「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


大阪らしさを感じる結婚式の演出アイデア

① お笑い要素を取り入れた余興や演出

大阪といえば「笑いの文化」が根付いた街♡ゲストにとことん楽しんでもらうために、お笑いを意識した演出を取り入れるのはとってもおすすめです**たとえば、新郎新婦さんが入場するときに「漫才風のオープニングスピーチ」を取り入れてみると◎下品さをナシにした いじりをしたり、ゲストの笑いを誘うようなトーク夫婦漫才をしたりすると、会場全体が一気に笑いありの和やかムードに包まれますよ♪

友人や家族に「吉本新喜劇風の余興」をお願いしてみるのも面白くてステキ!ゲストの中に関西出身の友人がいる場合は、軽いコント仕立ての余興にチャレンジしてもらうのもおすすめですよ♡「笑い」を意識した演出を取り入れることで、大阪らしさ満点の楽しい結婚式になりますよ♡

大阪名物♡グリコポーズで集合写真を撮る

集合写真やウェディングフォトにも「大阪らしさ」をプラスしたいなら、グリコポーズで撮影するのも◎グリコポーズとは大阪の観光名所「道頓堀」のグリコの看板のように、両手を上げてポーズをとること♡新郎新婦はもちろん、ゲスト全員でグリコポーズをして集合写真を撮れば、まさに大阪らしい1枚を残すことが出来ますよ**写真を見返すたびに「大阪らしい楽しい結婚式だったね!」と思い出してくれるはずですよ♪*。

② オープニングムービーやプロフィールムービーに大阪らしさをプラス♡

結婚式ムービーでも大阪らしさを取り入れると、より大阪らしさを出すことが出来ますよ♪オープニングムービーやプロフィールムービーを「吉本新喜劇風」にするとか♡「吉本新喜劇」のようにズッコケるシーンを入れたり、関西弁のナレーションを入れたり、「なんでやねん!」とツッコミを入れるシーンを入れたり…♪*。大阪らしい「笑い」の要素を盛り込むと、会場全体が大爆笑&和やかなムードになるはずですよ♡「感動だけじゃなく、いっぱい笑って楽しめる結婚式にしたい!」という方にはぴったりの演出です**

大阪らしさを感じる結婚式料理のアイデア

結婚式のお料理にも「大阪らしさ」を取り入れて、ゲストを驚かせちゃいましょう♡

① ウェルカムフードにたこ焼き&お好み焼きを♪

ウェルカムパーティーの際に振る舞うウェルカムフードに「たこ焼き」や「お好み焼き」を取り入れると、一気に大阪らしさ満点の結婚式になりますよ♡*。
最近は結婚式で「フードビュッフェ」が人気なので、たこ焼き屋台やお好み焼き屋台を用意するのも素敵◎ゲストに目の前で焼きたてのたこ焼きやお好み焼きを提供すれば、まさに大阪らしいおもてなしになります

② 名物グルメをコース料理に取り入れる

結婚式のコース料理に大阪ならではの名物グルメを取り入れるのもおすすめです♡前菜に串カツの盛り合わせ(ソースは2度づけ禁止スタイルで提供!)を、メイン料理は大阪名物の牛すじ煮込み・かすうどん、デザートにはミックスジュースや堂島ロール風ロールケーキなど、大阪ならではのグルメをアレンジしたコース料理を用意すれば、ゲストも大喜び間違いなしです♪*。

③ ウェディングケーキは「たこ焼きケーキ」に!?

結婚式のウェディングケーキにも、大阪らしさを取り入れてみませんか?大阪と言えば「たこやき」♡ウェディングケーキをたこ焼き風にデザインしてみるのもユニークでおもしろい♪*。ケーキの上にマヨネーズ風のデコレーションや青のり風のパウダーをかけたり、たこ焼き風の丸いケーキやシュークリームを積み重ねた「たこ焼きタワー風ケーキ」も可愛くてインパクト大です♡ゲストも思わず「これ、食べるのもったいない…!」と驚くこと間違いなしですよ♪*。

大阪らしさを感じるおもてなしアイデア

料理や演出に「大阪らしさ」を取り入れる場合は、ゲストへのおもてなしにも「大阪らしさ」をプラスして徹底するようにしましょう♡*。

① 引き出物に大阪名物を取り入れる

引き出物にも、大阪らしさを感じるアイテムを取り入れるのがおすすめ◎たとえば、551蓬莱の豚まん♡大阪に住んでいるゲストにも喜ばれる人気アイテム♪ほかにも堂島ロールやミニサイズのたこ焼き器もオススメです**大阪ならではの名物グルメやユニークなアイテムを取り入れると、ゲストの印象に強く残るはずですよ♡特に遠方からお越しになるゲストにとっては、「大阪らしいものを持ち帰れるのが嬉しい!」と喜ばれるはずです♪

② 席次表や席札メッセージは「大阪弁」で

せっかくなので、席次表や席札メッセージに、大阪らしさを感じる工夫をしましょう♡「今日は来てくれておおきに♡」「ほんまに楽しんでってな~!」「めっちゃ感謝してるで♡」などといった大阪弁メッセージを添えると、ゲストも思わずほっこり♪*。大阪らしい温かみのあるおもてなしになりますよ♡

「大阪らしさ」のある結婚式で楽しい時間を過ごしてもらおう♡

「大阪らしさ」を感じる結婚式は、笑いあり!涙あり!美味しいグルメあり!の、最高に楽しい1日になること間違いなし♡♡今回ご紹介したアイデアを参考にして、「めっちゃ楽しかった!」「最高やった!」とゲストに喜んでもらえる結婚式にしてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング