新郎新婦さんがいなくてもゲストに楽しんでもらいたい!中座中のおもてなしって?

新郎新婦さんがいなくてもゲストに楽しんでもらいたい!中座中のおもてなしって?

披露宴では新郎新婦さんがお色直しのため、一度中座をするシーンがあります。この時間は新郎新婦さんがいないためゲストのみで過ごすことになり、暇を持て余してしまい、ゲストによっては退屈と感じてしまうことも。。。ゲストにそんな思いをさせないよう中座中にできるおもてなしの演出アイディアをご紹介します♡♡


結婚式当日はあっという間に時間が過ぎてしまいます。ケーキ入刀や友人スピーチ、またフォトラウンドをしてゲストとの時間を過ごしたりと披露宴のスケジュールはさまざまです。そんな披露宴では新郎新婦さんがお色直しのため、一度中座をするシーンがあります。この時間は新郎新婦さんがいないためゲストのみで過ごすことになり、暇を持て余してしまい、ゲストによっては退屈と感じてしまうことも。。。ゲストにそんな思いをさせないよう中座中にできるおもてなしの演出アイディアをご紹介します♡♡

*映像を流す*

新郎新婦さんの生い立ちをまとめたプロフィールムービーを流すケースが多いです◎食事やゲスト同士が会話しながらでも楽しんでもらえることから選ばれることの多い演出なんですよ。参加するゲスト1人1人の写真やメッセージがあると見ている方も嬉しくなっちゃいます♡♡懐かしい写真には思わず感動して涙してしまうことも!?

またおふたりの馴れ初めや家族紹介など新郎新婦さんのことを知ってもらう内容にまとめるのもベスト☆*きっとその後の歓談も話が弾みますよ♪

*ドレス色当てクイズ*

お色直しをする新郎新婦さんにピッタリな色当てクイズです。予想した回答を投票ボックスに投票してもらうのか、予想する色のペンライトなどを1人1人に持ってもらうかなど工夫次第でゲストが楽しんで参加してくれます♡♡ゲストに楽しんでもらえるよう投票ボックスをかわいくDIYするのが人気のようですよ!!

まためでたく予想が当たったゲストにはちょっとした景品を用意しておきましょう!!ゲストの気持ちをわくわくさせ、盛り上がること間違いなし♪*もちろんカラードレスだけじゃなく、タキシードや蝶ネクタイなど新郎新婦さんおふたりの組み合わせにすると難易度も上がってゲスト同士で考えるのも楽しくなりそう…♡♡中座のシーンをあっという間に感じてもらえますね◎

*ケーキデコレーション*

シンプルなウェディングケーキを用意してもらい、ゲストにフルーツなどをデコレーションしてもらう演出です。ゲストには最後の盛り付けを手伝ってもらうので、デコレーション次第でどんなケーキが完成するのかとっても楽しみになります♪♪

1人1人が参加して完成を見ることができるので、ゲストの満足感もあります。みんなで作ったウェディングケーキは世界にひとつだけなので、食べるのがもったいないと感じてしまいますね♡♡

*シェフによる余興*

会場コーディネートやウェディングドレス姿を楽しみにされるゲストも多いですが、おいしい料理もゲストにとっては楽しみのひとつです*次に出てくる料理の仕上げをシェフがその場で実演してみせることで歓声があがって盛り上がりますよ♪

お肉や魚をその場で焼くグリルパフォーマンスや燃える様子に迫力があるフランベサービスなどおいしい香りで食欲がそそられること間違いなし◎きっとゲストの料理に対する満足度は高まりますよ♡♡

*生演奏やマジックショー*

プロの方にウェディングソングやおふたりの思い出の曲を生演奏してもらうのもステキなんです。優しい音色にウットリしちゃいそう…♡♡また歓談中のゲストの会話も邪魔しないので良いですよ◎

プロのマジシャンになかなか見る機会のないマジックショーを披露してもらえば会場も一体感が出て臨場感もたっぷり!!近くで見ることができるマジックに大人も子どももわくわくしちゃいそうです♪♪

最近では中座中に今回ご紹介したおもてなしの演出をする新郎新婦さんもいれば、あえてしないというおふたりもいます。それは、それぞれのテーブルには仲の良いメンバーが集まっているので、ゆっくりとお酒を飲んでおいしい料理を味わい、会話を楽しんでほしいと思う理由からです**ゲストも中座中に特に何も行われていなくても気にしないということがほとんどなんですよ!!進行や演出だけじゃなく中座中のこともぜひ考えてみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング