お気に入りアイテムも忘れずに!結婚式当日に残しておきたいショット**

お気に入りアイテムも忘れずに!結婚式当日に残しておきたいショット**

結婚式当日に二人の写真を撮ってもらうのは当たり前ですが、せっかくならお気に入りの会場でドレスやアクセサリーなどのアイテムの写真も残しませんか?♡


結婚式当日に撮影しておきたいショットって?

ドレス・タキシード

結婚式当日に着るウェディングドレスとタキシードは、お気に入りを選んだからこそ写真で残したいもの!会場のお気に入りの場所で全体が分かるように撮ってもらうとより素敵な1枚に…♡*

ブライダルシューズ

ブライダルシューズは、色やデザインにこだわらずおしゃれなものを選ぶ花嫁さんが増えています。ブライダルシューズを履く姿や新郎さんに履かせてもらう姿など、ブライダルシューズにスポットを当てたショットを残してみては?*

アクセサリーなどの小物

花嫁姿を彩ってくれる小物たちは、全てのアイテムを置き画で撮影するととってもおしゃれです♡アクセサリーだけじゃなく、指輪や新郎さんのアイテムも一緒に撮ると二人の思い出もより深まりそうです*

ブーケ

ドレス姿に欠かせないウェディングブーケは、生花を選ぶ花嫁さんも多いと思います。生花は鮮度が命なので、形として残すことができません。色鮮やかさや美しさなどは写真で残しましょう♡♡

リングピロー

大切な指輪を乗せたリングピローは、DIYする花嫁さんも多いですよね。会場の雰囲気やテーマに合わせて選んだからこそ写真に残しておきましょう*

会場の外観

意外と忘れがちなのが会場の外観写真です。特にリゾートウェディングなら外観と周りの景色とのショットを残しておくとGOOD◎挙式会場前の扉で写真を撮る花嫁さんも多いですよ♪

二人のこんなショットも残しておきたい

全身ショット

二人の全身が写った写真は、結婚式をしたことが一目で分かります。結婚式後にSNSやはがきなどでの結婚報告やアルバムに活用することができます◎また、ドレスのデザインやラインがよく分かるので、会場の雰囲気と合った姿を残すことができるのもメリットです。

フラワーシャワー

フラワーシャワーは挙式後にみんなで行う演出なので、写真映えも抜群◎花びらが舞う様子は、とっても華やかです。二人だけじゃなく、ゲストの楽しそうな笑顔も残すことができるので、たくさんの花びらが舞う瞬間を撮影してもらいましょう♡

ウェディングケーキ入刀

こだわりのウェディングケーキが注目されるケーキ入刀の瞬間は、ゲスト目線でのショットやケーキにピントを合わせたショットなどいろんな角度から写真を残すことができます*ゲストが二人のことを撮ってくれている様子も残しておきたいですね。

ベールダウン

ベールダウンは、母親からの最後の身支度なので、それぞれの思いがこもった瞬間に♡*緊張や感動など、後で見返した時にその瞬間の思いが込み上げてくるはずです。また、結婚式で親との写真はあまり撮れないので、撮っておいて良かったと思う花嫁さんが多いようですよ♪

新郎お支度ショット

結婚式当日のお支度の様子は、お互いに見られないことも!花嫁さんのお支度ショットは定番なのでリクエストする人も多いですが、普段は見られない新郎さんの姿が見られるかもしれません♡*ポーズや表情はカメラマンがフォローしてくれるので安心ですよ!



カメラマンさんに撮影してほしいショットをお願いしなかったために写真に残せなくて後悔したという花嫁さんもいます。SNSなどを参考に先輩花嫁たちが撮っておいて良かったショットをまとめて撮影指示書をつくりましょう*後から見返した時にその時の気持ちなどが蘇る写真になると良いですね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡



最新の投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング