シンプルなのにおしゃれ!?ゲストの注目度も高いウェディングケーキのデザイン**

シンプルなのにおしゃれ!?ゲストの注目度も高いウェディングケーキのデザイン**

ウェディングケーキのデザインは考えるのに結構な時間がかかってしまいますよね…。いろんな種類があり、華やかな三段だけじゃなく一段でデザインされているものもあります。そこで今回ご紹介するのはデザインがシンプルなのに、なぜかおしゃれに見えるウェディングケーキです♡どんなケーキにしようか迷っているなら、ぜひ参考にしてみてください!


シンプルだからこそ魅力が引き立つ

一般的にシンプルと言うと、素朴や地味というイメージがありませんか?ファッションに置き換えてみても、そんなイメージを持っている人が多いでしょう。でも実はシンプルだからこそ物の魅力を引き立たせることができるんです♡つまりはウェディングケーキも同じこと*デザインはとてもシンプルでも、その中にさりげなさが取り入れられているからこそ最高に素敵なものが仕上がるんです♪*シンプルイズベスト…まさにこの言葉に尽きます!

シンプルなデザインは新郎新婦さんを引き立たせる

豪華で華やかすぎるウェディングケーキだと、ケーキ入刀の演出の時に新郎新婦さんが霞んで見えることも…。ケーキのインパクトが大きすぎてゲストはウェディングケーキにしか注目しないのです。。。せっかく自分たちが主役の演出なのにケーキにばかり目がいってしまい、見てもらえないのは残念ですよね!でも今回ご紹介するシンプルなデザインであればウェディングケーキ自体もしっかりと主張しつつ、新郎新婦さんも引き立たせてくれるんです♡新郎新婦さんとウェディングケーキが一体化するので、より素敵な演出に仕上がるんです♪

おすすめのウェディングケーキのデザイン

それでは早速、シンプルながらもおしゃれなウェディングケーキのデザインをご紹介していきます。一見シンプルに見えますが、その中に込められているおしゃれな魅力をぜひ感じ取ってみてください*

金箔のデコレーションがとってもおしゃれで上品なウェディングケーキです。セミネイキッドケーキならではの塗りかけデザインが素敵ですね♡デザインやシルエットはとてもシンプルですが、金箔がアクセントとなっていて写真映えもします*

淡い色合いのレモンとかすみ草のみでデコレーションされているウェディングケーキです。色味自体はシンプルですが、かすみ草で可愛らしさも感じられます♡本来のウェディングケーキのデザインである三段なので華やかさがありますね。フレッシュさ満点のデザイン♡ガーデンウェディングやレストランウェディングの雰囲気にもぴったりです*

大きなデコレーションはせず、クリームの塗り方が工夫されているウェディングケーキです。装飾はほとんどないのにクリームの塗り方だけでこんなに華やかでおしゃれな印象になるんですね♡クリームのお花が斬新で、360度どこから見ても隙を見せることはありません!

なんとお城がデザインされているウェディングケーキです。お城などケーキ全体の色味は控えめですが、周りのカラフルなお花たちが華やかさを演出してくれています。中央にいる新郎新婦をモチーフにしたマジパンもかわいらしく、ゲストのちょっとした笑いも誘えますよ*色合いがシンプルながらもデザインに凝ったウェディングケーキなので、ゲストも盛り上がること間違いなし!

これぞシンプルという言葉がマッチするほど、シンプルイズベストのウェディングケーキです。模様のようなクリームの表面にお花が装飾されています*ホワイト×パステルカラーの相性はやっぱり最高ですね!上品で美しい印象なので、なんだか食べてしまうのがもったいないと感じてしまうほどです。

シンデレラ城をモチーフにしたウェディングケーキです。シンデレラ城と言えば華やかなイメージがありますが、とてもシンプルにデザインされています。シンプルの中にも上品かつおしゃれなのでゲストの視線を集められること間違いなし♪チラッと見えるガラスの靴やティアラもかわいい…♡♡ディズニーやシンデレラをテーマにした結婚式にぴったりのデザインです。

まとめ

シンプルなデザインが魅力的なウェディングケーキをご紹介しましたが、いかがでしたか?華やかなケーキもかわいいですが、シンプルなデザインもとてもおしゃれで素敵ですよね♡シンプルなウェディングケーキは新郎新婦さんを引き立たせてくれて、素敵な写真を残すことができます。*シンプルながらもおしゃれが詰まったウェディングケーキで、ゲストとの時間を楽しんでみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング