世界中の花嫁さんが憧れるウェディングドレス*3大ブランドから人気のデザインをピックアップ♡♡

世界中の花嫁さんが憧れるウェディングドレス*3大ブランドから人気のデザインをピックアップ♡♡

憧れのウェディングドレスって花嫁さんにはありますよね♡♡その中でも世界中の花嫁さんが注目している、3大ブランドから人気のデザインをご紹介♪


世界中の花嫁さんから注目を浴びる人気のドレスブランドをご紹介♡

Galia Lahav 〔ガリアラハヴ〕

イスラエル出身のデザイナー Galia Lahav(ガリア・ラハヴ)が、レースブランドを立ち上げたことから生まれたオートクチュールメゾン。世界中の花嫁様が憧れるウェディングドレスの王様とも呼ばれております*
ガリアラハヴといえば「ジュエリーを身に纏っているかのような、繊細で豪華な刺繍」「美しくしなやかなマーメイドライン」「背中を大きく開けたデザイン」が印象的なブランドですね*

Loretta(ロレッタ)

アメリカやヨーロッパでも人気のブランドを代表するデザインのロレッタ*
ガリアラハヴの象徴的なボディラインにフィットするタイトで美しいマーメイドラインに大胆に開いた背中のデザイン、ひざ下あたりから広がるボリューム感たっぷりのやわらかなチュールでスタイル抜群に見えると、世界中の花嫁さんから支持を得ているドレスです♡♡

Edna(エドナ)

ドラマチックなフリルグローブがフェミニンなドレス*
めずらしいもこもこのソフトチュールのグローブつきでお尻下から広がるシアーなレーススカートは、レースならではの優雅で華やかなシルエットで、どの角度からも映えるとも…♡♡

Ms.Elle(ミスエレ)

ゴージャスでどんなロケーションでも美しいのがMs.Elle(ミスエレ)なんて言われるほど、ガリアラハヴの中でも女性らしくフェミニンでゴージャスな仕上がりが特徴的♡♡袖がオフィシャルで肩幅をカバーし鎖骨を綺麗に見せてくれて、背中は大胆に開いたデザイン*膝から裾に向けて広がるボリュームたっぷりのチュールスカートで美しく上品な一着です*

ANTONIO RIVA 〔アントニオ・リーヴァ〕

デザイナーは元建築家のイタリアのANTONIO RIVA (アントニオ・リーヴァ)
直線と曲線で組み合わせられた独創的なデザインと、完璧に計算された立体的なフォルムが特徴♡♡
バックスタイルの立体的なラインが魅力的で、デザインに合わせた上質な素材によって美しい曲線のスカートは、エレガントな花嫁を演出してくれ花嫁さんの注目を集めてます♡♡

SOUDEH(ソードー)

アントニオ・リーヴァの中で不動の人気を誇るソードー*
ミカドシルクのスカートがウエストから綺麗なドレープを表現し、Aラインシルエットでスタイルを際立てます♡♡花の百合をイメージしたバックデザインで360度どこから見ても美しいドレス姿に…*

VENERE(ヴェネーレ)

スレンダーラインのVENERE(ヴェネーレ)
アントニオリーヴァらしいエレガントで立体的なデザイン、そしてスタイリッシュでシンプルなウェディングドレスはバックスタイルが素敵で、大人花嫁さんの注目が高い一着です♡♡

BIANCA MARIA(ビアンカ マリア)

立体的でアシンメトリーでキービジュアルにもなったBIANCA MARIA(ビアンカ マリア)は、SNSなどで目にしたことのある花嫁さんも多いはず♡♡まるでアート作品のような唯一無二のデザインが印象的*線状に入ったブラックのアクセントはNYのブライダルシーンでも注目のウェディングドレス♡♡

VERAWANG〔ヴェラウォン〕

ヴェラウォンは、シンプルだけれども洗練されてモダン、且つラグジュアリーなデザインがヴェラウォンの魅力*可愛らしいのにどこか大人っぽいところが女心をくすぐり、日本の花嫁さん人気が高いドレスブランド♡♡繊細な素材で丁寧に作られており、ふんわり広がった繊細なチュールがまるでプリンセスのようなシルエットがヴェラウォンらしいデザインで人気です♪

Heyley(ヘイリー)

世界中の花嫁さんの憧れの的であるヴェラウォンのHayley(ヘイリー)は、ブランドらしいふわふわプリンセスラインのウェディングドレスです*ボリューム感があり、美しいチュール部分が何層にも重ねられて作られていることで、バックスタイルまで華やかに演出してくれるドレス。サッシュベルトやリボンをつけたり、花嫁さんの好み次第でドレスをアレンジできるのが大きな特徴♡

Fernanda(フェルナンダ)

Fernanda(フェルナンダ)は胸元のV字カットが印象的なドレス♡
デコルテを美しく見せるカッティングは女性らしさを際立たせてくれ、ボリューム満点のチュールで甘さと上品さを出してくれる幅広い花嫁さんに人気の高い一着♡♡



いかがでしょうか♡♡
憧れのドレスは憧れで済まさずに一度フィッティングだけでも試してみるのがおすすめです◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


2026年に入籍するならいつがおすすめ??縁起がいい日をご紹介♡

2026年に入籍するならいつがおすすめ??縁起がいい日をご紹介♡

結婚は人生の大切な節目♡そのスタートとなる入籍日は、できるだけ縁起の良い日を選びたいですよね**日本の暦には、「大安」や「天赦日」など、結婚や新しい始まりに適した吉日が存在します。今回の記事では、2026年に入籍を検討しているカップルのために、特に縁起の良い日をご紹介していきます。来年、結婚する予定のカップルさん達は是非参考にしてみてくださいね♡♡


ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

花嫁の傍でおそろいのドレスを着て立つ「ブライズメイド」♡♡。 日本のウェディングシーンでも浸透していますが、実際に頼むとなると「何をしてもらうの?」「お揃いの衣装ってどうする?」と疑問もいっぱい* でも誰に聞けばいいかわからないことも多いので、ブライズメイドの役割、衣装、準備、アイディアなど、まとめます♪


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング