2018年ウェディングドレスのトレンドをご紹介♡運命の一着が見つかりますように…♡

2018年ウェディングドレスのトレンドをご紹介♡運命の一着が見つかりますように…♡

ファッションと一緒でウェディングドレスも毎年流行が変わるのをご存知でしょうか♡2017年はウエストからふわりと広がるボリュームたっぷりのチュールドレスがトレンドでした。引き続き今年も人気なドレスのようです。では2018年はどんなドレスがトレンドかというと・・・「イージー」と「デコラティブ」がポイント!!


ファッションと一緒でウェディングドレスも毎年流行が変わるのをご存知でしょうか♡
2017年はウエストからふわりと広がるボリュームたっぷりのチュールドレスがトレンドでした。引き続き今年も人気なドレスのようです。では2018年はどんなドレスがトレンドかというと・・・「イージー」と「デコラティブ」がポイント!!

*イージー

ネグリジェのようなラフなデザインのドレスから、余計な装飾がないシンプルなドレスのことをいいます。

*デコラティブ

イージーとは対照的で、花や蝶など刺繍を縫い付けることで立体的ないわゆる3Dタイプのドレスのことをいいます。


「イージー」「デコラティブ」のどちらかを取り入れ2018年にピッタリなドレスを選んでみてはいかがでしょうか♡言葉だけでは想像がつかないので今年のトレンドの素敵なドレスをいくつかご紹介していきます。

*イージー*ネグリジェのようなフェミニンなドレス

まさにネグリジェを豪華にドレスにしたようなデザイン♪シースルーな印象はとても色っぽくなれて魅力的♡

イージーのネグリジェタイプのドレスは方や背中にもレースがあるデザインが多いので後姿もとってもキュートでセクシー♡

カラードレスにもネグリジェのようなデザインがあるのでオススメです♡
素材がとても柔らかい印象で女性らしくフェミニンな印象にしてくれるネグリジェドレス♡リゾート婚にもピッタリですね!!また、ゆったりとしたドレスなのでそこまで締め付け感もないので妊婦さんや締め付け感が苦手な花嫁さんにもオススメです。ネグリジェのドレスはラフに見せてくれるのでナチュラル婚にしたい花嫁さんにもピッタリ☆

*イージー*生地で勝負!シンプルドレス

Aラインのデザインならシンプルだけど豪華にも見せてくれます♪

まさにシンプル・イズ・ザ・ベストですよね♡ワンポイントで後ろに大きなリボンも人気なドレス。シンプルだからこそ素材にこだわっているドレスが沢山あるのでとっても高級感があり、お上品なドレスです♪シンプルなドレスはどの景色にも合わせてくれます。海外挙式にやビーチでのフォトにもオススメなドレス♡

*デコラティブ*華やかに見える3Ⅾドレス

全体に立体的なお花がついているドレスはいつまでも見ていたくなるデザインです♪

スタイルが際立ちかっこよく決まるマーメイドドレスですが、お花がたくさんついていることで可愛さも演出してくれますね♪あるく度にふわふわと揺れるお花に魅了されてしまいます。

*デコラティブ*ブラックを取り入れた斬新ドレス

ウェディングドレスに黒!?と思われる方多いと思いますが、ブラックを取り入れたドレスが流行り出しているんだとか♪ウエストにリボンは良く見ますが黒いリボンは中々見ないですよね!メリハリがつき、とってもスタイリッシュに見せてくれます♡

レザージャケットを合わせたコーデも♡人とは違うドレスにしたいオシャレな花嫁さんにはオススメです♪モノトーンが好きな花嫁さんには最高のドレスですね。

*デコラティブ*デコルテや背中を隠すのも人気♪

ウェディングドレス=デコルテが開いているビスチェタイプを想像する方が多いと思うのですが、最近は写真のようにレースで覆われているデザインも人気になってきているようです。覆われているといってもシースルー素材やレース素材なので重苦しくならないです!!

全体ではなくてもノースリーブタイプの物やオフショルダータイプの物などさまざまな種類があるのもとっても魅力的です♡露出は少ないからこそ気品に満ちたウエディング姿を演出してくれること間違いしです!また、背中やデコルテにコンプレックスを持っている方や、普段出さないから見られるのが恥ずかしい。。。でもせっかくだからウェディングドレスを着たい…など、そんな女性ならではの悩みをお持ちの花嫁さんにもオススメなデザインですよ♡



いかがでしたでしょうか♪
イージーとデコラティブのデザインはまったく違う印象なパターンでしたよね!でも二つを取り入れたデザインもあるのでぜひ試着されて見て下さいね◎
違う印象のドレスを着ることによって自分に似合ったドレスが見つかる近道にもなります。お色直しをたくさんしたいと決めている花嫁さんがいましたらぜひトレンドを取り入れてみて下さい♪

ドレス選びに挫折しそうな方もめげずに運命の一着を絶対に見つけて下さい♡不思議と一目でビビッとくる運命のドレスがあるものです♪素敵なドレスが見つかりますように・・・♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング