\夏婚花嫁さんへ♡/夏にぴったりのウェディングテーマを見つけましょう♪

\夏婚花嫁さんへ♡/夏にぴったりのウェディングテーマを見つけましょう♪

夏に結婚式をする予定の花嫁さんへ♡♡せっかく夏に結婚式をするんだったら、夏らしいテーマを選んでゲストとの思い出を強くしたい♡♡そんな方へぴったりの夏婚テーマのアイデアをご紹介◎◎


夏に結婚式をする予定の
花嫁さんへ♡♡

ウェディングのテーマを何にするか
もう決めましたでしょうか??*

オリジナリティのある結婚式にしたいのであれば
テーマやコンセプトを決めることが大切☆

ウェルカムスペースやテーブルコーディネート
演出や引き出物、プチギフトなど
ウェディングアイテムにテーマを取り入れると
統一感が出て、もっと素敵な結婚式に♡

卒花した花嫁さんに聞いてみました!
「ウェディングのテーマって決めましたか?」

テーマを決めた!という花嫁さんは約半数以上☆

決めた花嫁さんの意見の中には、
「私達の思い出にも残ったので、決めて良かった!!」
「テーマがあると、準備が楽!」
「統一感が出て、イメージ通りになった」

といいことばかりのよう♡♡

せっかく夏に結婚式をするんだったら
夏らしいテーマを選んで
ゲストとの思い出を強くしたい♡♡

そんな方へぴったりの
夏婚テーマのアイデアをご紹介◎◎

\夏婚花嫁さんへ♡/夏にぴったりのウェディングテーマを見つけましょう♪

夏といえば〇〇!
というワードから、テーマを探せ♡♡

夏といえば、海!!
「海」をテーマにする夏婚花嫁さんが
たくさんいらっしゃいました♪

夏の海辺をイメージして
テーマカラーを「ブルー」に設定☆

会場全体が爽やかに仕上がります♡♡

ブルーに加えて
貝殻や砂、などの
ビーチをイメージさせる小物をプラスすれば
更に完璧☆

貝殻を使ったアイデアは
DIYする花嫁さんも増えています♪

「サーフボード」のモチーフも
夏らしくて可愛い♡♡

ウェディングケーキのデザインは
「テーマ」を表すのに一番伝わりやすいアイテム*

アイデアを考えるのが苦手…
という花嫁さんは、ウェディングケーキにこだわってみるのは
いかが?**

「海」らしい演出といえば
サンドセレモニー**

「それぞれ異なる人生を歩んできた二人が、
ひとつの家族として生きていく」

という素敵な意味が込められており
それぞれの容器から、ひとつの器に砂を注ぎ合わせる
演出のコト☆

人前式での誓いの演出に
取り入れてみるのはいかがでしょうか?♡

「海」をテーマにした会場コーディネート*

リゾートの雰囲気に合う花材といえば…

▪デンファレ
▪アンスリウム
▪ブーケンビリア

などなど…♡♡

南国のお花たちを選べば
それだけで「海」「リゾート感」たっぷりに☆

夏といえば海!
これはゲスト全員の共通認識なので
夏婚にはぴったりのテーマに間違いないです♡♡

避暑地リゾート

夏と言えば避暑地リゾート!
軽井沢などの、夏の暑さをしのげる
緑豊かで涼しい場所のイメージが◎

暑い夏だからこそ
「涼しげと爽やかさ」が恋しくなる♡♡

会場内のコーディネートも
「グリーン」を基調としたコーディネートが素敵◇

夏の暑さを忘れる
そんなおもてなしをゲストの方に贈りたい♡♡

もちろんウェディングケーキも
ナチュラルテイストに合わせてデザイン♪

オレンジやレモンなど
柑橘系のフルーツを合わせて
自然に馴染ませて♡♡

夏休みに、高級リゾート地に遊びにきた
そんな夢のような体験をゲストにも◎♡

夏=暑い
だけじゃない☆

ゲストに結婚式の一瞬だけでも
非日常的な時間を楽しんでもらうのも
おもてなしのひとつなのです♡♡

夏祭り

夏といえば夏祭り!!
子供の頃のワクワクする気持ちを思い出して
大人も楽しめる仕掛けを♪

ウェルカムパーティーでは
ヨーヨー釣りやかき氷などの催し物を◎♡

*待ち時間*という意識がない程
夢中になれるイベントをご用意♪

お面や屋台など
夏祭りを連想させる空間で
ドキドキする大人ココロを刺激したい♡♡

新郎新婦も一緒になって
はっぴ姿でお祭りムードを盛り上げます☆

いつものデザートブッフェに
ラムネやフルーツ飴、綿菓子やかき氷など
昔大好きだったお祭り屋台フードをプラスすれば
テーマウェディングは大成功☆

想像するだけで
ゲストの笑い声が聞こえてくる…

そんな幸せな一日に
今からニヤニヤが止まりません♡♡

アウトドア・キャンプ

夏といえばキャンプ!
アクティブなお二人にぴったりのテーマはコレ♡

最近流行りのギャザリングパーティー◇

自由な場所へ自由な人と自由に集まれる

そんなカジュアルなスタイルが
人気を集めています**

海外挙式後のアフターパーティーにも◎♡

キャンプみたいに
みんなでワイワイ美味しいご飯を食べるのが
イメージです*

カジュアルなパーティーでも
ドレスコードを合わせれば、ウェディングらしく♡

「スニーカーでお越しください」
「ドレスコードはデニム」

など、ゲストにとって取り入れやすいドレスコードで
更にインパクトを☆

当日は動きやすいように
フィンガーフードなどのビュッフェスタイルで
アウトドア感を演出♪

夏にしか出来ない
屋外でのパーティー**

お昼間は暑いので、
夕方から夜にかけてがおススメです◎

花火

夏といえば花火!!
ナイトウェディングの方は要チェック♡

フラワーシャワーの代わりに
花火で光のシャワーを**

ナイトウェディング&夏ならではの
ロマンチックな演出が素敵☆

もちろん
ダイナミックに打ち合上げ花火を上げる演出も…*

夏の風物詩 花火*

ウェディングの演出に取り入れることによって
夏が来る度に、花火を見る度に、
二人の結婚式を思い出します♪

BBQ

夏といえばBBQ!
二人の結婚式を夏休みの思い出にしちゃいましょう♡

テラス付きの会場で
BBQパーティーはいかが?*

二人が焼いてくれるなんて…
結婚式では前代未聞!?

でもその気持ちが…嬉しいのです♡♡

食材も
みんなが食べやすいように
ドレスアップのお洋服が汚れてしまわないように
串に刺して用意☆

ウェディングらしく
ちょっと可愛いお皿やコップも
準備したいのが乙女心♡♡

BBQウェディングならば
主役の装いも動きやすさ重視☆

ゲストと一緒にいる時間の多くなる
BBQの演出は、夏の演出にもってこいです◇

夏のウェディングテーマは「楽しめる」ものがたくさん♡それが夏婚のいいトコロ☆

夏婚にぴったりのウェディングテーマを
ご紹介させて頂きました♪

海にリゾートに
キャンプに花火にBBQ…

想像するだけで、楽しいことばかり☆

夏は暑い
でも悪いことばっかりじゃないんです♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング