いま一番キニナル♡♡\韓国花嫁さん/のウェディングトレンドの”NOW”♡♡

いま一番キニナル♡♡\韓国花嫁さん/のウェディングトレンドの”NOW”♡♡

韓国花嫁さんの特徴って可愛いさの中に、どこか品もあって、華美すぎず、ナチュラルな印象がとってもステキだと思っています**このバランスポイントを見つけるのってとってもムズカしい!!韓国花嫁さんの”NOW”を参考にお気に入りのアイテムを見つけてみて♪


現地の韓国花嫁さんの間で
“イマ”流行ってるもの・・気になりませんか♡♡

日本の花嫁さんの
トレンドの移り変わりが早いのと同じで
韓国花嫁さんの*かわいい*もどんどん変わっていきます*

トレンドは自ら追っかけるが勝ち♡♡

韓国花嫁さんの特徴って
可愛いさの中に、どこか品もあって
華美すぎず、ナチュラルな印象がとってもステキだと思っています**

このバランスポイントを見つけるのって
とってもムズカしい!!

韓国花嫁さんの”NOW”を参考に
お気に入りのアイテムを見つけてみて♪

【ウェディングドレス】

韓国花嫁さんの今*キニナル*ウェディングドレスは・・
<3Dフラワー><袖フリル><ハイネック>の3つ♡♡

3Dフラワー

胸元に立体的なお花のモチーフが付いた
ゴージャスなデザインがいまのキブンです♪

韓国では、ヘアメイクがシンプルな分
ドレスはゴージャスな方がイイ♡♡

世界的に今年流行した3Dフラワードレスは
韓国でもやはり人気がありました**

韓国らしいキュートなデザインをたくさん発見◎

横から見たときにも、立体感をしっかり感じるデザインで
360度可愛い花嫁に♡♡

↑こちらの動画をチェックしてみて♪

動くたびに、お花がキラキラして美しい**

グレイッシュな色合いが
可愛いお花のドレスにスパイスを加えます◇

袖フリル

お袖、二の腕の周りにデザインが入っているデザインを
たくさん発見♪♪

日本ではあまり見ないデザインなので
新鮮です♡♡

大きなフリルであればあるほど
細腕&小顔効果に◎

まるで天使の羽みたいなデザインは
花嫁さんにぴったり**

お袖周りにボリュームがあるため
顔周りのアクセサリーは控えめに♪

大きく開いたVラインは
デコルテを美しく魅せてくれます**

ヘッドのクラウンと合わせて
*レディ*に仕上げているところが、韓国花嫁さんらしい♡♡

ハイネック

日本でも<ハイネック>デザインは流行しましたが
韓国でも再燃ブームの様子♡♡

日本のデザインよりも
タイトでヌーディーなドレスが
花嫁姿を色っぽく仕上げてくれます*

首回りがレースになった斬新なハイネックデザインを発見♪

ハイネックでもお顔周りがスッキリみえそうです♡♡

韓国では、披露宴よりも挙式の方がメインになるので
ウェディングドレス選びに時間を掛ける花嫁さんも多いそう**

韓国らしい、キュート&エレガントなデザインは
どれも全部素敵でした♡♡

【ウェディングベール】

韓国花嫁さんは、
とにかく<ベール>が可愛い♡♡

日本ではあまり見かけないデザインも
ありました**

ハイゲージのチュールが一緒になった
ツボすぎるデザインを発見♪

トップにはさりげなくリボンも付いていて
後ろ姿も完璧です♡♡

肩回りでゆらゆら揺れる
ショートベールなら移動中もとっても可愛い*

こちらもリボンデザイン*

さりげなく付け根の部分がリボン型になっているのが
お分かりでしょうか?

このベールは下めシニヨンスタイルの根本に付けて
大人っぽく使いたいですね♪

ベールに、パールと花びらが付いている
ゴージャスなデザインも♡♡

ドレスのお花とお揃いにして
さらにロマンチックモードを加速させて*

デザインベールを身に付けることによって
後ろ姿も華やかになります◇

【ヘッドアクセサリー】

韓国花嫁さんの*旬*なヘッドアイテムは
これらしい・・♡♡

花嫁さんのinstagramでたくさん見かけたのが
ヘッドアイテムの<クラウン>

キラキラの王冠を頭の上に乗せるだけで
お姫さまになった気分に・・これは本当のこと♡♡

<ティアラ>じゃなくて<クラウン>
ここがポイント♡♡

キラキラしたドレスに合わせたキラキラのクラウン
頭の先からつま先まで・・完璧なのが花嫁さんです*

ダウンスタイルに乗せると
プリンセス感が更に高まりますね♡♡

【ウェディングブーケ】

韓国花嫁さんのブーケは
*小振り*がトレンド★

日本の花嫁さんなら、思わず\小さくない!?/
なんて言いたくなるようなサイズ感が
逆に愛おしいです♡♡

お花を数輪まとめたような
カジュアルなブーケが韓国花嫁さんのブーム*

手のひら位のサイズ感が
結婚式の1日をより楽しく、アクティブにさせてくれます♪

シンプルなドレスには
カラーのブーケをチョイス◎

日本のブーケよりも数倍小さいですよね!

アクセサリー感覚で持てるブーケは
日本でも流行らせたい♪♪

【ヘアスタイル】

日本花嫁さんと韓国花嫁さんのヘアメイク
ここが違う!?


韓国では
アジアンビューティーの象徴として
*ストレートヘア*が美しいとされています*

日本ではどちらかと言うと
ヘアカラーを楽しんだり、巻髪がブームだったりしますよね!

なので、花嫁ヘアも
ゆるーく毛先だけカールさせるような
ナチュラルなスタイルが多かったです◎

\シルエットを整える/
ということを目的としたスタイルは
女性らしさがあって、素敵です**

日本だと、ダウンスタイルの際は
強めのカールスタイルを選ぶ花嫁さんをよく見ますよね◎

これ位ナチュラルなのも・・アリかもしれません♡♡

ハードスプレーで固めすぎず
ブローしたてのような質感にきゅん♡♡

ヘアケアには一段とこだわる韓国花嫁さんの
努力の結果ですね◎

【ウェディングネイル】

韓国花嫁さんのウェディングネイルは
*キラキラ*が勝ち♡♡

ウェディングネイルの定番
<フレンチネイル>の先端をキラキラにしたのが
韓国花嫁さんらしい♡♡

薬指の輝きに負けない
スワロフスキーが眩しいです◇

大きなビジューのパーツも
韓国では大流行中♪

日本からもたくさんのバイヤーさんが
仕入れに行くらしいです♡♡

日本でも、この可愛いパーツが楽しめるサロンが
増えますように**

シンプルなラインアートも
キラキラを忘れないっ♡♡

韓国のネイルアート事情はこれからも要チェックです♪

韓国花嫁さんの*最旬*トレンド情報を
ご紹介しました◎

日本とは違う一面もあり
視野と選択肢が広がりますね**

これからも定期的にNOW♡な情報を
皆さまにもお届けさせて頂きます♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング