花言葉に気持ちを込めて♪結婚式に人気の花まとめ♡

花言葉に気持ちを込めて♪結婚式に人気の花まとめ♡

結婚式に使われるお花は色々な種類があります。その中でも好きなお花や使いたいお花は人ぞれぞれ♪ブーケやテーブル装花、へアドレスなど、こだわりのお花で飾りませんか♡


結婚式に使われるお花は色々な種類があります。その中でも好きなお花や使いたいお花は人ぞれぞれ♪ブーケやテーブル装花、へアドレスなど、こだわりのお花で飾りませんか♡

♡オールシーズンOKのお花♡

バラ

花言葉:愛・美・純潔・深い尊敬

今では一年中手に入れやすくなったバラ
色によって花言葉も変わり、赤は「愛や美」白は「純潔」をさし、深く愛する気持ちを表す花言葉から、結婚式と言えばバラの花!というくらい王道の愛の花です
華やかさも気品も兼ね備えたバラの花は、とっても人気!

カサブランカ

花言葉:雄大な愛・威厳・純潔

バラに次いで人気なのがカサブランカ
厳かな教会や式場と相性が良く、華やかで上品な印象に!純白のウェディングドレスに合わせて、ブーケやへアドレスとしても大人気♪一輪が大振りなので、ボリュームも出て、ゴージャスな仕上がり

カラー

花言葉:華麗なる美・威厳・純潔

スタイリッシュな雰囲気のウェディングドレスと相性バツグン◎単品使いでもシンプルでオシャレにみせてくれます。

ガーベラ

花言葉:希望・常に前進

可憐でキュートなガーベラ。
丸い形がブーケやテーブル装花に使いやすく人気のお花です。白のガーベラは「律儀」の花言葉を持ち、結婚式にピッタリです。

カーネーション

花言葉:無垢で深い愛

色によって花言葉が違うカーネーション
白は「純粋な愛」の花言葉を持ちます
カラフルな色がありゴージャスさと可憐さを兼ね備えているので、ブーケにも大人気♪

ピンポンマム

花言葉:高貴・高潔・思慮深い

菊の一種で、ボールのような丸い形が可愛らしくキュートなピンポンマム
和装婚を選ぶ花嫁から大人気!髪飾りやブーケ、テーブル装花まで、どんな場面でも合い、モダンでオシャレな雰囲気に♪

かすみ草

花言葉:清らかな心・幸福

細かく分かれた枝先に白の小さな花をつけた可憐なかすみ草
単品でも他の花と合わせてもナチュラルで可愛らしく仕上がります

♡季節別のオススメのお花♡

ラナンキュラス (12月〜4月)

花言葉:とても魅力的・晴れやかな魅力

コトンと丸みのある形が人気のラナンキュラス
ふんわりキュートでボリューム感もあり、テーブル装花に選ぶ花嫁も多く、写真映えも◎

マーガレット(11月〜5月)

花言葉:真実の愛

花占いでも有名なマーガレット
黄色の花芯と白の花弁が清楚で可愛らしく、花嫁を可憐にみせてくれます

チューリップ(12月〜5月)

花言葉:思いやり・愛の告白

春の花の大定番、チューリップ*
ブーケにオススメで、一色使いでも可愛く、多色使いでも華やかに仕上がります。

ボタン(4月〜5月)

花言葉:高貴・恥じらい

大振りで立体感のあるボタンは一輪でも存在感バツグン!洋装も和装も合わせやすく、髪飾りにも人気です。

プルメリア(5月〜9月)

花言葉:気品・恵まれた人・日だまり・内気な乙女

ハワイなどの海外ウェディングでも人気のプルメリア*
青い海と空とも相性が良く、ガーデンウェディングや海の見える祭壇、ビーチウェディングにも人気の花です。

ヒマワリ(4月〜8月)

花言葉:あなただけを見つめる・愛慕

夏の暑い日差しに映える明るくて元気なヒマワリ◇
ガーデンウェディングやビーチでも負けない華やかなブーケが作れます。

♡まとめ♡

季節や花言葉でお花を選ぶのも楽しいですよね♡
お花選びに迷ったら「花言葉」で選ぶのもオススメですよ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング