*トレンド花嫁ヘア*はいまや、ノーアクセのシンプルヘアが可愛いって噂…♡

*トレンド花嫁ヘア*はいまや、ノーアクセのシンプルヘアが可愛いって噂…♡

ウェディングドレスが決まれば、次はヘアスタイル…♡♡最近は、ヘアアクセサリーを付けないオーセンティックなヘアスタイルがお洒落って噂…♡ナチュラルで、自然体アクセサリーに頼らず、本来の花嫁の美しさで勝負**そんなノーアクセサリーのシンプルヘアスタイルを集めました♪


*トレンド花嫁ヘア*はいまや、ノーアクセのシンプルヘアが可愛いって噂…♡

ヘアスタイルを髪型別にご紹介◇

ウェディングドレスのデザインや
ピアス・イヤリングなどのアイテムで差を付けて**

あなたらしい花嫁スタイルを楽しんで下さい…♡♡

シニヨンスタイル

毛先を出さない、シニヨンスタイルは
挙式ヘアに選ばれるスタイルNo.1◇

ベールを付けた後姿も美しい**

ノーアクセの分、
トップのボリュームアレンジで、華やかさをプラス◇

バックスタイルが素敵なこちらのウェディングドレスには、
きゅっと束ねたシニヨンスタイルを選んで大正解♡♡

こちらのスタイルも
トップの編みこみデザインがカギ♡♡

アップスタイルは、
前から見たときの華やかさが少し薄くなりがち…

トップにもアレンジを加えて、
飾らない自然なアップスタイルの完成です◇

シニヨンスタイルのもう1つのカギは、
後れ毛♡♡

この後れ毛が、花嫁さんを格段に可愛くさせます♡♡

上品でクラシカルなスタイルも
ノーアクセだと、堅苦しい印象になりませんっ!!

ベールを付けても美しい**
普段のアップスタイルをちょっと特別にしたような…
そんな飾り過ぎないスタイルがいいのですっ♡♡

アップスタイル

前から見ても可愛い♡
後ろから見ても可愛い♡

そんなところが魅力の、アップスタイルは
披露宴前のヘアチェンジやフォトウェディングにぴったり**

首元がすっきりするスタイルなので、
ヘアアクセは付けず、ネックレスやイヤリングで遊びたい♪

ふわっふわのお団子スタイルは、
似合わない女子はいませんっ♡♡

世界一幸せな笑顔に似合う、HAPPYスタイル**

小顔効果にも期待です♡♡

前・横・後ろ
どこから見ても完璧♡可愛いスタイルはコレで決まりっ♡♡

ふわふわプリンセスドレスとも相性GOOD◎
ノーアクセスタイルで、計算された可愛さにきゅん♡♡

ローポニー

大人花嫁さんからの支持を集める
ローポニースタイル**

大人しい印象を与えがちなローポニーは、
ヒトクセあるデザインを選んで♡♡

更にノーアクセで、
こなれた花嫁さんを目指したい**

三つ編みやフィッシュボーンが定番の
編みおろしヘアも、

ヒトクセあるねじりアレンジで
人とは違うお洒落なヘアに…♪

朝起きて、
寝癖の付いたセットする前の髪の毛を
きゅっと束ねただけのような、

でもよく見ると、
繊細でオシャレなアレンジが加えられている

そんな自然でナチュラルな仕上がりが
このスタイルのミソです♡♡

黒髪花嫁さんを更に美しく演出する
上品ローポニーはいかが?♡

耳を出さないことによって
よりクラシカルなイメージに仕上がります**

こちらの花嫁さんが着ている
レース調のウェディングドレスとも
相性GOOD☆

花嫁さんの個性とセンスの光る
頭の先からつま先までが計算された
お洒落なコーディネートです♡♡

ローポニーをウェディング風にアレンジするなら、
ボリューム感がイノチ♡♡

ポニーテールの結び目のボリュームが少ないと、
寂しい印象になりがち…

華やかさをプラスしたいトキは、
この結び目のボリュームに集中して♡♡

ハイポニー

最近、花嫁さんの中でひそかに人気を集めているのが
ハイポニー♡♡

アクセサリーやお花を付けると
華やかになるすぎてしまうハイポニーも

ノーアクセでナチュラル美人花嫁に**

ハイポニー×エンパイヤドレスの組み合わせが可愛い様子…♡

リラックスムードたっぷりのコーディネートが
特にリゾ婚花嫁さんの支持を集めています!

思わず触りたくなるような、ふわふわのトップから
幸せムードが伝わってきますね♡♡

ロングヘアの花嫁さんには、
ハーフアップのハイポニーがおススメ◇

アクセサリーなんて必要ない位華やかです♡

耳周りの髪の毛もまとめて
大振りピアスの存在をアピールしたい♡♡

ポニーテールって、
結び目から毛先までウェーブを描くような
その女性らしいシルエットが可愛いのです♡

これはハイポニーじゃないと叶わない!!

前から見たときに
ポニーテールの結び目が見える位アップなのがGOOD♡♡

元気すぎてしまわない?
なんて心配も無用♡♡

ノーアクセだからこそ、
大人っぽく仕上がるのです♡♡

シンプルすぎる!?いえ、シンプル過ぎるが逆に可愛いのです♡

いまや、何もつけないがお洒落!?
トレンドの真ん中、
ノーアクセのシンプルヘアのアレンジを
ご紹介させて頂きました◇

アクセサリーに頼らず、
花嫁さんの真の美しさを味方に
飾らない、ヘルシーでナチュラルな*花嫁*になりきって
幸せの夢を叶えてくださいっ♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング