自分たちでできる余興◇*〇〇当てクイズはどれにする?*

自分たちでできる余興◇*〇〇当てクイズはどれにする?*

最近では結婚式の余興を友人に頼まずに新郎新婦さんで行うケースも増えています。余興の定番はドレス色当てクイズですが、ちょっと変わったクイズを用意しませんか?*


新郎新婦さんたちでできる〇〇クイズ

ドレス色当てクイズ

定番のドレス色当てクイズは、ゲスト参加型の余興です*流れとしては、披露宴が始まる前に花嫁さんが着るカラードレスの色を予想してボックスに投票してもらいます。入場後に改めて正解を発表し、正解したの中から抽選で景品を渡します◎さらに、多くの花嫁はゲストに選んだ色のペンライトを持ってもらい、入場時に光らせたペンライトを振りながら参加をしてもらっていますよ!

タキシード色当てクイズ

新郎さんだってお色直しをするので、タキシードの色当てクイズも人気です*カラードレスの色を当てるクイズだとあまりノリ気じゃない新郎さんの友人たちもきっと参加してくれますよ♪♪お色直しはタキシードはそのままで中のシャツやベストだけ、という場合はシャツやベストの色を予想してもらいましょう*

ドレス&タキシードの組み合わせクイズ

少し難易度がアップしそうなドレスとタキシードの組み合わせを選んでもらうスタイル*予想が難しいとゲストも参加しようと気持ちにならないかもしれないので、案内にはヒントを添えておくとGOOD◎新郎新婦さんそれぞれの好きな色など、少し考えたら分かるかな?の難易度にするとゲストにとって優しいですよ♪*

赤ちゃんの写真当てクイズ

赤ちゃんの時の写真を用意して本物はどれかを予想してもらうクイズです。ダミーとして似てるかな?という兄弟姉妹やいとこなどの写真を用意しましょう**ココは似てるけど…とゲスト同士で相談して考えてもらうことができます◎また、正解を発表したら昔と変わらないね、なんて盛り上がるはずです♪♪

体重当てクイズ

体重計に乗った時の体重を予想するのは一人分ではなく、二人分で考えると案外難しいかも!?ヒントとして●●kgより重いか軽いか、の二通りで考えてもらうのもおすすめです◎正解発表では、実際に二人で体重計に乗って司会者に数字を読みあげてもらいましょう!その時花嫁さんは新郎さんにお姫様だっこをしてもらうので、ゲストのシャッターチャンスですよ♪

入場曲当てクイズ

BGMにこだわりがある花嫁さんや、音楽が好きな花嫁さんにおすすめのクイズは、お色直し入場時の曲を当ててもらうクイズです◎二人の思い出の曲などがあるとゲストも盛り上がりそうです。選択肢が4つぐらいあると曲に詳しくないゲストでも予想しやすくなりますよ!また、どの世代でもある程度は知っている有名な曲を選択肢に入れましょう*マイナーな曲ばかりだとゲストも投票しにくくなってしまいます。。。

クイズの景品はどうする?

クイズの景品は、ゲストが持ち帰りやすいように目録タイプのものや、スタバカードなどのギフトカード、お菓子が選ばれています*景品の価格は1,000円~5,000ほど*お手頃な価格であればたくさん用意して正解したゲスト全員に渡したり、高ければ正解した中からさらに抽選したりするのもGOOD◎



友人に余興をお願いするのを迷っている新郎新婦さんも多いと思います。最近では余興なしの披露宴も増えているので、新郎新婦さんでちょっとした余興を考えて取り入れるのもOK◎投票の仕方などは自分たちらしく工夫することができるので、ぜひオリジナリティーを加えて用意してみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング