“ファミリーミート”は家族との感動の時間**特別な時間を味わって♪♪

“ファミリーミート”は家族との感動の時間**特別な時間を味わって♪♪

「ファーストミート」という演出は知っていますか?ファーストミートは挙式前に彼に初めて花嫁姿を披露する演出です。でも最近では新郎新婦が家族にタキシード、ウェディングドレス姿をお披露目する「ファミリーミート」の人気が高まってきているんです◎そこで今回はファミリーミートの魅力についてご紹介させていただきますね*家族への恩返しの1つとして、演出決めの参考にしてみてください♡


ファミリーミートって?

ファミリーミートとは結婚式当日まで両親や家族にタキシードとウェディングドレス姿を隠しておいて、挙式前に披露する演出です。もともとは「ファーストミート」として、挙式前に新婦が新郎にウェディングドレス姿を披露する演出でした。海外では一般的な演出で、「結婚式前に花嫁姿を見ると幸せになれない」というジンクスがあることからファーストミートの演出が始まったそうです◎最近では日本でも取り入れているカップルが多く、家族に向けた「ファミリーミート」も行われるようになりました。

ファミリーミートのメリット

それでは感動的な演出になるファミリーミートのメリットをご紹介していきます。改めて家族に晴れ姿を披露するのはちょっと恥ずかしいですが、両親の喜んだ顔が1番に見られますよ♪

両親との時間を大切にできる

結婚式直前は準備でバタバタして、家族と話をする時間すら持てないこともあります。プランナーさんへ事前にファーストミートしたいことを伝えておけば、その時間を確保してくれるので家族との時間が持てるのです!長い時間が確保できる訳ではありませんが、それでも家族と話せる大切な時間は結婚式で緊張している心をほぐしてくれるでしょう*

両親の喜んだり感動したりする姿が見られる

やはりタキシードやウェディングドレスの晴れ姿は思わず感動してしまうもの*そんな姿を見たら両親も挙式前なのに思わず涙を流してしまうかもしれません♡♡それほど両親にとってあなたの花嫁姿は特別なものなのです*当日の衣装選びを両親と一緒にするのも良いですが、ちょっとサプライズしてみたい方にはぴったりです◎両親の笑顔や感動して泣いている姿を見たら、思わずこっちまで泣いてしまいそうです!

緊張感がほぐれる

挙式前に家族との時間を設けることで、緊張感をほぐすことができます◎やはり結婚式は普段緊張しない人でもドキドキしてしまうもの…*そんな中でも家族との時間があれば緊張した心を柔らかく解きほぐしてくれますよ!きっとリラックスした表情や心で結婚式に挑めるでしょう♡

プレゼントを渡すのも◎

両親とのファミリーミートの時にちょっとしたプレゼントを渡すのも良いでしょう*例えばアルバムやお手紙も感動的です。もちろんこれは花束贈呈の時に渡すプレゼントとはまたちょっと別のものですね。大切な家族だけの時間だからこそ、また、周りにみんながいないからこそ素直に思いを伝えられることもあります。泣いてしまった時はメイクさんに直してもらうのも忘れずに◎

ファミリーミートを行うタイミング

挙式直前に

挙式前にチャペルでファミリーミートを行います。二人が永遠の愛を誓い合う神聖な場所でのファミリーミートは、また違った特別な気持ちを感じられます。リハーサルと同時に行えばファミリーミートの時間を改めて取る必要がないので、時間的にも効率が良いです◎両親も二人の晴れ姿を見られるのはまだか、とそわそわしちゃっているかもしれませんね♪

控え室で

プライベートルームである控え室でファミリーミートを行うのも素敵です♡かしこまった場所ではないからこそ緊張した心もほぐれ、家族水入らずのファミリーミートが叶います。緊張して張りつめた心が安らぐから、思わず涙してしまうかもしれませんね。挙式前に家族だけの時間を過ごすことができるので、おすすめです◎

支度中に

完成した花嫁姿をお披露目するのではなく、徐々に花嫁になっていく姿を見せるのもおすすめです◎予め会場と相談し、時間に余裕があれば、段々と花嫁になっていく姿を演出として見せるのも素敵です。お支度の姿は感動的とはちょっと違いますが、アットホームで安らげる空間になりますよ。花嫁姿が完成するとそれまで和気あいあいとしていた雰囲気は、一気に感動の時間へと変わるでしょう。

まとめ

今回は家族への感動サプライズとなるファミリーミートについてご紹介していきました。新郎さんとのファーストミートも素敵なのですが、ファミリーミートもぜひ取り入れてみてほしいです♪家族へのおもてなしをしたい、挙式前の家族との時間を大切にしたいカップルにおすすめですよ*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング