結婚式二次会を少人数で実施する際にできることや、気を付けておきたいこと◎

結婚式二次会を少人数で実施する際にできることや、気を付けておきたいこと◎

結婚式二次会を実施する準備をする時にポイントになるのは招待人数ですね◎ 二次会のご招待人数が【少人数】の場合にできる準備や、気を付けておきたいことなどをご紹介♪


結婚式二次会は、挙式披露宴後に仲のいいご友人を中心にご招待して実施することが多いですが、
最近では【本当に近しい距離のご友人だけ】での少人数開催を準備されている新郎新婦さんが多くいらっしゃいます◎


少人数で二次会を実施する際にできる準備や、
気を付けておきたいことなどを確認して、よりステキな会になるように進めましょう♡♡

少人数二次会

まず、少人数での二次会と言われる人数は【~30人程度】の招待に当てはまることが多いです◎

少人数実施の最大のメリットは
「ご招待したご友人とのお時間がしっかり確保できること」です♡♡

二次会の開催では披露宴でしっかりお話などできなかったご友人とのお時間確保を優先したいお二人も多くいらっしゃいますが、招待人数が多くなれば二次会でもあまりゆっくりとお時間を取る事が難しいものです…。

少人数二次会の最大のメリットですね♡♡

少人数二次会開催準備

少人数での二次会を開催すると決まれば準備開始です◎
準備をポイントごとにご紹介♡♡

二次会会場

まずは開催する場所を選びましょう!
現在予定している参加人数から前後1割程度の増減を想定して会場を探しましょう!

ある程度ご招待する人数やメンバーが決まってからでも
「追加でお声がけしたい…」と思ったときに対応できるように、少しだけ余裕のある会場を押さえましょう◎

また反対に人数よりも広い会場を用意してしまうと、会場のスペースに空いた空間が目立ち「寂しい雰囲気」になりかねないので注意が必要です!

二次会幹事

二次会といえば、幹事さんをご友人にお願いして当日までの準備や二次会当日の「受付」「司会進行」を進めてもらうことがほとんどですね*

ただ、少人数での開催の場合は事前の準備が多くないこともあり、当日の受付と司会進行だけをお願いして負担が少なくなるように準備されている新郎新婦さんも多いですね◎

二次会内容

少人数での開催する際に「できるだけ歓談時間を多くして、ゲストとゆっくり過ごしたい」そんな希望を多く伺うことがあります*

もちろんゲストと楽しく過ごすお時間は大事ですが、
二次会としての開催であれば「入場」「ケーキ入刀」「乾杯」などの王道演出を行うことも忘れずに◎

メリハリのあるパーティーにすることで、ゲストにとっても楽しい時間になること間違いなしです♪

二次会ゲーム

二次会といえば景品を用意して行うゲームの時間がメインのような印象がありますね◎
でも少人数での開催の場合「盛り上がるのか心配…。」と思ってしまいがち*
そこで実施するゲームを少し工夫してみましょう♪

たとえば、ビンゴを行う場合はいい景品は5点ほどにしておき、1,000円前後の商品を人数分購入しておき全員にプレゼントするなど会場に来て下さったみなさんが楽しめるようにするなど◎


また「ゲーム」をあえてせずに
ゲスト1人1人にそれぞれに合うプレゼントを用意して、来てくれたことへの感謝として手渡ししてみたり、
予算を抑えてゲストからの会費を下げる事も可能。アイディア次第です◎

衣装


二次会へ向かうお二人の衣装は準備できておりますか♡?
少人数での開催だし…。と思わずにドレスなどの準備を行いましょう◎
またドレスよりライトなもの…と思われる場合も、参列してくださっているみなさんの方が華やかな装いにならないようにしっかりとドレスアップしておきましょう♡♡

まとめ

いかがでしょうか♡♡
結婚式二次会は大人数でも、少人数でも楽しい時間になりますが、
少人数で開催する場所、少人数での開催に合わせた準備をして、ステキな時間になるように進めましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング