花嫁準備の最後の仕上げ♡アナタの雰囲気を決める\ヘアカラー/はもう決まった??

花嫁準備の最後の仕上げ♡アナタの雰囲気を決める\ヘアカラー/はもう決まった??

ヘアカラーは、花嫁さん全体の雰囲気を大きく左右する大事なポイント*普段のイメージから大幅に変えたくない人や、特別な1日のために、思い切ってイメージチェンジしたい人、それぞれの要望に合わせて、いま流行りの\花嫁ヘアカラー/をご紹介◎


花嫁準備のお仕上げ\ヘアカラー/
ドレスやメイクの雰囲気に合わせて選ぶべし♡♡

ヘアカラーは、花嫁さん全体の雰囲気を大きく左右する
大事なポイント*

普段のイメージから大幅に変えたくない人
特別な1日のために、思い切ってイメージチェンジしたい人

それぞれの要望に合わせて
いま流行りの\花嫁ヘアカラー/をご紹介◎

ヘアカラーは

【肌の色】と【瞳の色】に合わせて
似合わせしていくもの*

プラス、花嫁ヘアカラーの場合は
【なりたい花嫁像】や【ドレスの雰囲気】のことも考えながら
選ぶ必要があります**

アジア人に多い、黄味がかった【イエローベース】の肌色、
【ダークブラウン】で色素薄めの瞳色の場合、
ベージュ系をベースとした、暖かみのある
優しいヘアカラーが似合います◎

反対に、透明感のある白い肌【ブルーベース】の肌色、
黒目と白目のコントラストがはっきりしている瞳色の場合、
アッシュ系をベースとした、シアーな色
ダークカラーも似合うとされています◎

\なりたい花嫁像/の観点から見てみると
柔らかい/オシャレ/外国人風・・などのワードだと
【明るめのヘアカラー】

清楚/クラシカル/上品/大人っぽい・・などのワードは
【暗めのヘアカラー】に◎

ふわふわプリンセス系のドレスには
【ブラウンカラー】を

タイトでセクシーな、マーメイドドレスには
【ダークカラー】と

当日着るドレスの雰囲気も
考える必要がありそうです◇

肌の色からドレスのこと
更にはメイクや写真映えのことまで考えなくっちゃいけない
\花嫁ヘアカラー/

迷ってしまって決められないっ!!
そんなアナタへ・・・
花嫁さんに人気のヘアカラーを集めてみました◎

花嫁さんのイメージ写真付きなので
イメージがしやすくなっていますよ▽▽

【オリーブベージュ】

お肌の色を明るく魅せるベージュと
濃いグリーンを連想させるオリーブカラーを合わせた
暗くなりすぎないけど、優しい印象もキープ出来る大人気カラー◎

オリーブカラーは
赤みやオレンジを抑えてくれるので
これらの色味が苦手な方でも
染めたてから色落ち後まで大満足♡♡

暗めの色にしても、透明感が出るので
まさに花嫁ヘアに求めていた*上品ヘア*が叶います◎

オリーブと聞くと・・
あのオリーブの実を連想しますよね*

グリーン系のカラーが入ることによって
ベージュが下品なイメージに寄りすぎず
むしろ落ち着いた大人の女性のような雰囲気に♡♡

肌の色が【イエローベージュ】の人におススメ★
お肌の色も柔らかく魅せてくれます♪

ウェディングドレスに合わせてみると
こんな感じ♪

落ち着いてるけど、ひとワザある
そんなカラーリングがオシャレです♡♡

赤やオレンジのリップで
華やかポイントを持ってくると更にGOOD◎♡

カラー自体が、柔らかく落ち着いた印象を与えるので
アレンジは、少しくらい派手にボリュームを出しても
問題なし!!

そのバランスが大切なんです♡

【ミルクティーベージュ】

その名の通り、
ミルクティーみたいな優しくて甘いお色♡♡

外国人らしい透明感に加えて
お人形のような愛らしさもGET♡♡

今季オシャレ女子の代表カラー
\ミルクティーベージュ/

一切の赤みを抑えて
触りたくなるような柔らかい質感を実現☆

【イエローベース】も【ブルーベース】も
どちらの肌色の花嫁さんでも似合います♪

また、ナチュラルメイクがお好きな花嫁さんは
ミルクティーベージュと一緒に
その抜け感を楽しむことが出来ますよ**

ハイトーンのミルクティーベージュを実現するには
ブリーチが必要な場合も◎

普段はハイトーンに挑戦出来ない方も
花嫁になるこの機会に思い切って♪

ウェディングドレスの白との相性が
さらに花嫁さんを可愛く魅せます♡♡

ミルクティーベージュのヘアカラーは
おくれ毛をたっぷり使って
ふわふわ感を楽しまなきゃ損!!

肌の色もウェディングドレスのデザインも選ばないのは
意外とこの\ミルクティーベージュ/なんです**

【グレージュ】

定番中の定番になりつつある
\グレージュ/

その名の通り
グレーとベージュを組み合わせたカラーは
その割合によって、仕上がりイメージが変わります☆

グレーを強めにすると
オシャレ感が強くなる♡♡

【ブルーベース】の花嫁さんや
【華やかメイク】の花嫁さんに挑戦してほしいカラーです♪

反対に、ベージュを強くすると
透明感たっぷりの優しいカラーに◎

【イエローベース】の花嫁さんや
【外国人風】を目指す花嫁さんにおススメです♪

この透明感が*ウリ*のヘアカラーなので
ふわふわさせるが勝ち♡♡

まるで天使のような透明感が増し
まぶしくて見えなくなりそう・・♡

グレージュは、
花嫁さんを大人っぽく上品な印象にするカラーリング*

定番の編みおろしヘアも
無難にならず、オシャレモードにしてくれるのは
このヘアカラーのお陰です◎

【ブルージュ】

新しいトレンド★
その名の通り
ブルーとベージュを組み合わせたカラー**

なんだかイメージが湧かない・・??
なんて方は、コチラをチェック▽▽

ベージュにブルーを加えることで
髪の毛の赤みを消してくれるので
ツヤ感のあるダークトーンを実現することが出来るんです♡♡

【ブルーベース】の花嫁さんに
おススメです★

地毛のようで、地毛じゃないっ!!

黒髪派のアナタも
この日ばかりは、少しカラーを楽しんでみるのはいかが?*

黒髪ではないので、
ダークトーンで叶えるのは難しいとされていた
透明感もGET*

セクシーな色気を感じるのも
このツヤと透明感のお陰です♡♡

大人っぽいドレスにダウンスタイルで
ゲストだけでなく、カレもメロメロにする作戦を♡♡

寒色が入っているので
花嫁さんの肌の白さを
更に白く魅せる効果が♡♡

ダークカラーで
ナチュラル&ヘルシーな花嫁に仕上げるのも
いまドキ◇

花嫁さんにおススメの
トレンド\ヘアカラー/をご紹介しました◎

ヘアカラーひとつでも
花嫁イメージがガラッと変わる!?

でも、いつもと一緒もなんだかピンとこない!?

そんなときには
これらのヘアカラーを参考にしてみて♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング