最新版♡ウェルカムボードの人気デザインをたっぷりと集めました!!

最新版♡ウェルカムボードの人気デザインをたっぷりと集めました!!

結婚式のアイテムで必要不可欠ともいわれている「ウェルカムボード」♡そんなウェルカムボードは、結婚式会場のエントランスに飾るものなので、最初にゲストをお出迎えする重要なアイテム**ウェルカムボードのデザインなどによって、結婚式のテーマや雰囲気、ふたりのセンスが伝わるので、気合を入れて用意したいアイテムの1つです♪*。今回の記事ではウェルカムボードの人気デザインをご紹介していきます!!


ウェルカムボードってなに?

友人や親族の結婚式に参列した時に、結婚式会場で「welcome」と書かれたボードを見かけたことってありますよね**実はこのアイテムこそが「ウェルカムボード」なんです♡絶対に用意しなければいけないモノではありませんが、誰の結婚式なのか一目見て分かるので、用意するカップルたちが多いんです♡♡イラストにしたり、前撮りの写真を活用したり、デザインはさまざま!!結婚式のテーマや雰囲気に合わせてデザインを決めてもいいかも◎

ウェルカムボードの最新トレンドと実例アイデア

人生の晴れ舞台ともいえる結婚式。ゲストに「オシャレ!」「かわいい!」と思ってもらえるようなウェルカムボードにしたいですよね♪*。ここではウェルカムボードの人気デザインをご紹介していきます!これからウェルカムボードの用意をする人は是非参考にしてみてくださいね♡

フォトタイプのウェルカムボード

前撮りの写真や、二人の普段の写真を使ったウェルカムボード♡♡結婚式当日とは違う衣装を披露することができるということもあって、前撮り写真をウェルカムボードに使う人が特に多いみたいですよ♪*。ナチュラル感を出したい人は普段の写真を使うことも…♡着飾っていないありのままの二人が写った写真もステキです**

イラストタイプのウェルカムボード

シンプルな色合いのイラストタイプのウェルカムボードも昔から大人気♡イラストと言っても色んなタイプのデザインがありますが、普段の二人を映し出したデザインだと「こんな風に過ごしているんだろうな~」と見ていてホッコリしますよね**

先程のデザインとは違って、“結婚式らしさ”を出したイラスト♡柔らかいタッチなので、ナチュラルウェディングやガーデンウェディングにもぴったり。イラストタイプのウェルカムボードはイラストを入れるフレームによって雰囲気がガラリと変わってくるので、こだわってみて♡

あたたかみのあるデザインで、見ているだけでホッコリするデザイン♡「welcome」の文字だけなので、結婚式が終わった後は自宅のインテリアにもできるのが嬉しいですよね**

シンプルなデザインのウェルカムボード

最近では「シンプル」「大人っぽい」を意識する人が多いみたいで、シンプルなデザインのウェルカムボードが大人気◎似顔絵や写真を使ったウェルカムボードも勿論ステキですが、あえて文字だけのウェルカムボードにする人も増えているようです**アンティークやクラシックをテーマにしたい人は、ウェルカムボードの周りにキャンドルやドライフワラーを飾ると良いですよ♡*。

アクリル板を使ったウェルカムボード♡ここ数年、アクリル板を使ったウェディングアイテムの人気が急上昇していて、今やウェディングアイテムには必要不可欠のアイテム*結婚証明書をアクリルタイプにする人も多いですが、ウェルカムボードにもアクリルを使う人が増えているんです。コッパ―スタンドを使って大人ウェディングを演出してみてはいかがでしょうか♡*。あえて装飾なしにするのも◎!ドライフワラーなどを添えてもステキですよ。

プリザーブドフラワーなどをたっぷりと使った可愛いウェルカムボード♡シンプルなボードに、ど~ん!とお花を飾った人気のデザインのタイプです。オーダーする場合はボードのカラーやサイズ、お花の色だけじゃなく、どんな文字を入れたいのか希望も伝えることが出来るので、結婚式のテーマカラーなどに合わせると統一感が出て◎ブーケと同じカラーに揃えても良いかもしれませんね**

コンパクトサイズのウェルカムボード

「大きいのは搬送も大変だし、結婚式が終わった後どうしたらいいか分からない…」という人は、はがきサイズのコンパクトなウェルカムボードにしてはいかがでしょうか**フォトフレームを活用することで持ち運びも◎それにデザインもとっても可愛いですよね!ディズニーがテーマの人は勿論ですが、ポップなテーマの人にもぴったりです♪*。

「ウェルカムミラー」と呼ばれている鏡を使ったタイプも人気が出ています♡自分で簡単にDIYできるので、手作りをしたい人にはピッタリ!ミラーを使うことによってスタイリッシュな空間を創り出すことが出来ますよ◎字体を変えると雰囲気を変えることができるので、ぜひアレンジしてみて**

「ウェルカムミラー」と呼ばれている鏡を使ったタイプも人気が出ています♡自分で簡単にDIYできるので、手作りをしたい人にはピッタリ!ミラーを使うことによってスタイリッシュな空間を創り出すことが出来ますよ◎字体を変えると雰囲気を変えることができるので、ぜひアレンジしてみて**

お気に入りのウェルカムボードでゲストをお出迎え♡

ウェルカムボードはゲストを最初にお出迎えする重要なアイテム♡結婚式のテーマや雰囲気を伝えることができる役割を持っているので、二人らしさが詰まったウェルカムボードを用意したいところ♪*。ぜひお気に入りのデザインを見つけてみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング