理想のドレスに出会うためにドレスの試着で気をつけたいこと◎

理想のドレスに出会うためにドレスの試着で気をつけたいこと◎

ドレス選びは楽しいですが、試着をする時におさえておきたいポイントをチェックしましょう**


ドレスの試着で気をつけたいこと

メイクとヘアセットを忘れずに

ヘアスタイルは、アップスタイルにするか、難しければ最低限髪を巻いておきましょう*メイクは普段より濃いめにします。ウェディングドレスは華やかなデザインが多いので、メイクが薄いとドレスに負けてしまい、自分に似合う一着が分からなくなってしまいます。また、結婚式当日は写真写りのこともふまえて濃いめのメイクをすることになるので、ドレスの試着時もしっかりとメイクすれば本番とのイメージのズレを少なくすることができますよ◎

写真だけじゃなく動画も撮影する

試着をしたら鏡に全身を写して気になるところはないか、しっかりと確認をします◎
また、見え方を客観的に確認するため写真を撮りましょう*その時にドレスのデザインが分かるようなバストアップの写真や真正面だけじゃなく、斜め後ろからや後ろ姿など、ゲスト目線での写真も撮影します。至近距離で写真を撮られることも多いので、実際に自分でも確認しておくとGOOD◎写真だけじゃなく、動画も撮影しておくとドレスの生地感や装飾のキラキラ感などが分かりやすいです。より自分に似合うドレス選びの参考になりますよ!

実際に動いて確認をする

ドレスを試着したら動いてドレスの重さや動きにくさはないか、チェックします。
ドレスはボリュームがあって露出も大きいので、普段よりも着こなしや所作に気を遣う必要があります*また、ウエストを絞りすぎると動きづらかったり食事を取れなくなったりして大変です。実際に歩いてみると動きにくいこともあるので、そのような苦しさがないかの確認も忘れずに!

サイズやフィット感をしっかり確認する

上半身は、常にゲストに見られる部分です。写真にもたくさん残るのでデザインだけじゃなく、デコルテやネックライン、袖のデザイン、バストサイズ、二の腕などを確認しましょう*また、お辞儀などをすることが多くなので、前にかがんだ時に胸元が見えないかもチェックします。結婚式当日はキレイな姿でいたいからとダイエットをする花嫁さんも多いですが、ダイエットのし過ぎは注意が必要です。大きくサイズが変わると補正が必要になったり、せっかくのドレスのデザインが活かせなかったりすることもあります。

会場の雰囲気やバランスを確認する

ドレスは自分に似合っているか、ということも大事ですが、結婚式場とのバランスも確認しましょう*ドレス姿は、会場の雰囲気や結婚式のテーマと合わせることで統一感が出てより素敵です♡試着の時はスタッフさんに会場の雰囲気やテーマを共有しながらアドバイスをもらうのも良いですね。

的確なアドバイスをくれる人と一緒に行く

一人でドレスを選ぶと自分の好みや第一印象で決めがちなので、客観的に見てくれて適確なアドバイスをくれる相手と同行しましょう!パートナーと行くのも良いですが、自分のことをよく理解し、率直な意見をくれる母や姉妹、友人などにお願いして付き添ってもらうのもおすすめです◎



ドレスの試着は、運命の一着を見つけるために納得のいくまで何度も行うことが大切です◎スムーズに出会うためにもポイントをおさえておきましょう!また、いろんなデザインやタイプのドレスを試着することで自分に似合うドレスが分かってきます。苦手意識やどうせ似合わないから、といった思いにとらわれずお気に入りのドレスを探しましょう♡♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング