感謝のキモチを込めて♡両親へ贈る“記念品”の人気アイテム◇

感謝のキモチを込めて♡両親へ贈る“記念品”の人気アイテム◇

結婚披露宴の最後、両親へ贈る*感謝のキモチ**今まで育ててくれてありがとう*のキモチ*今日のこの特別なトキを忘れない*のキモチ*大好きだよ*のキモチ*そんな愛に溢れたその想いを記念品に乗せて、ご両親に贈ってみませんか?


結婚披露宴の最後、
両親へ贈る*感謝のキモチ*

*今まで育ててくれてありがとう*のキモチ
*今日のこの特別なトキを忘れない*のキモチ
*大好きだよ*のキモチ

そんな愛に溢れたその想いを記念品に乗せて、ご両親に贈ってみませんか?

普段中々伝えることの出来ない言葉
*結婚式*という特別な時間だからこそ感じる感謝の気持ち

両親へ贈る#両親記念品 を選んでみましょう◇

感謝のキモチを込めて♡両親へ贈る“記念品”の人気アイテム◇

#両親記念品 の定番は、\花束/お花はどんな時でももらうと嬉しいし、当日のお写真にも華やかに残ります♪ですが、いつかは枯れてしまうのはとっても悲しい…。

そんなコトで、今回は記念品アイテムを集めてみました◎

♡ウェイトドール

生まれたときの体重と同じ重さで作る*ウェイトドール*
その人形を抱いたご両親は、きっとあなたの生まれたときのコトを思い出します…*

こんなにも小さかったこの子が、もう結婚か…◇
なんて、結婚式にはぴったりの記念品です◎

ウェイトドールの定番は\ウェイトベア
/結婚式が終わっても、ずっとお互いの実家に飾っておけます♪
いつか二人に子供が生まれたときは…
お父さんお母さんも、こんなに小っちゃい時があったんだよ。そんな話をしてみたい…♪

ウェイトドールは、いろんな種類が売られています◇
2人や両親の好きなキャラクターや動物を選んでみて♪

中には、手作りをするカップルも!!愛がいっぱい詰まった記念品です◎

ウェイトドールには、名前や生まれた日、生まれた時の体重やメッセージを入れることが出来るものも**

記念品贈呈のあと、パーティーの最後にエンドロールを流す予定があるときは是非このウェイトドールを抱っこしながら、ご両親に見てもらいたい…♪

2人が生まれたときの感動と重みを感じながら、
*結婚式*というこの日を改めて振り返ってもらうことが出来、より感動的になります◇


ドールだけでなく
*ウェイト米*のアイデアも♪

生まれたときと同じ体重のお米をプレゼント*

今まで育ててくれてありがとう*これからは、私たちが2人を支えていくからね。そんなメッセージが込められたプレゼントです♡

キュートな形をした*ウェイト米*
このプレゼントを抱っこしながら、両親のもとへと進む新郎新婦2人の姿も可愛いです♡

ウェイトドールを注文するときは、納期に意外と時間を要するので、早めの注文がおススメです♡♡

♡プリザーブドフラワー

生花の花束はいつか枯れてしまうけど、プリザーブドフラワーなら、ずっと残しておくことが出来る♡

特別な日やお祝いの日に贈られるとされる
*お花*はやっぱり、記念品の定番なのです*

アンティーク調のドライフラワーをたっぷり詰め込んだ*フラワーボックス*

蓋の部分には、生まれてから今日までの日数と、二人の名前が*
ずっと枯れることのないお花に気持ちを乗せて、これからもずっとずっと大好きだよ…*

壁掛けタイプのフラワーボードは、毎日目に入るトコロに飾ってほしい…♡♡
このボードを見るたびに、ご両親も幸せだった結婚式の日を思い出すことが出来ます◇

当日花嫁さんが持ったブーケと同じカラーやお花を使ってみたり披露宴のフラワーコーディネートに合わせてみたりちょっとした工夫が、思い出を彩ります*

継ぎ目のない、まぁるいリースは結婚指輪と同じ結婚式ではとても縁起の良いモチーフです◎

Forever your daughter & son
ずっとずっとあなたの娘&息子です

そんなメッセージが素敵です◇


記念品に結婚式をした日付を入れるのも、毎年記念日がくるたびに、幸せなシーンを思い出すことが出来るのでおススメです◇




♡三連時計

1つの木の幹を使ってつくる三連時計◇
年輪は、全部繋がっているのです*

新しく出来た3つの家族、ずっとずっと繋がっていようね*
そんなメッセージの込められた三連時計は、離れていても家族の絆を感じます♡

3つ並べると、木の柄が繋がるのが三連時計◇

同じ時を刻む時計は、離れていてもずっと家族だよ
そんな気持ちが伝わります♪

生まれたときを思い出して、手形の柄と生まれた日を刻印した時計のデザイン*
大きくなったね、お嫁に行ってしまうんだね、
そんな普段にはない会話が生まれる三連時計は、おススメです♪

最近は、三連時計を手作り出来るお店もあるそう☆愛がたくさん詰まったプレゼントに、ご両親もきっと喜んでくれるはず♡

♡似顔絵

2人の似顔絵ウェルカムボードはよく見ますが…記念品に選んでもGOOD◎
受け取ったときの、両親の照れ笑いが素敵なシーンを作ります♪

両家の家族全員を描いたこちらの似顔絵ボード◇

それぞれの家族が、新しい家族になるそんな*結婚*という素晴らしさを感じさせてくれるボード*二人にとっても、家族にとっても宝物になります☆

ご両親の名前をポエムに♡♡
ありがとう*と大好き*の気持ちがストレートに伝わるこちらのプレゼント**

両家並んだ結婚式最後のショットも、素敵な写真に仕上がります♡


♡子育て感謝状

結婚する=ご両親の子供から卒業する
子育てお疲れ様でした*これからは、2人の人生を楽しんでね*

いつか、子供が生まれたら2人みたいな親になれるように頑張るよ
そんなメッセージと共に贈りたいアイテム◇

子育て感謝状は、ちゃんと額に入れて…♡

先輩花嫁さんは、感謝状と一緒に「子育ての卒業記念」に卒業旅行用の*旅行券*を贈ってましたよ♡なんとも粋なプレゼントに、思わずご両親も大喜びです☆

赤ちゃんの頃の写真と花嫁の写真を入れたデザイン*
子育てをしてくれた、生まれた日から今日までの日にちを入れて…♪

こんなにも、長い間支えてくれたんだな親の強さと凄さを改めて感じます…◇

両親贈呈品、あなたはどんな気持ちを伝えたい…?


素敵な両親記念品アイテムをご紹介させて頂きました!

どんな感謝の気持ちを伝えたいのかご両親のどんな表情が見てみたいのか
そんなポイントで贈るものも変わってきますね◎
あなたとご両親にとって世界に1つの結婚記念品が見つかりますように…♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング