愛され花嫁さんに♡♡レースが華やかなウェディングドレス&カラードレス*

愛され花嫁さんに♡♡レースが華やかなウェディングドレス&カラードレス*

女性らしさを演出してくれるレース**繊細なデザインなのでトップスに取り入れることで顔周りも明るく、とっても華やかになります♡♡レースのドレスは高砂に座っていても、華やかな印象を与えてくれるので花嫁さんにはピッタリのデザインなんです。そんなレースをトップスに取り入れたウェディングドレスとカラードレスをCHECKしてみましょう!!


*レース×袖なし*

胸元にはビジュー可能されたレースのデザインで華やかさを*スカート部分にもあしらわれて動く度にキラキラと輝いてお姫さま気分を味わうことができちゃいます♡♡

女性らしく見せてくれるハートカットデザイン*ゴールドの糸を使ったレースが上品に見せてくれるので大人っぽさが際立ちます。ホテルウェディングで選びたい一着ですね◎

ボートネックにカットされたレースたっぷりのデザイン*マーメイドドレス×レースが女性らしい印象を作り上げてくれます◎ビスチェタイプじゃないので胸元部分の肌見せが抑えられて上品さもあります。

優しい色合いで縦ラインに入ったレース使いがスッキリと見せてくれています。ふわっと広がるシルエットでとことんガーリーな花嫁姿にコーディネートができます◎

大ぶりなフラワーレースがデザインされ、大人っぽいラベンダーカラーもキュートな印象に◎チュールのスカートとも相性バッチリです!!ヘアスタイルはドレスのデザインが分かるようにスッキリとしたアップヘアがおすすめ*

おしゃれ花嫁さんに人気のくすみカラーもレースデザインで軽やかに♪*首元はスカラップデザインで優しい印象になります◎上品なので大人っぽく仕上げたい花嫁さんはいかがですか?♡

落ち着いたグリーンのカラードレスには合わせるブーケやアクセサリーで遊び心を加えたくなっちゃう…♡♡総レースのデザインで気品溢れる姿がたまりませんっ!!

お花とレースがランダムにデザインされたとっても華やかなカラードレスは春婚に似合いそうです♪*スカート部分は黄色がおさえられ、落ち着いた雰囲気になります。

*レース×袖あり*

ロイヤルウェディングに憧れたロングスリーブドレスは根強く人気があります◎レースだからこそ気品高き花嫁姿になれちゃうんです♡♡クラシカルで落ち着いた雰囲気になるので、神聖なチャペル挙式にはピッタリ◎

総レースのウェディングドレスはオフショルダーでヘルシーな肌見せがステキです♡♡ガーデンウェディングやリゾートウェディングなどカジュアルに着こなしたいっ♪*ブーケはドライフラワーやワイルドフラワーなどを盛り込みたいですね*

インポートだからこそ叶うちょっと個性的なレースデザイン*ふんだんに胸元にあしらわれています。フレンチスリーブデザインなので、肌見せも控えめで上品になりますよ♪

ワンピースのように着こなすことができるロングスリーブのカラードレスは透け感がステキ♡♡レースがランダムにデザインされてアンティークっぽさもあります◎

白地に青色のデザインが際立つロングスリーブドレス*2wayにもなっているそうですよ♪*スカートの青色に合わせているのでスッキリと爽やかな印象に…♡♡

立体的なデザインのビージングレースがアンティーク風に**白を基調にした会場でのお色直しにピッタリです◎シンプルなチュールドレスよりも甘さ控えめでおしゃれに着こなすことが出来ますね♪

流れるようにデザインされたレースが透け感たっぷりのブルーにとっても映えます☆*スリーブ部分にも細かいレースが施されていてウットリ♡♡個性的なフリルがクールな印象に…*

トップスのフラワーレースとは真反対のタフタのスカートが個性的♪*スカート部分は珍しい色合いですが、それぞれ柔らかさがある素材なので優しい印象になります♡♡レースの繊細さも際立ちますね♡





いかがでしたか?
レースのトップスは、より花嫁さんの魅力も引き立ててくれるんです♡そんなウェディングドレス、カラードレスで華やかは花嫁スタイルを楽しみましょう♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング