日本の古き良き花嫁さん代表*最旬*白無垢*コレクション2018♡♡

日本の古き良き花嫁さん代表*最旬*白無垢*コレクション2018♡♡

最近は、現代風にアレンジされた白無垢がとっても可愛いって噂…♡♡そんな和×モダン×オシャレ×可愛いが全部叶う**最旬*白無垢*コレクションを集めてみました◇


日本の古き良き時代の花嫁さんが着ていた
*白無垢*

花嫁さんになる女性なら
誰もが一度は気になる、真っ白の着物**

この日本に生まれて、花嫁さんになるんだから
日本人らしい*白無垢*の花嫁さんに挑戦してみたい♡♡

最近は、
現代風にアレンジされた白無垢がとっても可愛いって噂…♡♡

そんな和×モダン×オシャレ×可愛いが全部叶う**
最旬*白無垢*コレクションを集めてみました◇

日本の古き良き花嫁さん代表*最旬*白無垢*コレクション2018♡

白無垢とは、
日本で最も格式の高い正礼装で
挙式のときだけに着用が許される衣装です*

白無垢の「白」は、純潔な色
「どの家風にも染まる」という意味が込められており

このような意味から、結婚式の衣装にふさわしい色とされてきました◇

また「白」は
「生まれたときに着る服」と、「死者に着せる服」
にも使われます。

生まれ変わりの色ともされ
旧家の娘として一度死に、新家の嫁として生まれ変わる
という意味が白無垢には込められているのです*

そんな、日本の花嫁さんしか着ることの許されない
古き良き*白無垢*

最近の白無垢はとっても可愛く
現代風にアレンジされているのです**

そんなコレクションをチェックしてみましょう☆

たっぷりのお花をあしらった
こちらの着物*

ボリュームと華やかさ、そして美しさを
真っ白のお花だけで創った世界観は
見ているだけでもうっとり…♡♡
お花はシルクとレースを重ねて出来ており
繊細さと優美な雰囲気を創りだしてくれています*

また、白無垢の時に花嫁さんがかぶっている
*綿帽子*

ウェディングドレスの時に付ける*ベール*の役割と
同じようなもの**

結婚式が結ぶまで新郎以外の人には顔を見られないようにする
という意味合いを持つそうです◇

白無垢姿を想像すると、この綿帽子もセットで
思い浮かぶ人も多いハズ☆

そんな綿帽子も着物に合わせて
現代風にアレンジされたものです♡♡

白無垢に綿帽子やカツラ…ではなく
白無垢に洋髪スタイル**
これが最近の流行の様子♡♡

ぎゅっとタイトにまとめたヘアスタイルに
ふわっと咲く大きなお花の髪飾りを乗せた
計算された絶妙なコーディネートがツボです♡

赤いリップもアクセントになって可愛い*

真っ白の着物にブルーのお花が咲く

瑠璃色は
洋名でラピスラズリ*

愛と美の女神の由来を持ち
愛する人との幸せを優しく守るパワーを持っているカラーだとされています◇

正統派の白無垢を少しモダンにアレンジした一着は
オシャレ花嫁さんに選ばれています…♡

煌めく刺繍によって
近くでみても、写真で見ても可愛い花嫁に**


裾にいくにつれて、
ゴールドのグラデーションをあしらった美しい一着**

職人さんの特殊な染め方で施した美しく繊細なカラーは
思わず見惚れてしまいます…♡

そんな豪華な着物に
更に大輪の煌びやかなお花たちが**

頭の先から足先まで
全部が素敵に仕上がる着物は、一生に一着の衣装に相応しいのです◇


真っ白の世界観で統一された上品な白無垢**

白無垢って高貴で清楚なイメージがありましたが、
真っ白な白無垢に色掛下を合わせて、白無垢の色遊びを楽しんだコーディネート*

この着こなしなら白無垢でも*可愛らしい花嫁*になれちゃいますね♡

ポイントの色味が違うだけでこんなにも印象がかわる白無垢◇
あなたの着こなしを見つけて下さいね♡


まるでウェディングドレスみたい…♡
トレーンのように長い着物の裾がめずらしいデザイン**
ガーリー派の花嫁さんは、大好きなデザインです♡

着物にはラメが散りばめられています**

キラキラ輝く特別な衣装に身を包んで、
世界一幸せな表情をした花嫁さんは、
可愛くないはずがないのです…!!

溢れ出る幸せムードに、
ゲストもHAPPYが止まりません♡♡


*純白の花嫁*
とはこのことを言うのでしょうか…*

同じ白でも
色の深みや素材の質感を変えて楽しむ一着♪

サイドに集めた編み上げダウンヘアも
今風でオシャレです◇



*白無垢×小花*

これは最強の組み合わせです♡♡

花嫁さんの可愛らしさや繊細さ、
ピンクをあしらうことによって優しさ柔らかさを表現した
ロマンチックな一着*

綿帽子の上に掛かったヴェール
そしてその上に咲くお花たち*

現代風のアレンジに
いまの若い花嫁さんたちも白無垢に憧れるハズ♡♡

日本女性の憧れ♡一生に一度の装いに*白無垢*を選んでみない??

昔は花嫁衣裳でしか*白*を着ることが許されなかった時代*

清楚で凛とした、日本女性ならではの装いは
今でも現代の女性の憧れです♡♡

昔よりも、モダンでオシャレに生まれ変わった
*白無垢コレクション*をご紹介させて頂きました♪

新しい人生の門出に相応しい*白無垢*の着物は、
昔はもちろん、今もなおとっても素敵なのです♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング