カラードレスはカラフルな色だけじゃない!大人かっこいい〈ブラックカラードレス〉が気になる♡

カラードレスはカラフルな色だけじゃない!大人かっこいい〈ブラックカラードレス〉が気になる♡

前撮りや後撮り、お色直しでカラードレスを着る予定の花嫁さん、カラードレスの色は決まりましたか?今人気のパステルカラーや華やかな原色カラー、そして煌びやかな総柄のカラードレスを予定している花嫁さんも多いかと思います。でも、今回あえてご紹介するのは漆黒のブラックカラーのドレス。「え?結婚式で黒?」と驚いちゃいますが、実は海外では黒いウェディングドレスは珍しいものではありません。海外のSNSをのぞいてみると、ブラックドレスをおしゃれに着こなした海外花嫁さんがたくさんいるんです。大人っぽくて艶やかなブラックドレスは、海外で密かに人気を集めるカラードレスなんだとか♪それでは、ブラックのカラードレスの着こなしをご紹介していきます◎


【ブラックカラードレスの着こなし①】

透け感のあるこちらのブラックカラードレス。トップスの部分は網目の大きいレースになっているので、ブラックカラーながらも軽やかな雰囲気を演出できます。スカートの部分のベースはホワイト。そのスカートを黒色のチュールが覆っているので重くなく、真っ黒のドレスに抵抗がある花嫁さんでもチャレンジしやすいデザインです◎

【ブラックカラードレスの着こなし②】

首元にブラックスワンの羽があしらわれているこちらのカラードレスには、全体にビジューが施されています。そのためライトが当たるたびキラキラ光ってとっても美しいんです♪写真のモデルさんのように髪をひとつにまとめてクールに着こなすのがおすすめですよ◎

【ブラックカラードレスの着こなし③】

こちらの写真のブラックカラードレスはよく見るとスカートの部分がうっすらとボーダー柄になっています。ブラックのベールも取り入れて、すべて黒で統一すれば海外花嫁さんのようなおしゃれな雰囲気を演出できますよ♡

【ブラックカラードレスの着こなし④】

足元にざっくりとスリットが入ったちょっぴりセクシーなブラックカラードレスには、思い切ってライダースジャケットと合わせてみてください。ブラックカラードレスでしかできないロックな着こなしができますよ◎花婿さんとコーディネートを統一してかっこいい披露宴にしてみては?

【ブラックカラードレスの着こなし⑤】

とびきりゴージャスでかっこいい着こなしをしてみたい花嫁さんは、スカートが長くてボリュームのあるデザインをチョイスしてみませんか?写真映えも抜群ですし、階段のある会場であればより一層ブラックカラードレスを美しく見せることができますよ◎

【ブラックカラードレスの着こなし⑥】

ブラックカラードレスと淡い色のプリザーブドフラワーで作ったブーケは相性バツグン!ヘアアクセも同系色のアイテムをチョイスして、髪はまとめずナチュラルに仕上げれば重くならずカジュアルな印象に♪花婿さんも写真のようにブーケに合わせた色のネクタイなどを選べば統一感が出て、前撮りや後撮りなどで雰囲気のある写真を残すことができますよ◎

【ブラックカラードレスの着こなし⑦】

ブラックカラーでもAラインのカラードレスは女の子っぽくお姫さま気分に♪*胸元からスカートの裾にまでスパンコールやストーンなど輝くデザインで魅力的な一着です。カレとコーディネートを合わせておしゃれなカップルコーデしてみませんか?♡

【ブラックのカラードレスでカッコよくクールに♡】

いかがでしたか?♡まだ日本ではあまり見られないブラックのカラードレスの着こなしを6つご紹介しました。ブラックのカラードレスと聞くと暗い印象を持ってしまいがちですが、他の色のカラードレスでは出ない雰囲気を演出できますし、明るい髪色でも暗い髪色でもマッチする、実は着こなしやすいカラードレスでもあるのでぜひ挑戦してみてください♡お色直しの際に純白のウェディングドレスからガラッと雰囲気を変えて、ゲストの皆さんを驚かせちゃいましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング