夏婚で使いたいお花【ひまわり】爽やかさ満点でその場が明るくなるブーケに♡*

夏婚で使いたいお花【ひまわり】爽やかさ満点でその場が明るくなるブーケに♡*

ウェディングブーケ、ブーケ、ひまわり、ひまわりブーケ、ウェディング、デザイン夏といえば思い浮かぶお花はなんですか?多くの人がひまわりを思い浮かべるのではないでしょうか?*ひまわりは夏を代表するお花の一つで、華やかで明るい印象なので結婚式にもぴったりですよね*そこで今回は爽やかさ満点のひまわりブーケをご紹介していきましょう!華やかでおしゃれなひまわりブーケは、ウェディングドレス姿をより一層美しくさせてくれますよ*


ひまわりはどのお花とも相性抜群

ひまわりは一輪でもインパクトあって華やかなイメージがありますよね。ひまわりをブーケにする場合、「他のお花の存在を打ち消してしまうじゃないか」「相性が合わないのではないか」と思うことも。。。実際のところ全然そんなことはありません!ひまわりだけでも充分華やかな印象ですが、他のお花と上手く合わせることもできるので、どんなお花とも相性が良いのです♡例えば、ひまわり×かすみ草は定番でとっても素敵です♡ひまわり×バラだと豪華でより華やかな印象になります。ひまわりは、目立つところは目立つ、他の花を立てるときは立てると、空気が読める優れた才能があるんです*

爽やかで写真映え◎ひまわりブーケのデザイン

ひまわりブーケにもたくさんのデザインがあるので、選ぶのに迷ってしまうほど…。写真映え抜群のおしゃれなひまわりブーケをご紹介していきます!夏の暑さをひまわりブーケの爽やかさで吹き飛ばしちゃいましょう♪

ひまわりとバラをアレンジしたとっても可愛らしいブーケです♡なんとブーケの形は、ミッキーマウスです!たくさんのお花でデザインされたミッキーブーケはインパクト抜群で、持っているだけでおしゃれさがアップ♪♪可愛くなりすぎないようにネイビーのリボンを締め色にチョイスう◎こんなに可愛いブーケを持って登場したらゲストも歓声をあげてくれるかもしれませんね*

ひまわり以外にもいろんなお花をあしらった大ぶりのリースブーケです。バランスよくお花がデザインされていて、ひまわりが他のお花の良さを壊すことなく、爽やかに目立っていますね♪また、ブーケが大きいことで華奢さとスタイルをよく見せてくれるのもポイントです◎手に持ったり肘にかけたりしてもおしゃれなので、いろんな持ち方で写真をたくさん残してくださいね*

ひまわりをメインに使ったボールブーケです。ボールブーケといえば少し可愛すぎる印象があるかもしれませんが、とっても爽やかで大人っぽさもありますよね♪ひまわりは青色と白色との相性が抜群で、より爽やかさを引き立たせてくれる組み合わせなんです♡真っ白なウェディングドレスも映えるので、あなたの爽やかな花嫁姿で夏の暑さも吹き飛ぶでしょう!

ひまわりとグリーンを組み合わせたおしゃれなデザイン*明るい印象だけじゃなく、落ち着きもありますよね!グリーンがひまわりの色をより際立たせてくれています。純白のウェディングドレスだけじゃなく、カラードレスとも相性が良いので、ガーデンウェディングにもおすすめです◎

個性的なお花やグリーンを活かしたとてもおしゃれなブーケです。持つだけでもおしゃれなので、手元ショットを忘れず撮影して♪♪ひまわりブーケは可愛いイメージがありますが、グリーンやくすみピンクのお花と一緒にアレンジすることで、大人っぽくスタイリッシュな印象に♪♪ボリュームのあるドレスにも合いますが、スレンダーなドレスにもおすすめです◎

ひまわりと秋のお花をアレンジしたブーケは暖色系でまとめられています。クラッチブーケだからこそそれぞれのお花やグリーンの個性を引き出されていますね*可愛さがありながらも大人っぽさと上品さがあり、いつもとは違う自分を演出したい人にぴったりです♪

まとめ

今回は爽やかさ満点のひまわりブーケを紹介しましたが、気になるブーケは見つかりましたか?ひまわりは明るくて元気な印象がありますが、合わせるお花によって雰囲気がガラっと変わります*デザイン次第ではキュートにも大人っぽくも、またかっこよくもなるので、なりたい雰囲気に合わせてアレンジしてみましょう♡暑い夏の季節は、爽やかなひまわりブーケで花嫁姿をお披露目しましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡



最新の投稿


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング