の話になってそのまま・・・となりがちですが、女性は待っていることが多いです♡なかなか恥ずかしいことですが、一歩踏み出して気持ちをはっきり伝えましょう♪

プロポーズのベストタイミング

プロポーズを失敗しないためにはタイミングがとても大切です*
何でここで!?と女性の意識が別のところへ行くタイミングでプロポーズしてしまうと、失敗に繋がる場合も。2人にとって大切な日になるような日を選ぶと良いでしょう*

2人の記念日にプロポーズ

一番多い定番の日です*
付き合い始めた日というのは女性にとって大切な日です。そんな素晴らしい日に新しい素敵なことが起きたら女性にとっても忘れられない出来事になるはず♡

彼女の誕生日にプロポーズ

年に一度の誕生日を選ぶ男性も多いです♡
誕生日はお出かけするカップルも多く、いつもより良いお店を予約するので、雰囲気を作りやすい♡また、サプライズを準備していても誕生日祝いだと思ってくれるので、ばれないことが多いんだとか!

2人にとって大切な日は、いつもより特別なデートになるため、プロポーズもしやすい雰囲気になります*準備もしやすいですし、彼女があっと驚くサプライズを用意することも♡

プロポーズの場所はどうする??

いつするかが決まったら、次はどこでするかを考えましょう!
場所は人によって様々。自分が雰囲気を作りやすいと思う場所を選ぶといいですよ♪

高級レストラン・ホテル

定番で多いのはレストランとホテル♡
夜景が綺麗な場所が選ばれることが多いです。ロマンチックな雰囲気が作れるので、真剣な話をするには良い場所です*

遊園地

王道で言えばディズニーランドですね!人がたくさんいるので、勇気がいりますが、女性にとっては憧れのプロポーズ場所だったりします♡ディズニー好きの彼女であれば、ぜひ!と言いたいプロポーズ場所です♪

2人の思い出の場所

2人が出会った場所や、デートでよく行く場所も雰囲気が作りやすい♡
昔のことを思い出しながら、話ができるのでプロポーズのしやすさも◎2人の思い出の地に新しい素敵な出来事が加わるのも素敵ですよね*

自宅

同棲しているカップルに多い自宅!
普通に過ごしているときに男性がいきなり「結婚しようか」とプロポーズ。
「洗濯ものを一緒に畳んでいるとき」や「ごはんを食べた後2人でゆっくりしていたとき」など、結婚生活をリアルに考えられるような場面でプロポーズする男性が多いようです*

プレゼントも用意しよう*

プロポーズのときは必ず婚約指輪を用意しなくてはいけないと思っていませんか?特に絶対必要!という訳ではありません*彼女と一緒にデザインを選びたい場合は、別のプレゼントを用意しても◎バラの花束は定番で使われているのでおすすめです*
普通の花束はもらっても、バラは人生でなかなかありません!ベタでも喜ぶ女性が圧倒的に多いです♡

プロポーズで定番!の言葉♡

本番で大事なのは伝える言葉!
ハッキリと「結婚してください」という言葉を出すことが大切です。また、「大好き」「これからも一緒にいて」など自分の気持ちを短くて良いので伝えると、より彼女は喜ぶでしょう♡

これはNG!しない方が良いこと

プロポーズによっては彼女のテンションが下がってしまうことも・・・
シチュエーションや言葉選びは慎重にしましょう!

まわりくどいプロポーズ

緊張のあまり「結婚しよう」と言えず、自分の気持ちをダラダラと述べていると、彼女は何が言いたいの?となってしまいがち。緊張しやすいタイプであれば、深呼吸を!
自分の気持ちを先に言うより「結婚して!」を最初に言うのもおすすめ*

サプライズに凝りすぎ

サプライズ好きさんあるあるですが、彼女に合わせて用意しましょう。人気のあるフラッシュモブも人によっては嫌がる傾向も!たくさんの人に見られて恥ずかしい、ビデオを撮られるならきちんとした服を着ておけば良かったなどの意見もあります。
彼女の性格に合わせて選びましょう♪
またスタッフがビデオを撮る場合は「いつもより良いお店に行くからおめかししてきてね」と一言前もって伝えておきましょう*

彼女とのすれ違い

失敗によくあるのが、「結婚はしたいけど、今じゃない」という場合です。
人によって結婚したいタイミングはそれぞれ。今したくないなら、プロポーズは受けられませんよね。前もって、理想の時期はいつ頃なのか調査しておきましょう*

おわりに

一世一代のプロポーズ*
男性は考えることがたくさんですね!不安と緊張もあると思いますが、この準備はすべて女性が喜ぶものばかりです♡これから一生一緒にいたい!と思う彼女にぜひ素敵なプロポーズを贈って下さいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

結婚式は、大切な人たちへ「ありがとう」を伝えられる特別な1日♡♡ 大切なゲストのなかでも、ずっとそばにいてくれた【親友】には特別なサプライズを届けたいものです*結婚式中に親友へ感謝を伝えるためのサプライズ演出アイディアをご紹介♪姉妹への応用もできる演出なので合わせてチェックしてみてください◎


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング