定番のいちごだけじゃない!ベリー系のウェディングケーキ♡*

定番のいちごだけじゃない!ベリー系のウェディングケーキ♡*

いちごがのっているウェディングケーキはおいしいだけでなく、見た目も華やかで人気ですよね!ウェディングケーキといえばいちごがのったデザインをイメージする人も多いのでは?*いちご以外にもブルーベリーやラズベリーなど甘酸っぱくておいしいベリー系のフルーツがあります。今回はベリー系でデコレーションしたウェディングケーキをご紹介します◎


定番!いちごのウェディングケーキ

金箔がデザインされた一段ケーキにごろんといちごをたっぷりと♡!たくさんいちごをデコレーションすることで、ゲストの注目度も高まります。かわいいいちごと高級感がある金箔のちょっと甘辛な見た目のケーキに仕上がりますよ*

ナチュラルな印象のネイキッドケーキといちごは相性抜群◎生クリームのデコレーションが控えめだとよりカジュアルな仕上がりになります*いちごだけでも十分かわいいですが、お花も飾ってよりキュート♡♡

キュートなラズベリーのウェディングケーキ

いちごよりも酸味が強くて甘酸っぱいラズベリーは小さなサイズ感がかわいい…♡♡ケーキのトップにたくさん並べて、粉砂糖を振りかければぐっとおしゃれに♪*春夏婚のウェディングケーキとして選ぶと季節を感じられますよ**

ラズベリーを均一にデコレーションし、クリームとのコントラストが際立つデザイン*最近では、シンプルなデザインを好む花嫁さんも増えています。シンプルだからこそ生クリームの塗り方にこだわるとおしゃれですよ♪♪

大人なブルーベリーのウェディングケーキ

ちょっと大人なウェディングケーキに仕上げるならブルーベリーを使ったデザインがおすすめです◎小ぶりなサイズ感で主張しすぎず、深みのある色合いが落ち着きを感じさせます。グリーンでナチュラルさを、金箔で華やかさを加えたデコレーションですね♡*

定番は、ブルーベリーとローズマリーの組み合わせ♡*シンプルですが、余計なものが一切ない分とってもおしゃれに見えます♪♪またナチュラルなウェディングケーキは、低めの方がよりカジュアルさを演出してくれますよ◎

上品なブラックベリーのウェディングケーキ

種を包んだ小さな粒がたくさん集まっているので見た目はラズベリーと同じですが、ブルーベリーのように濃い色合いがポイント◎たくさんデコレーションよりもバランスよくデコレーションするととってもおしゃれ♪♪セミネイキッドケーキやクリームの塗り方にこだわったケーキと合わせてみましょう。

ベリー同士を組み合わせたデコレーションもステキ

ブルーベリーは小ぶりなので、ちょこんとおくだけでも十分アクセントになります。また、フルーツを赤色でまとめるよりもバランスが取れて大人っぽさも加わります◎

いろんなベリーをたくさんデコレーションするとトコトン甘々でかわいいウェディングケーキに♡♡華やかさを求めるならたくさんの種類をバランスよくデコレーションするとGOOD◎

ブルーベリーの中にラズベリーをアクセント**シンプルながらもおしゃれな色のコントラストを楽しむことができます◎また、グリーンがデコレーションされることで、ナチュラルで爽やかさが加わります。

シンプルながらもアートのように濃い色のベリーとグリーンをデコレーション**たくさんフルーツをデコレーションするよりも厳選することで、センスが光ります。また、ブラックベリーの色のグラデーションも楽しむことができます◎



ウェディングケーキにはいちごが定番のデコレーションですが、ひと括りにベリーといっても大きさや色はさまざま!よりおしゃれさや自分たちらしさを演出するためにもいちごにこだわらないデザインもおすすめです◎ブルーベリーやブラックベリーを使ったウェディングケーキは大人っぽく、かわいさもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング