上品で気品ある花嫁になりたいなら*ロールカラーのドレスがステキ♡♡

上品で気品ある花嫁になりたいなら*ロールカラーのドレスがステキ♡♡

ウェディングドレスの襟や袖の形は色々ありますが、今回ご紹介するのは襟の形が【ロールカラー】のドレスです。上品でエレガントな雰囲気を楽しめることができ、またプリンセス感も抜群なウェディングドレスのデザインなんです。清楚な雰囲気になりたい花嫁さんには特におすすめです♡


*ロールカラーのドレスって?

ウェディングドレスの襟元を折り返したようなデザインのことです♪クラシカルな雰囲気になるので、大人かわいい花嫁姿になれちゃいます♡♡また、デコルテがキレイに見えるので、華奢な感じから女性らしくも見せてくれます。ホテルウェディングや大人婚にしたい花嫁さんたちにおすすめです◎

*ロールカラーのドレスが気になる♡♡

ロールカラーのドレスといえばプリンセスラインが定番**お姫さま気分を味わうことができちゃいます。また、ミカドシルクやレースなど、使われる素材にもこだわりがあります。ステンドグラスが美しいチャペルや大聖堂などの挙式をより盛り上げてくれるデザインです◎

ロールカラーが上品で落ち着きのある花嫁に演出してくれるのも魅力的♪♪刺繍やビジューなど、華やかな装飾がなくてもシルク素材なので充分高級感があります。ヘアスタイルもシンプルなシニヨンを合わせたいですね♪♪

ロールカラー×刺繍デザインでかわいい印象に♡*またバックスタイルもお花モチーフがデザインされていたり、トレーンが長かったりと心奪われるポイントばかりです!!ぜひカレのエスコートでお姫さま気分を味わってみて♪♪

ロールカラーは襟の広がり具合で雰囲気が変わるのもポイント◎オフショルダーのロールカラーであれば落ち着いた女性に…ふんわりとしたロールカラーであればカジュアルな印象になります。挙式スタイルや結婚式テーマに合わせて選んでみても良いですね**

幅が広めのロールカラーにスカート部分がふんわりとしたとってもステキなウェディングドレス♡チャペルでのソロショットもとっても映えます◎ちょっと個性的ですが、デザインを楽しめられるので、特別な一着にはピッタリじゃないですか?♡

ロールカラーの部分は取り外しができるタイプもあります◎挙式→披露宴のちょっとしたお色直しもピッタリです。同じヘアスタイルでも印象が違って見えるのでお得な気分になれちゃいます♪*

ロールカラーの幅やカーブにこだわって、デコルテと背中が美しく見えるようなデザインがステキ♡♡ シルク素材のシンプルなデザインだからこそ、クラシカルな格式を感じられる装いです**もちろんタキシードもクラシカルなモノを選んでおしゃれにコーディネートしてみてっ♪

パステルピンクのロールカラーのドレスは大人かわいいデザインに*ふんわりと広がるスカートがプリンセス気分を演出してくれます。最近はちょっと珍しいロールカラーのドレスもあるので、ぜひ一度は試着してみては?*



いかがでしたか?
清楚な花嫁姿を演出してくれるロールカラーのドレスは、誰でも美しく見せてくれるデザインです。艷やかなハリと光沢感がある素材でより一層クラシカルで気品溢れる花嫁さんになれちゃいますよ♡♡バックスタイルもいろんなデザインがあるので、正面だけにとらわれず、お好みにあったドレスを選んでみてください。


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング