【自分らしい花嫁姿を見つけたい】バチェロレッテ福田萌子さんのドレスアップ理論に注目◎

【自分らしい花嫁姿を見つけたい】バチェロレッテ福田萌子さんのドレスアップ理論に注目◎

2020年注目された女性といえば・・バチェロレッテジャパンに出演された初代バチェロレッテの【福田萌子】さん♡♡誰もが羨むような美しいボディプロポーションと内面の芯の強さ、同じ女性として尊敬するところがたくさんあります*


2020年注目された女性といえば・・
バチェロレッテジャパンに出演された
初代バチェロレッテの【福田萌子】さん♡♡

誰もが羨むような美しいボディプロポーションと
内面の芯の強さ

同じ女性として尊敬するところがたくさんあります*

こんなに完璧に見える女性でも
私たちと同じように恋に悩み苦しみ、
迷いながら運命の1人を探し続ける様子に
放送を見て、少し親近感も湧きました**

そんな福田さんですが、エピソードの中では
カクテルパーティーやローズセレモニーの度に
素敵なドレスアップ姿を見せて下さいましたね♡♡

洋服や衣装を選ぶ際のこだわりとして
「男ウケ」や「モテ」は考えておらず
TPOに合わせて、自分らしいお洋服を選ぶようにしているとのこと◎

萌子さんのTPOへの気遣いも素晴らしく
シチュエーションに合わせた中で、自分らしさを表現されていたのが印象的*

“大人のファッションの楽しみ方”とでもいいましょうか・・♡♡
そんなところも尊敬出来ます◎

ファッションは自分を表現する事でもあるので
「男性ウケ」を考えて自分の好みを偽るよりも
自分が好きなものを身に纏ったありのままの姿を
“素敵だ”と言ってくれる人に出会えたら嬉しいです。
(福田萌子さん instagarmより引用)

花嫁さんがドレスを選ぶときにも
きっと同じことが言えると思っていて・・

特にウェディングドレスは
”一生に一度”の特別な装いであることから
女性にとってはとても大切な一着*

自分の心が躍る、そんな一着を選んで頂きたいと思います**

それでは、ここからは
憧れの福田萌子さんのドレスアップをご紹介◎

ウェディングへの取り入れ方も一緒にお伝えしていきます♪

エピソード1で着用していた
真っ白のドレス*

まるで、花嫁さんのようで美しい・・*

胸元は深いVカットになっていますが
レースの肩紐があるので、肌魅せしすぎず
上品な雰囲気を纏うことが出来ます**

初めて男性と会うシーンに選んだ一着◎

TPOをわきまえた上で、
上品さと自分らしさを詰め込んだチョイスは
さすがでございました♡♡

肌魅せに抵抗がある・・という方は
ロングスリーブのタイプがおススメ★

魅せるところと隠すところのバランスが絶妙で
そこに女性らしさを感じます♡♡

萌子さんは
TPOの中で”自分らしさ”を表現することが
とってもお上手♡♡

是非参考にしたいポイントです◎

胸元が大胆なカットでも、萌子さんのドレスみたいに
チュールやレースのデザインが入ることによって
嫌らしさがなくなりますね**

初めて会う方も多い結婚式のシーンでは
こんなデザインが活躍するかもしれません♪

沖縄のカクテルパーティーで着ていた
黄色のカラードレス*

爽やかで沖縄のロケーションにぴったり◇
萌子さんにとってもお似合いでした♡♡

カクテルパーティーでは
たくさんの男性と話をする機会があります**

そんな状況の中、この柔らかいイエローのドレスを選んだのは
相手に心を開いて欲しい、リラックスして欲しい
という気持ちの表れだったのでしょうか・・*

見ているだけで明るい気分になれる黄色は
相手にも、明るく華やかな印象を与えます◎

また、黄色の装いは”話しかけやすくなる”という効果も**

パーティーや結婚式にぴったりの色だということが
分かります♡♡

この黄色のドレスに合わせた髪型は
ハーフアップ*

屋外でのパーティーだったので
表情がよく見えるように、お顔周りはおくれ毛を出さずに
スッキリとまとめられました♪

台湾のカクテルパーティーで着ていた
色とりどりのカラードレス*

沖縄の伝統的な紅型染がほどこされています**

存在感のあるドレスからは
主役のオーラを感じますね♡♡

こちらのドレスは「YOKANG」というブランドのもの♡♡

白いウェディングドレスに
ほどこされた大輪のお花たちの独特なデザインです**

萌子さんがモデルを始めたころから
ゆかりのあるブランドだそうで

自分にとって大事な場面に
思い入れのあるドレスを着ると、
なんだかパワーをもらえる気がします・・!!

特別な装いには、そんな不思議な力があるんです♡♡

萌子さんのドレスのような
色とりどりのレインボードレスが着たい花嫁さんは
こんなデザインはいかがでしょうか??

華やかなドレスは、花嫁さんに自信を与えてくれます**

萌子さんも・・きっとそうだったのかもしれませんね♡♡

台湾でのローズセレモニーでは
真っ白のパンツスタイルで登場◎

アナタはどんな時に、パンツスタイルを選びますか??

カッコよく魅せたいとき、シャキっとしたいとき・・??

ウェディングドレス=スカート
って誰が決めたのでしょうか??

パンツスタイルのウェディングスタイルもアリです♡♡

\自分はパンツの方が似合う/
ウェディングドレスにパンツスタイルを選ぶのも
自分らしさを表現することのひとつです◎

エピソード7のローズセレモニーで着用したのは
水色のプリンセスドレス*

まるで、シンデレラのような装いです**

女の子は、誰もがプリンセスになりたい!と
思ったことが一度はあるハズ♡♡

大人になってから、その願いが叶う時って・・
なんだかドキドキしてきますね◎

シンデレラドレスは、花嫁さんにもとっても人気*

オフショルダーや、腰回りからふわっと広がる
プリンセスラインのシルエットを選ぶと
シンデレラっぽく・・♡♡

萌子さんのように、
お団子アップのシンデレラヘアに
太めのカチューシャタイプのティアラをチョイス◎

お団子の根本に付けるだけで
シンデレラっぽくなりますよ♪

初代バチェロレッテ 福田萌子さんの
ドレスアップコーデをご紹介しました◎

花嫁さんにも参考になるポイントがたくさんありましたね★

花嫁姿で自分らしさを表現することって
すごく大切なこと*

萌子さんに、そんなことを教わった気がします♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング