春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。
桜の演出は、お花見や結婚式、パーティーだけでなく、インテリアやスイーツなど、さまざまなシーンで活用可能です。今回は、桜を使った素敵な結婚式での演出アイデアをたっぷりご紹介します。

桜を使ったテーブルコーディネート

春婚には桜を取り入れたテーブルコーディネートがおすすめです。テーブルコーディネートに桜を取り入れるだけで、食事の時間がより特別なものになります*季節も思う存分感じられるだけじゃなく、ゲストにも簡単なお花見気分を楽しんでもらえるでしょう♡

テーブルコーディネートのアイデア

桜の花をテーブルに飾る
生花の桜を花器に活けたり、桜の花びらをテーブルに散らしたりするだけで、春らしさが増します。桜モチーフやピンク色の食器などを使うことで、より華やかなコーディネートになります。

桜の香りをプラス
桜のアロマキャンドルやお香を焚けば、香りでも春を感じることができます。

桜のフラワーシャワーで感動の瞬間を

結婚式におすすめなのが桜の花びらシャワーです。新郎新婦さんの入場や、特別な瞬間に桜の花びらがふわりと舞い落ちる演出は、とてもロマンチックです。この演出は、和装の結婚式にもぴったりで、幻想的なシーンを演出することができます◎和装をより華やかに見せてくれる桜の美しさには、ゲストもうっとりすること間違いなし♡

フラワーシャワーのポイント

生花と造花を使い分ける
本物の桜の花びらは儚さがあり素敵ですが、造花なら費用を抑えることができ、好きなタイミングで演出できるので、状況に応じて使い分けましょう*

風を利用する
屋外なら自然の風を活かすことで、よりナチュラルな舞い方を楽しめます。桜の花びらが舞い落ちる瞬間をスローモーションで撮影すると感動的な映像を残すことができますよ♪

桜のライトアップで幻想的な空間を演出

夜桜の美しさを最大限に引き出すのがライトアップです。桜を照らし出す光は幻想的で昼間とは違った魅力を楽しめます*写真映えするので、ゲストもあまりのロマンチックさに息を飲んでしまうかもしれませんね!

おすすめのライトアップ方法

LEDライトを活用
桜を下からピンクや白のLEDライトで照らすと柔らかな光が花びらに反射し、幻想的な雰囲気が生まれます。

提灯やランタンを使う
和の演出には、提灯やランタンの明かりがぴったり!優しい灯りが桜と調和し、落ち着いた空間を作ることができます◎

プロジェクションマッピング
壁や床に桜の花びらが舞い散る映像を投影することで、屋内でも桜の美しさを楽しめます。

桜モチーフのスイーツで春を味わう

桜を使ったスイーツは、春の訪れを感じさせる魅力的なアイテムです。コースメニューの最後のデザートやプチギフトにもおすすめです◎

おすすめの桜スイーツ

桜もち
日本の伝統的な和菓子で桜の葉の香りが楽しめます。

桜のロールケーキ
ピンク色のスポンジに桜のクリームを巻き込んだ春らしいスイーツです。

桜ゼリー
透明なゼリーの中に桜の花を閉じ込めた、見た目にも美しいデザートです。

引き出物やプチギフトに桜を取り入れる

結婚式では、引き出物やプチギフトなどゲストにプレゼントする贈り物もたくさんあります。その中に桜のアイテムを取り入れるのもおすすめですよ!香りは記憶に残りやすいことから取り入れることで、特別な日の思い出をより深く刻むことができます*

桜の香りを楽しむアイテム

桜のアロマ
会場全体を桜の香りで包み込むことができます。

桜の入浴剤
お風呂で桜の香りに包まれる贅沢な時間を過ごしてもらいましょう*

桜のボディクリームや香水
日常的に桜の香りを楽しむことができ、気分も春らしくなります。

桜のフォトスポットを作る

桜を飾ったフォトスポットを設置すると特別なイベントの記念写真として、多くの人に喜ばれる演出です。ゲストの満足度も高まるでしょう*

フォトスポットのアイデア

桜のフラワーアーチ
エントランスやステージの背景に桜の枝を飾り、フォトジェニックな空間を作ってみては?♡

桜のペーパーフラワーを活用
桜色のペーパーフラワーを壁に飾れば会場が室内でも桜満開の空間に仕上がります。

桜の和傘と組み合わせる
和婚の場合は、番傘に桜の花をデコレーションしたものをウェルカムスペースに飾ると和モダンな雰囲気を楽しむことができます◎

まとめ

桜を使った演出は、視覚的にも感覚的にも春の魅力を存分に楽しむことができます。ライトアップやフラワーシャワー、テーブルコーディネート、スイーツなど、さまざまなアイテムやシーンに取り入れることで、特別なひとときを演出することができます◎春の訪れとともに、ぜひ桜の演出を取り入れて素敵な時間を過ごしてみてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング