「京都らしさ」を感じられる結婚式♡演出アイデア
■① 和装での挙式&お色直し
京都らしさを感じる結婚式を目指すなら、和装を取り入れるのが1番の近道!特に京都では、白無垢×紋付袴での神前式や、色打掛を着ての披露宴入場がとても人気です◎京都らしい格式ある神社や庭園を舞台にした挙式は、まるで映画のワンシーンのような特別な雰囲気に**また、お色直しで色打掛や引き振袖を選ぶと、華やかさが一気に増し、京都らしい情緒ある雰囲気を演出できますよ♡
■② 人力車での入場や移動
京都ならではの風情を感じる「人力車」を取り入れる演出もおすすめ♡挙式から披露宴会場へ人力車で移動したり、披露宴に人力車で入場したりなど、ゲストの前に人力車に乗った新郎新婦が登場するだけで、まさに京都らしさ満点◎写真映えもするので、思い出に残るワンシーンになりますよ♪*。
■③ 和楽器の生演奏や京舞のパフォーマンス
京都らしさを感じる結婚式には、和の音楽や伝統芸能を取り入れるのもおすすめですよ♪*。BGMを三味線や琴の生演奏にしたり、結婚披露宴の余興として京舞(舞妓さんの踊り)を取り入れたりするのが◎京舞や和楽器の生演奏が流れる空間は、まるで京都の高級料亭のような雰囲気に…♡「京都でしかできない結婚式」「京都だからこそできる結婚式」を叶えることができますよ♪
■ ④「水合わせの儀」など、和婚ならではの儀式を取り入れる
和婚の儀式である「水合わせの儀」も、京都らしさを感じる素敵な演出ですよ♡水合わせの儀は、新郎新婦の実家から持ち寄った「水」を一つの盃に注ぎ合わせ、「ふたりの家庭がひとつになること」を表す儀式のこと。京都らしい和の結婚式にはぴったりの演出です♡
「京都らしさ」を感じられる結婚式♡料理のアイデア
結婚式の楽しみのひとつが「お料理」♡せっかく京都らしさをテーマにするなら、料理にも京都らしさを取り入れてみましょう♪
■① 京懐石料理をコースメニューに
京都らしいおもてなしといえば「京懐石料理」。お祝いの席にぴったりな上品なコース料理は、ゲストの心に深く残るおもてなしになりますよ**京野菜のおひたしや鯛の昆布締め、京都を感じられる湯葉や京野菜を使ったお吸い物、西京焼き、京都牛のステーキや湯葉の天ぷらなど、見た目も味も京都の食文化を感じられるコース料理にすると特別感を味わうことができます♡デザートは抹茶を使った和菓子にすると、最後まで京都らしさを感じることができますよ♪
■② ウェディングケーキに「和」の要素をプラス
ウェディングケーキも、京都らしさを感じるデザインにするのがおすすめ♡抹茶のウェディングケーキや和菓子風デザインのケーキ、金箔を使った和モダンなデザインなど、京都らしさを意識したケーキはとってもおしゃれ♪*。写真映えもするので、ゲストからも「素敵!」と歓声があがるはずです♡
■③ 引き出物に京都の名品をセレクト
せっかくなので、ゲストにお渡しする引き出物にも京都らしさを取り入れましょう♡生八ツ橋や茶の菓などの京菓子や、京野菜のドレッシング、お漬物、風呂敷や巾着が◎京都でしか手に入らないような引き出物は、特別感たっぷりでゲストに喜んでもらえるはずですよ**
「京都らしさ」を感じられる結婚式♡おもてなしアイデア
■① 席札に和紙や水引を使う
ゲストの席札にも京都らしさをプラス♪和紙に筆文字でゲストの名前を書いたり、水引を使ったデザインにしたり、席札に抹茶や京菓子を添えたり、京都をイメージさせるアイデアはたくさん♡「和の趣」を感じるアイテムを取り入れると、より京都らしい結婚式になりますよ**
■② プチギフトに京都土産を用意する
ゲストをお見送りするときに渡すプチギフトにも、京都らしさを意識しましょう♡生八つ橋や抹茶ラテの素、京都限定おかき、小さめの和菓子など、「京都のお土産」がそのままプチギフトになるイメージ♪遠方からのゲストにも喜んでもらえますよ**
■③ウェルカムドリンク・ウェルカムフードに抹茶を提供
ウェルカムドリンクやウェルカムフードにも京都らしさを感じさせるために抹茶ラテやほうじ茶ラテを用意したり、小さな和菓子と一緒に振る舞ったりするのもオススメ◎和風のウェルカムドリンクやウェルカムフードで、ゲストをおもてなししましょう**
京都を感じる結婚式であたたかいおもてなしを♡
「京都らしさ」を感じる結婚式は、和の趣を大切にした特別な1日になるはず♡京都ならではの和装、京料理、日本庭園や神社での挙式、和の演出やおもてなしを取り入れることで、「ここでしかできない結婚式」が叶えることができます♡ゲストにも「京都らしくてステキだったね!」「最高だったね!」と喜ばれること間違いなしですよ。ふたりらしさが詰まった、京都の魅力溢れる結婚式を叶えてくださいね♡

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。