フォーリンラブのバービーさんが結婚♡バービーさんが教えてくれたのは結婚のリアル◎

フォーリンラブのバービーさんが結婚♡バービーさんが教えてくれたのは結婚のリアル◎

お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーさんが結婚したことを発表♡♡ 結婚報告で注目を浴びているのが、InstagramにUPされた結婚報告フォト*どれもアーティスティックで、オシャレな写真ばかり♡♡見ていてとても楽しい気分になれます♪素敵なエネルギーを放つバービーさんの活動はプレ花嫁としても、同じ女性としても勉強になることがたくさんです◎


2021年4月9日
お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーさんが
自身のSNSとパーソナリティを務めるラジオ、そしてYoutubeチャンネルで
結婚したことを発表♡♡

バービーさん、おめでとうございます!!

気になるお相手は・・
6つ年下の一般男性で、教育関係の企業で会社員をされているそう*

バービーさんの結婚記者会見風Youtubeチャンネルを通して
様々な質問に答えられたバービーさん。

お2人は、インターネットを通じて出会ったそうで
「マッチングアプリ?」と聞かれると、
「違います。でもほぼそんな感じ!」と回答◎

お友達期間を経て、合コンをしようということになり・・

「はい、幹事同士がくっつきました。
幹事同士でくっついたことに、罪悪感は全くありません。」とのこと♪

3年の交際期間を経て、ついにゴールインです♡♡

「お相手の好きなところは?」と聞かれると・・

「私の師匠である島崎和歌子さんと3人でお酒を飲んで
自分が先に潰れてしまっても、和歌子さんと対等に付き合えるバイタリティー」
という答えが◎

島崎和歌子さんと言えば、お酒好きなことでも有名★
ということは、旦那さまもお酒が相当強いということが分かりますね♡♡

どんなエピソードも、最終的には楽しく笑いに変えてしまう
バービーさんが大好きです♡♡

そんなバービーさんの結婚報告で注目を浴びているのが、
InstagramにUPされた結婚報告フォト▽▽

全6枚のウェディングフォトを公開◎
(↑スワイプして、チェックしてみてください♪)

1枚目:デニムドレスの和風ショット
2枚目:もののけ姫風(?)ショット
3枚目:花柄セットアップのカッコいいショット
4枚目:キャッチーなスーツ&ワンピースのショット
5枚目:エンゲージメントフォト風ショット
6枚目:刺激強めなショット

結婚しても「#everythingisok」
というハッシュタグと共に公開されたこちらのお写真たち*
旦那さまも、相当ノリの良い方だということが分かります◎

どれもアーティスティックで、オシャレな写真ばかり♡♡
見ていてとても楽しい気分になれますね♪

これまでの活動の中で
「自分らしさ」を表現することを軸にしてこられたバービーさん。

今回のウェディングフォトからも分かるように
常に自分の*リアル*を伝えてこられました◎

その活動の中で、
自身初のエッセイ本『本音の置き場所』を出版*

“誰かの意図を通さずに、そのまま伝えられるから”
と、本音を綴るエッセイを書き進められました。

バービーさん自身が持つ
身体のコンプレックスや結婚のこと。

失恋を機に、考えが変わったこと。

「同調しなくていい」
堂々と、そして悠々と生きるバービーさんだからこそ出来上がったのが
今回の”結婚”と”写真”だったのかもしれませんね♡♡

バービーさんといえば
下着メーカー「PEACH JOHN」とコラボレーションした
下着シリーズをリリースしたことでも話題に!!

「もっと自分のバストを好きになって欲しい」
という想いが込められたコレクションは、
なんとバービーさんの持ち込み企画なんだって♪

バービーさんの日頃の下着に対するお悩みを反映した商品がズラリ◎

ビジュアルにはバービーさん含め、様々な体型のモデルが起用され
それぞれが自分の身体に自信を持って表現する姿に
注目が集まりました♡♡

バービーさんのバストに対するリアルなお悩みに
多くの女性から、同じ悩みを持つ共感の声が殺到!!

「最初は自分の悩みが始まりでしたが
同じように悩んでいる女性がたくさんいることを知り
今回のコラボレーションをなんとしてでも成功させたいという気持ちにさせられました」
とのこと*

もしも、バービーさんが
今後わたしたちに花嫁姿を見せてくれる機会があるのなら・・

「結婚式」や「花嫁」に対する想いや表現を知れること
今からとっても楽しみです♡♡


芸能界からも、祝福の声が届いています◎

仲良しのイモトアヤコさんからは
「ご結婚おめでとうございます。
まっすぐで優しいバービーさんが大好きです。」
とコメントが♡♡

その他にも
菊地亜美さんやアイヴァンさん、渡辺直美さんなどからも
「おめでとう♡」のメッセージが寄せられていました♪


そんなバービーさん♡
最近とってもキレイになられたな
と思われていた方も多いのではないでしょうか!?

『結婚』の持つ幸せパワーは、やっぱりすごいです♡♡

そんなバービーさんの気になるプロポーズですが
地元で星空を見ながら、フォトブックをもらったそう♪

以前より結婚について話し合われていたお2人ですが
約1年の時を経て、入籍という形を取られました◎

ご自身を通じて、
私たちに様々なメッセージを伝えてくれるバービーさんからの
HAPPYなニュース♡♡

私たちにも間違いなく、HAPPYを届けて下さいました♪

素敵なエネルギーを放つバービーさんの活動は
プレ花嫁としても、同じ女性としても勉強になることがたくさん◎

これからも目が離せませんね★

挙式・披露宴はまだ未定とのことでしたが
その日が来るのを楽しみに待ちましょう!

バービーさん
ご結婚おめでとうございます♡♡

末永くお幸せに♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


最新の投稿


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**


新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

新郎がすることもたくさん!結婚式当日に向けて新郎がしておきたいこと

結婚式の準備は花嫁さんが中心になって進めるイメージがありますが、新郎さんもやるべきことがたくさんあります!!特に、結婚式当日は新郎さんの役割が意外と多いので、スムーズに進行させるためにも事前準備は欠かせません**結婚式を成功させるために、新郎さんがしておきたいことをしっかり確認しておきましょう◎今回の記事では新郎がしておきたいことをご紹介していきます♡結婚式を控えている新郎は要チェックです♪*。


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング