ウェルカムスペースをお洒落な空間にしたい!結婚式を盛り上げる小物アイテム♪

ウェルカムスペースをお洒落な空間にしたい!結婚式を盛り上げる小物アイテム♪

挙式までのあいだ、ゲストが待機しておく場所でもある「ウェルカムスペース」。そんなウェルカムスペースを「おしゃれな空間にしたい!」「センスのある雰囲気にしたい!」と思っている人もいますよね。では、おしゃれな空間にするためには、どんなアイテムがあれば良いでしょうか。今回の記事では、ウェルカムスペースに飾りたいアイテムをご紹介していきます。


ウェルカムスペースに飾りたい!人気アイテム♡


ウェルカムスペースの定番アイテムともいえる「ウェルカムボード」!ウェルカムボードは、ゲストを一番最初にお出迎えするアイテムでもあります。ウェルカムボードには「WELCOME」という文字や、結婚記念日、2人の名前、2人の似顔絵などが書かれてあることが多いようです。

ウェルカムボードのほかには、「ウェルカムドール」も人気があります。ウェルカムドールには、ディズニーキャラクターやくまのぬいぐるみを新郎新婦風にアレンジするのが◎このほかにもまだまだ人気アイテムはたくさん!ここからはウェルカムスペースに人気なアイテムをご紹介していきます!

ウェルカムスペースの人気アイテム①*イニシャルオブジェ

お洒落なウェディングにするなら必須アイテムともいえるイニシャルオブジェ。ふたりのイニシャルや、「WELCOME」というメッセージを飾る人が多いよう。イニシャルオブジェを新郎新婦風にアレンジしたり、ライトが埋め込まれたものにしたり♪イニシャルオブジェは、どんな空間にも馴染みやすいのが人気の理由の1つでもあるようです。

ウェルカムスペースの人気アイテム②*ガーランド

もはや定番アイテムとも言えるガーランド。ガーランドは、結婚式当日だけでなく前撮りなどの写真撮影の小物アイテムとしても人気があります。受付の前や、ウェルカムスペースの壁に貼るとgood◎ガーランドは「結婚しました」「JUST MARRIED」などのメッセージが人気。ちょっとしたスペースに飾ることで、一気に華やかな空間を演出することができるのでオススメのアイテムです。

ウェルカムスペースの人気アイテム③*プチギフト

通常、プチギフトは披露宴が終わり、ゲストをお見送りする時に渡すイメージがありますよね。ウェルカムスペースに飾るというのも1つの手です。可愛くラッピングされたプチギフトをウェルカムスペースに飾るだけで、存在感もあるし、華やかさもUP◎式場の雰囲気に合わせて、飾り方もアレンジできるのが嬉しいポイントです。

ウェルカムスペースの人気アイテム④*バルーン

大きくてオシャレなバルーンは存在感もあって、お洒落花嫁さんの必須アイテムです。
明るくハッピーがテーマならカラフルなバルーンを、大人女子で洗練された雰囲気にしたいなら白で統一を。アクセントに黄色やオレンジを取り入れてもgood◎バルーンはハート型やキャラクターが描かれたものもあって、種類も豊富。最近ではバルーンの中にバルーンが入ったものや、タッセルがついたものもあるので、幅広い使い方が出来るんです。

ウェルカムスペースの人気アイテム⑤*前撮り写真

ウェルカムスペースや通路に前撮り写真や、ふたりの思い出の写真を飾るアイディア。写真の飾り方は様々で、バルーンに吊るしてみたりガーランド風にしてもお洒落ですよね*

小物アイテムを使った空間の作り方

ここではウェルカムスペースをさらにお洒落な空間にするために、オススメのアイディアをご紹介していきます。

イニシャルオブジェを使ったアイデア

ウェルカムスペースの必須アイテムとも言えるイニシャルオブジェ。そんなイニシャルオブジェをトランクに入れて、旅行風にアレンジ♪トランクに入れるなら、少し大きめのイニシャルオブジェがオススメ◎フェイクグリーンと一緒に入れるとナチュラル感がUPするので、カジュアルウェディングなどにオススメです。

ゲスト参加型の演出を取り入れる

ウェルカムスペースでゲスト参加型の演出といえば「ウェディングツリー」。
ウェディングツリーとは木の枝だけがかかれた用紙に、ゲストがインクを指につけて、葉っぱを描いていくもの。結婚式の思い出を形にも残しておけるのが嬉しいですよね。

ウェディングツリーは、紙タイプのものではなく本物の木もあります。本物の木を用意して、枝部分に思い出の写真やメッセージカード、エスコートカードなどを吊すのも素敵なアイディア。吊るすものに決まりはないので、自由自在にアレンジができるのが嬉しい♪

あなたはウェルカムスペースに何を飾る?

今回の記事では、ウェルカムスペースに飾りたい小物アイテムについてご紹介してきました。
ウェルカムスペースにはウェルカムボードやバルーンなど、たくさんのアイテムがありましたよね。どんなアイテムを飾るのかは、結婚式のテーマや式場の雰囲気によって変わってくるかと思います。飾るときのポイントもおさえて、素敵な空間を作り出してくださいね。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング