結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡
ゲストや家族はもちろん、プランナーやスタッフさんにも感謝を届けられる素敵な演出アイディアをご紹介します♡

席札などペーパーアイテムで「ありがとう」を全員に伝える

席札やエスコートカードは、ゲストに最初に手に取ってもらうアイテム♡♡
ここに「今日は来てくれてありがとう」「これからもよろしくね!」など、ゲストに合わせたメッセージを書くだけで温かい気持ちが伝わります◎
また、お見送り時に渡すプチギフトに「THANK YOU」のカードを添えるのもGOOD!

演出でゲストへ「ありがとう」伝える

披露宴の演出に「ありがとう」を準備するのもおすすめ♡♡
簡単に準備が叶うアイディアとしてはケーキ入刀後に行うファーストバイトに続けて、
お二人にとってのキューピットの方や、お二人それぞれの幼馴染のゲストなど、
これまでの感謝や、これからもよろしくの気持ちを込めて行う「サンクスバイト」♡♡

他にも、お色直しのエスコートをお願いするのもおすすめです*
新郎さん新婦さんとのエピソードの紹介や、皆さんの前で感謝の気持ちを伝えるのも素敵です♡

またお開き前に上映するエンドロールにゲスト一人ずつの名前を入れて「○○さん、今日は本当にありがとう!」とメッセージを加えるのも人気のアイディアです*

家族へ特別な「ありがとう」を伝える

家族に向けては、結婚式だからこそ伝えられる「ありがとう」を形にするのが大事◎
定番の花嫁の手紙や記念品贈呈、子育て感謝状、ご家族への席札メッセージなどがおすすめです*

「両親へのサンクスバイト」もステキな演出♡
これまで育ててくれたことへの感謝を込めて、ケーキを一口贈る瞬間は、会場全体がほっこりする人気アイディアです♪

新郎へ「ありがとう」を伝えるサプライズ

結婚式当日を迎えたこと、これまでのこと、これからのこと、たくさんの想いが溢れるのは誰よりもパートナーに対してですよね*

普段はなかなか口にできない「ありがとう」も、この日なら素直に伝えられるはずです◎

控室に新郎さんへのメッセージをサプライズで用意したり、ファーストミートのあとにお手紙とプレゼントを用意したり、アイディアは様々♡♡

スタッフへも「ありがとう」を伝える

結婚式を一緒に作り上げてくれたスタッフへの感謝も結婚式に取り込みたいお二人も多いですよね*
ファーストバイトの後に「プランナーさんへのサンクスバイト」を実施したり、
ご家族へのお手紙の前にお礼のお手紙やお花束のプレゼントを行うなども人気*

他にも、お開き後に手伝ってくださったスタッフさんとの集合写真撮影をする花嫁も増えています♪

「ありがとう」を伝える方法は様々♡♡
ゲスト、家族、新郎、そしてスタッフ…それぞれに感謝を届ける工夫を取り入れれば、結婚式はもっと温かくステキな日になります◎
大切な1日を「ありがとう」でいっぱいにしましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


フレンチ以外もおすすめ◎最近の結婚披露宴の料理は選択肢が豊富なんです♡

フレンチ以外もおすすめ◎最近の結婚披露宴の料理は選択肢が豊富なんです♡

結婚式準備って決めることがたくさんあるので結構大変なものですが、その中でもゲストの満足度を左右する大きなポイントが「料理」なんです!どうしても「披露宴=フレンチ」のイメージが強いかもしれませんが、最近ではもっと自由に自分たちらしいスタイルを選ぶカップルが増えてきているんですよ♡結婚式料理って、実は和食やイタリアン、中華、ビュッフェスタイルなど、選択肢はめちゃくちゃ豊富◎!今回の記事では「フレンチだけじゃない!」今どきの披露宴料理事情をご紹介していきます**



最新の投稿


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング