そもそも『席札メッセージ』って書いたほうがいいの??
『席札メッセージ』は7~8割のカップルたちがしているから、なんとなく書かなければいけないイメージがありますよね*やっぱり席札にメッセージがあると、ゲストにも喜んでもらえるので出来たらしてほしいと思いますが、決して無理にする必要はありません。時間に余裕がないときもある人もいるので、無理をして『席札メッセージ』を書かなければいけないというものではないんですよ**
もし無理をして書いてしまうと、『今日はお越しいただき ありがとうございます』『ゆっくりしていってね』など、ありきたりな寂しい文章になってしまって、なんだか味気ない気持ちにさせてしまうかもしれません・・・。そうなるとかえってゲストに不快な思いをさせてしまうことになるので、『感謝の気持ちを伝えたい!!』と強く思った場合のみで良いと思いますよ。とはいえ、『席札メッセージを取り入れたい!』と思っていても、文章を書くのが苦手な人もいるかもしれません。そんな人は是非次に紹介する文例を参考にしてみてください♪*。
叔父・叔母への『席札メッセージ』をご紹介していきます**
普段から頻繁に会っていて顔なじみでもある叔父・叔母へのメッセージであればスムーズに書くことが出来でも、あまり会ったことない人へのメッセージとなると、なにを書いていいのか分からないという人も珍しくはありません。とはいえ、せっかく結婚式に来てくれたんだし感謝の気持ちは伝えたいところですよね。自分たちよりも年上でもある叔父・叔母へのメッセージは、成長を感じられるようなしっかりとした言葉遣いで書くようにしましょう。ここでは、叔父・叔母に向けた席札メッセージの文例をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡♡
■①叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
本日は遠方から出席いただき 誠にありがとうございます
幼いころは 釣りにつれて行ってもらったり 虫取りに連れていってもらったり
本当にたくさん遊んでもらって 〇〇さんとの楽しかった思い出がいっぱいです
どうかこれからも私たちのことを温かく見守ってくださいね
■②叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
本日はご多用の中 私たちの結婚式にお越しいただきありがとうございます
〇〇おじさんと〇〇おばさんは
私が幼いころから 仲良が良く素敵だなと いつも感じておりました
私たちも〇〇おじさんと〇〇おばさんのように
ステキな夫婦になれるよう頑張っていきたいと思います
また夫婦円満の秘訣を教えてくださいね
■③叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
本日は私たちの結婚式に 出席いただきありがとうございます
本当であれば結婚式当日までに○○のことをご紹介したかったのですが
なかなかタイミングが難しく当日になってしまったこと 誠に申し訳ありません
未熟な私たちではありますが 今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
■④叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
〇〇おじさんへ
今日は私たちの結婚式に来てくれて 本当にありがとう
昔から我が子のように可愛がってくれた〇〇おじさんには 感謝の気持ちでいっぱいです
温かい愛情をたくさんくれて 本当に本当にありがとう!
そんな大好きな〇〇おじさんに ウェディングドレス姿を見てもらえて良かったよ
お酒の飲みすぎに気を付けて これからも元気な〇〇おじさんでいてね
■⑤叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
〇〇おじさん
今日は遠いところから 私たちの結婚式に出席いただき ありがとうございます
先日会った時にも○○のことを褒めてくださり 本当に嬉しかったです
未熟な私たちではありますが
これからも温かく見守っていただければ幸いです
■⑥叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例
〇〇おばさんへ
今日は遠くからお越しいただきありがとうございます
〇〇おばさんには幼い頃から たくさん遊んでもらい
大人になった今でも ときどき相談にのってもらいましたね
結婚が決まったときも 一緒に喜んでくれて 本当に嬉しかったです
私も〇〇おばさんのような優しく 思いやりのある奥さんになれるように頑張ります
席札メッセージで『ありがとう』を伝えたい♡
以上、叔父・叔母に向けての『席札メッセージ』の文例をご紹介してきました。
成長した姿を見せるためにも言葉遣いなどに気を付けて、自分の言葉で感謝の気持ちを伝えてくださいね♪*。
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。