ディズニー花嫁さんは見逃せない*やっぱりミッキー型ブーケが可愛すぎる◎

ディズニー花嫁さんは見逃せない*やっぱりミッキー型ブーケが可愛すぎる◎

花嫁さんを彩るアイテムの【ウェディングブーケ】 ディズニーテーマのディズニー花嫁さんなら一度は気になったことありませんか◎ ミッキー型のブーケについてまとめてみましょう*


【ミッキー型】や【隠れミッキー】のウェディングブーケ*
ディズニー花嫁さんなら、ウェディングブーケを検討中に一度は気になったことがあるんじゃないでしょうか♡

それぞれに色味や形で雰囲気が変わるので、お写真と合せてご紹介♪

== 隠れミッキーブーケ ==

ラウンドブーケなどの通常のブーケの中で、お花の配置で隠れミッキーを作るアイデア♡♡
シンプルなデザインにもできるので、「あまり主張はしたくないけどミッキーは取り入れたい…」そんな花嫁さんにもオススメです◎

淡いピンクにホワイトの隠れミッキーは、パッと見たらわからないけど、よく見るとミッキーとミニーが並んでいる♡♡
隠れミッキーの醍醐味のようなデザインで、あまり全面に出したくない花嫁さんでも選びやすいデザインですね◎

ミッキー型が浮かんで見えるの選ぶ色味が大きなポイントです◎
丸いラウンドブーケだけでなく、キャスケードブーケ型のブーケにもミッキー型はかわいいですね♡♡

例えば真っ白なブーケにはっきりした色味でミッキー型を作れば、ゲストのみなさんにもしっかり伝わるのでゲストから「ミッキーになってるー!」と声をかけてもらうのが、うれしくなること間違いなし◎

== ミッキー型ブーケ ==

せっかくなら全力でミッキーを押し出したい♡♡
そんな花嫁さんにオススメなのは、ミッキー型のブーケです◎
ミッキーのフォルム型なので、どなたが見てもミッキー!と一目瞭然です♪

ホワイト×ゴールドのリボンで大人かわいいを形にしたブーケ♡
ミッキー型と聞くと【かわいらしい】が先行してしまい、少し悩んでしまう花嫁さんも多いと思いますが、こんな上品な組み合わせになるなら「チャレンジもありかな♡♡」なんて思っちゃいますね◎

レッド系の色味でまとめたお花にリボンを添えればミニーの完成です♡♡
大人な色味でまとめて持ち手はパールでかわいらしく◎

オレンジやイエロー・ホワイトでまとめれば、元気いっぱいなデザインに◎
ドレスの雰囲気や新婦さんのイメージなどに合わせてフローリストさんと相談することが大事!
リボンや持ち手でも雰囲気がガラッと変わるのもポイントですね♪

**番外編**
ダッフィーの形のブーケを発見しました♡♡
ダッフィーの形をしたブーケは見たことあるゲストも少ないと思うので入場でこのブーケを持ってくればみなさんの驚いたお顔を見ることができそうでう♡♡

== ステッキ型ブーケ ==

ミッキー型のブーケの持ち手を長くステッキ型のブーケ♡♡
プリンセスな雰囲気の花嫁さんになれるアイテムです♪

ホワイトと淡いグリーンのミッキー型ブーケに、ホワイトのリボンでかわいらしさ満点のデザイン♡♡
ホワイトでまとめたデザインならどんな、ドレスにも合うので二次会にもそのまま持っていきたくなちゃいますね♪

とことん【かわいい♡♡】を追求するならミッキー型×ピンク×ステッキで♡
プリンセスみたいなフワフワのドレスに、このブーケを持ったら、プリンセスの完成です◎
ウェディングブーケひとつでも花嫁姿はイメージが変わるので、お色直しなどでもオススメです♪

ディズニー好きさんならではのブーケにするのも、
プリンセステーマで好きなプリンセスに合わせてブーケを準備するのも
考える時間ってとっても楽しいですよね♡♡
素敵なブーケで素敵な花嫁姿を完成させてくださいね♪

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡



最新の投稿


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング