カラードレス何色にする?一番似合うカラーを見つけてあなたらしさを存分に表現しちゃおう♡

カラードレス何色にする?一番似合うカラーを見つけてあなたらしさを存分に表現しちゃおう♡

ウェディングドレスは決まった!♡でもカラードレスはまだ迷ってる。。カラードレスこそ迷いどころでもありますよね。。あなたらしい1着を見つけるために今回はカラー別でセレクト♡たくさんある中でもこれだ!が見つかるといいですね♡♡


今回はウェディングドレスと同じく迷ってしまうカラードレスを、トレンドやカラー別でチェックしていきましょう♡

まずはこちら♡なんと言っても女子らしいピンク色♡

ピンクでも、本当に女性らしい感じで素敵ですね〜♡
写真のように大きなブーケと合わせたら本当にオシャレさ倍増しますね!♡

トリートドレッシング取り扱いのドレス♡
見ているだけでうっとり〜♡♡トリートドレッシングのドレスはもう女子の憧れですよね!着られるだけでテンションMAXな上に素敵なドレスで気分は最高潮ですね♡ボブヘアやショートヘアの方にもすっごく似合いそうなドレスです。

少し大人なニュアンスのカラーが素敵なドレス!
ベージュカラーは少しカラードレスにしては落ち着きすぎるかな?という感じもしますが、絶妙なベージュカラーと刺繍でゴージャス感もありつつ、メイクもリップなど少し濃いめにしてもすごくオシャレになりそう♡夏婚ならグリーン系たっぷりのブーケと合わせて屋外でも華やかになりそうですね♡!!

続いて、やっぱりいつの時代も大好きな方が多いディズニー♡
オシャレもいいけど永遠の憧れをイメージに今日一日は自分もプリンセスになりたい♡、という方も多いのでは?素敵なドレスを見つけました♡

美女と野獣♡素敵な物語の主人公になれる一日♡ドレスも大人っぽく落ち着いていながらベルっぽさももちろん全面に♡

同じくディズニーシリーズで、アラジンのジャスミンをイメージにしたドレス♡こちらも素敵〜〜♡!!!カラーやデザインが本当に絶妙です!!ドレス当てクイズや、存分にディズニーっぽさを出した披露宴を考えて見てもありですよね♡♡

モデルの西内まりやさんも着用されたこちらのドレス♡
濃いめのグリーンが上品で、ゲストを釘付けさせるよう*ウェディングドレスをシンプルにしようかな?と思っている方もお色直しで少しガラッと変えてみるのもいいかもしれないですね♡♡

グリーンもいいけどブルーも気になるんだよな。。
淡いブルーもいいけどなんか違うな。。濃いブルーで大人らしさ、シンプルだけど可愛い!!♡そんなドレスを見つけました♡

パステルカラーのブルーはよく見かけるんですが、もう少し違う感じがいいな、という方こんなドレスはいかがですか?♡爽やかでもありどの年代の花嫁にも合わせやすい色味ですよね。デコルテも綺麗に見えて女性らしい美しさたっぷりのドレスです♡♡

パープルのドレスも着てみたいけどなかなか似合うものが見つからない。。そんな方、こちらのドレス必見♡♡濃いめのパープルでもシフォン素材でふんわり♡ボリュームもちょうど良い感じで可愛さもすっごくある一着ですね♡♡光が入る披露宴会場だとさらに写真映えもしそう♡♡

情熱的な真っ赤なドレスもちょっと着てみたい。。♡♡
真っ赤なドレスもたくさんありますが自分に似合う一着、見つけたいですよね!

ボリューム感もあって柔らかい生地感がとても素敵ですね♡!華麗な赤色がすごく印象的なドレスで可愛いーー♡!!と言ってもらえそうです♡♡

シンプルだけど、バックスタイルが印象的なこちら♡どこかこなれ感もあって、オシャレさんに選ばれそうな一着♡髪型もシンプルで、アクセも最小限にしても映えそうなドレスです♡

シンプルさんに気に入ってもらえそうなこんなドレスも♡色合いが絶妙で落ち着いているけど品もある♡ナチュラルなウェディングを考えている方にもぴったり合いそうなドレスです。

テーマを星のイメージにしようかな?という方、ドレスも星を散りばめた素敵なドレスを着てみては?♡裾にもたっぷり♡披露宴で着席していても可愛いさ引き立つような胸元周りにもたっぷりの星たち♡これから夏の夕方からの結婚式でも素敵さがめいっぱい際立ちそうな一着ですね。

個性派さんにぴったりのドレス達もご紹介♡♡
人気の蜷川実花さんの新作デザインドレス♡蜷川実花さんの他とは違ったあの色合いや、カラフルさが好きな人にはたまらない♡一度は着てみたいドレスですよね。他にもカラフルが好きな方は蜷川実花さんのドレスは要チェック◎

ちょっとレトロが好きな方こちらドレス、素敵すぎます♡
オーダー頂いてからドレス一着のためにプリントして制作されているそうです!それだけでも素敵ですが、見た目も本当に素敵。の一言♡旧邸などレトロなゲストハウスでの結婚式のお色直しでもぴったりですね。

お洒落なボーダーのドレスお探しの方必見!♡
思わず一目惚れしそう♡このなんともありそうでない感じ。♡ナチュラルなウェディング、屋外でもウェディングパーティーでもぴったり合いそうな一着です。人とはかぶりたくない!お洒落なカラードレスを探してる方は要チェックですね!



いかがでしたでしょうか?♡
ウェディングドレスももちろん、お色直しでのカラードレスも人それぞれの個性を思いっきり出せる場面です。思いっきり主役の自分も楽しめるような、幸せな一着を探し出してみてくださいね♡♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング