圧巻の映像演出でゲストを喜ばせたい*プロジェクションマッピング演出の魅力って?

圧巻の映像演出でゲストを喜ばせたい*プロジェクションマッピング演出の魅力って?

最近では遊園地や観光スポットなどでもプロジェクションマッピングが使われていますよね。スタイリッシュな光の演出は誰もが感動してしまうもの…♡♡そんな豪華なプロジェクションマッピングを結婚式の演出として取り入れている会場も増えてきているんです◎そこで今回は、結婚式でプロジェクションマッピングを選ぶ魅力をたっぷりとご紹介させていただきます。他の花嫁さんとは差をつけたいと思っている新郎新婦さんにオススメですよ*


立体的な光の映像演出が感動的

プロジェクションマッピングは建物やインテリアなど立体的な表面に映像を投影していきます。そうすることでより立体感を表すことができ、リアリティーの高い映像が完成します。結婚式ではゲストテーブルにプロジェクションマッピングを投影したり、壁やメインテーブルに映像を映したりできるんです◎迫力のある立体的な映像に思わずゲストも声を上げて感動してしまうことでしょう♪♪

プロジェクションマッピングを使った演出の魅力って?

プロジェクションマッピングを使った演出にはたくさん魅力があります。どんな魅力があるのか詳しく見ていきましょう♪

結婚式をよりゴージャスで華やかにできる

結婚式には誓いのキス、指輪の交換、ケーキ入刀など見せ場がありますよね。そんなシーンでプロジェクションマッピングを取り入れれば、より華やかに見せ場を作ることができます。お色直しなどで新郎新婦さんの背後に立体的な映像が突然流れたらゲストも驚いてしまうことでしょう♪自分たちの見せ場をより華やかにできるので、一生思い出に残る結婚式になりますよ!

今までにはない演出が叶う

プロジェクションマッピングと言えば観光スポットやテーマパークなどで使われていますが、まだ新しい演出なので取り入れている場所は限られています。そのため結婚式で取り入れることで他の花嫁さんと差をつけることができます◎他とは少し違ったことをしたい!ゲストに楽しんでほしい!と思っているカップルにはピッタリですよ!結婚式でプロジェクションマッピングを取り入れているカップルはまだまだ少ないので、今がチャンスです◎

ゲストにも新郎新婦さんの心にも残る

プロジェクションマッピングを使った豪華な演出は新郎新婦さんだけではなく、ゲストの心にも残ります。あまり体験したことのない演出なので、驚きとともに深く印象に残るのです◎せっかくたくさんのゲストに来てもらうのであれば自分たちの結婚式を覚えていてほしいですよね*そんな時はプロジェクションマッピングで華やかに演出してみましょう♪♪

会場全体を幻想的な雰囲気にできる

プロジェクションマッピングを使うことで会場全体を幻想的な空間に作り上げることができます。迫力満点な光の映像には誰もが感動すること間違いなし♪♪会場内で行うので、お昼間の結婚式でも取り入れることができます。せっかくであればナイトウェディングで取り入れてみると良いでしょう♪会場が暗くなるのでよりロマンチックな雰囲気が楽しめますよ☆

プロジェクションマッピングの演出にかかる費用って?

なんといっても気になるのが演出にかかる費用ですよね。プロジェクションマッピングの演出費用は平均して約5万〜数百万円です。1つの演出だけでここまで費用に差が出るのは理由があります。まず映像などの設計費として約5万円がかかります。そして、最も費用がかかるのが映像制作費です。投影する映像の質が高ければ高いほど値段はどんどん上がっていきます。また、プロジェクションマッピングの機材をレンタルすることになればそこで更に費用がかかってしまいます。これだけ費用が高くついてしまうとなかなか取り入れるのが難しいですよね…。

プロジェクションマッピング演出を行うために節約をしよう!

プロジェクションマッピングの演出を入れる時はウェルカムグッズやペーパーアイテムを手作りしたりするなど工夫をすると良いですよ*また、プロジェクションマッピングに使う映像を自作することで費用を断然に安く押さえることができます◎大掛かりな映像を作るのはなかなか難しいかもしれませんが、二人の思い出の写真を使ったり、映像に詳しい友人に手伝ってもらうと良いですよ。あとは、会場ですね!プロジェクションマッピングに対応している会場であれば機材を手配する必要はないので、その分のコストをカットできます。まだまだ対応している会場は少ないですが、最近徐々に増えてきていますよ♪

まとめ♡

今回はプロジェクションマッピングでの演出についてまとめていきました。まだまだ取り入れているカップルは少ないので、ゲストを驚かせたいのであれば今がチャンスです☆費用はかかってしまいますが、少しでも安くするポイントもご紹介させていただいたので、ぜひ参考にしてください♪ご両親や友人、お世話になった人に感謝の気持ちをプロジェクションマッピングの迫力ある映像で伝えてみてはいかがですか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング