ディズニー風ウェディングに向けて【お花】のアイデアをまとめてみました♡♡

ディズニー風ウェディングに向けて【お花】のアイデアをまとめてみました♡♡

結婚式には必ず必要になる【お花】は切り離せない関係♡♡ディズニーをテーマにしている花嫁さんたちは、お花までこだわりたいものですよね♪ブーケやテーブル装花・高砂装花など、様々なポイントで先輩花嫁さんたちのアイデアを参考にしてステキに披露宴会場を彩りましょう♡


ウェディングブーケ

まずは花嫁さん自身をさらに華やかにしてくれるブーケ♡♡
真っ赤なバラは美女と野獣のベルをテーマにドレスを選んだ花嫁さんにオススメ◎ただ、真っ赤なバラのブーケではなく、パールの隠れミッキーが居るのがとっても可愛いアイデアです♪

可愛らしい雰囲気の花かごブーケ♡♡
ラプンツェルの色味に合わせた雰囲気がとっても可愛いアイデアです♪そしてよく見ると中央がミニーマウスになっているんです**お友達のみなさんに自慢したいブーケになること間違いなしです♡♡

リンゴが印象的なリースブーケは白雪姫風ですね♡♡
お花ではなくあえてグリーンを多く使うことで白雪姫の世界観が出てとってもステキ♪白雪姫風のお色直しに使ったあと、2次会コーディネートでカジュアルなホワイトドレスに合わせてみたりするのもオススメ◎

ヘッドパーツ装花

花嫁さんのヘッドパーツもお花のデコレーションがとってもキュート♡♡
ラプンツェルをテーマにするなら必須アイテムですね◎ブーケなどとのコーディネートも大事なポイント♪

各テーブル装花

披露宴会場でゲストが一番近くでお花を感じるのが各テーブルです♪
実際にテーブル装花はプランなどで形などが決まっていることも多いので、お下見時点からチェックしている花嫁さんも多いかと思います*お花の色味はもちろんですが、テーブルのナフキンなどをテーマに合わせて準備すると雰囲気も変わりますね♪

お花にデコレーションを加えることでかなりイメージが変わります♪
アリスをテーマにしたテーブル装花には、トランプと白うさぎのシルエットがステキ*お花の形やサイズなどで大きく変更が難しい場合でもこれならイメージに近づけやすいのでオススメ♡♡

高砂装花

高砂での写真は、カメラマンさんやお友達のみなさんが撮影してくださる機会が多いもの!おふたりが披露宴会場で一番長く過ごす場所になるので、こだわりたいポイントですよね♡♡たとえばテーブルの中央にトッパーなどを使ってデコレーションすることで印象的に♪

しっかりディズニーテーマにするなら、大きくミッキーミニーがあるデザインなんていかがでしょうか♡♡ホワイトのお花を使うことで、インパクトがあるのに邪魔にはならないアイデアでお写真を見返したときに、きっと想い出いっぱいの高砂になること間違いなしです♡♡

ディズニーテーマで人気のダッフィーとシェリーメイをお花で表現している花嫁さんも発見♡♡
ぬいぐるみを置いてデコレーションにするアイデアはよくみかけますが、お花で再現はインパクトありですね*

ウェディングケーキ装花

ウェディングケーキのデザインもお花を使ってデコレーションがとっても可愛い♡♡
ディズニープリンセスがテーマに入っているのであればお花とデザインを合わせて決めたいところ♪



いかがでしょうか♡♡
参考にしたいアイデアはありましたか?ディズニーをテーマにした装花のアイデアは、たくさんの先輩ディズニー花嫁さんたちが様々なデザインなどで叶えています◎是非、先輩花嫁さんを参考にお二人らしさのあるステキなアイデアで結婚式を彩ってくださいね♡♡

※注意点※
著作権などの取り扱いにより会場によっては分かりやすく【キャラクター】を出したものは、NGが出てしまう可能性もあります*事前の確認や、可能な範囲はプランナーさんへ確認をしておきましょう◎

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

ディズニープリンセス気分を叶える♡ウエディングに取り入れたいアイディアを総まとめ♡♡

子どものころから憧れる方も多いディズニープリンセス♡♡ 結婚式は「特別な日だからこそディズニーの世界観を取り入れたい♡」と考える花嫁さんは多いはず◎ 今回は、人気プリンセスをモチーフにしたお花やカラーを取り入れるアイディアをご紹介♪ ウエディングドレスや装花に組み合わせてプリンセスになってみませんか◎


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡



最新の投稿


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング