カジュアルウエディングにピッタリ!おしゃれなスニーカーウエディングが気になる♪

カジュアルウエディングにピッタリ!おしゃれなスニーカーウエディングが気になる♪

今おしゃれ花嫁さんから注目されているのが、ウエディングドレスにスニーカーを合わせるコーディネート。抜け感のあるおしゃれな足元を演出できるので、前撮りや後撮り、カジュアルウエディングや二次会などでウエディングシューズの代わりにスニーカーを履くカップルさんが急増中なんです。純白のウエディングドレスの裾からチラッとみえるスニーカーは、とってもキュート♡簡単にドレスダウンができちゃうんです◎今回はそんなスニーカーとドレスのコーディネートアイデアや、スニーカーにちなんだウエディングアイテムをご紹介します♪


スニーカーのコーディネート①白のキャンバススニーカー

結婚式にスニーカーを取り入れる場合、やっぱり定番なのが白のキャンバススニーカー。花嫁さんが白のウエディングドレスを着ることが多いので、白は合わせやすく人気のようです。写真のように花婿さんは、色付きのシャツとベストを合わせてパンツはロールアップ。花嫁さんはカジュアルな雰囲気に合わせて花冠やかごバッグを合わせれば、まとまりのあるコーディネートに◎

スニーカーのコーディネート②スニーカーとデニムを合わせて

カジュアルウエディングで人気なのはスニーカーだけではありません。デニムジャケットも人気のアイテムの一つ。デニムアイテムとスニーカーの相性はピッタリなので簡単にお洒落なコーディネートができちゃいますよ♪

スニーカーのコーディネート③真っ赤なおそろいのスニーカー

カジュアルウエディングの際に、花嫁さんは純白のウエディングドレス、花婿さんは真っ白のタキシードの場合、真っ赤なスニーカーを合わせるのもおすすめです。白い衣装だからこそ赤色のスニーカーが映えますよ♪写真のように花嫁さんはハイカットスニーカー、花婿さんはローカットスニーカーで少し変化をつけるのも◎

スニーカーのコーディネート④バスケットシューズ

お洒落上級者のカップルさんは、バスケットシューズをコーディネートに取り入れてみてはいかがでしょうか?合わせるのが難しいバスケットシューズも白色なら取り入れやすいですし、足元にボリュームが出るので他のスニーカーでは出せない雰囲気を演出できます◎バスケつながりで結婚されたカップルさんにはぜひ、取り入れていただきたいアイデアです♪

スニーカーのコーディネートアイデアはここまで!次はスニーカーウエディングならではのウエディングアイテムをご紹介していきます♪

スニーカーウエディングのアイデア①スニーカーに記念日をプリントして

こちらのカップルさんは入籍日と結婚式の日付をスニーカーにプリントしています。結婚式が終わってからお二人の思い出の品になること間違いなしですね♪

スニーカーウエディングのアイデア②ウエディングフォト

スニーカーコーディネートで前撮りや後撮りをするカップルさんは、スニーカーならではのウエディングフォトを残してみてください。写真のカップルさんは靴ひもで「LOVE」の文字を描いています♡簡単に真似できますし、しっかりと足元を写真に残せるのでおすすめです◎

スニーカーウエディングのアイデア③サンキュータグ

プチギフトなどに付けて、ゲストに感謝を伝える〈サンキュータグ〉。スニーカーウエディングを挙げるなら、ペーパーアイテムもスニーカーのイラストを添えてみてください。お二人のこだわりが見える素敵なアイテムになるはずですよ♪

スニーカーウエディングのアイデア④ウェルカムスペース

サンキュータグ同様、ウェルカムスペースにはお気に入りのスニーカーを並べてみて!お二人のことを改めて知るゲストもいるはず!?

カジュアルなスニーカーウエディングが気になる♪

カジュアルウエディングにピッタリなスニーカーにまつわるアイデアをご紹介しました♪カジュアルウエディングは、お二人のセンスを最大限に発揮できる機会です♪コーディネートはもちろん、ペーパーアイテムなどにもこだわって、お二人にピッタリの結婚式を挙げてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング