先輩花嫁さんのInstagramから学ぶ*オシャレなウェルカムスペースアイデア集*

先輩花嫁さんのInstagramから学ぶ*オシャレなウェルカムスペースアイデア集*

式場が決まれば、次はプランナーさんとの打ち合わせ…♪打ち合わせでは、ドレスやお花、演出など進んでいくごとに結婚式のテーマが決まっていきます◇テーマが決まれば、最後はウェルカムスペースや会場内装飾のアイテム探し!!いまやオシャレで可愛い結婚式を創るのに欠かせないのが*ウェルカムスペース*なのです♡♡


結婚式場が決まったプレ花嫁さん!
おめでとうございます☆

式場が決まれば、次はプランナーさんとの打ち合わせ…♪
打ち合わせでは、ドレスやお花、演出など
進んでいくごとに結婚式のテーマが決まっていきます◇

テーマが決まれば、
最後はウェルカムスペースや会場内装飾のアイテム探し!!

先輩花嫁さんのInstagramでもよく見かける
花嫁さんのセンスとアイデアが輝く◇

いまやオシャレで可愛い結婚式を創るのに欠かせないのが
*ウェルカムスペース*なのです♡♡

可愛いアイテムを自分で探すのも良し◎
卒花さんに譲ってもらうのも良し◎
自分でDIYするのも良し◎

ウェルカムスペースをオシャレに仕上げるのに大切なポイントは、
*統一感を持たせること*

ウェルカムスペースとは、
出席してくれるゲストを一番最初にお迎えするスペースのコト**

これから始まる結婚式のテーマが使われていたり
○○ちゃんらしいね!なんて言われたり…♡♡

好きなものをたくさん飾るだけじゃダメ!
アイテムに統一感を持たせて、オシャレに飾るのが

ゲストのココロを躍らせる大切なカギ♡♡

先輩花嫁さんのアイデアを覗いてみましょう♪

■先輩花嫁さんのInstagramから学ぶ*オシャレなウェルカムスペースアイデア集*

それでは、実際の花嫁さんの実例をInstagramからCheckしてみましょう♪

シンプルだけど、トレンドをたくさん取り入れた
お洒落さんならではの雰囲気がGOOD☆

中央の白いウェルカムツリーは
IKEAなどで購入出来るもの◎

そこにたくさんの二人の写真をつるして華やかに**

イニシャルのマーキーライトは
ナチュラルで柔らかい雰囲気に
少しアクセントを加えるような役割がまたオシャレ♡♡

カラーを、ホワイトとグリーンに統一した
爽やかなコーディネートは夏にもぴったり♡

こちらも*ひまわり*を使った夏コーディネート☆

ひまわり畑には、二人に見立てたパイナップルウェルカムドール**
青空を連想させるような、バルーンの装飾が

2人の夏の楽しい思い出を表しているようで、
なんだかほっこり♡♡

ウェルカムボードもお二人の写真もリゾート感があり
素敵なスペースにクギヅケです♡♡

ウェルカムスペースには、エスコートカードを飾って…◇
自分の名前を探す楽しさと、これから始まパーティーへのワクワク感を刺激♪

嬉しそうにカードを手に取るゲストの顔が、忘れられません♡♡

デニム×スマイルのアイテム使いは、
なんだか元気が出る…!!

両サイドのスマイルくんも
今日ばかりは蝶ネクタイを付けておめかしモードです♡♡

ペーパーフラワーは、こんなシーンでも大活躍◇
壁に貼ったり、テーブルに置いてみたり…

簡単に作れるペーパーフラワーはとっても優秀です☆

また、足元にはバルーンを散らしてカラフルに♡♡
ウェルカムスペースを足元までぬかりなく飾るアイデアは
いただきですっ♡♡

海をテーマにしたこちらのウェルカムスペース**
メインになるウェルカムボードは、アリエル♡♡

ウェルカムボードの存在感は、ウェルカムスペースの中でも大きいので
ボードデザインのテイストに合わせて飾ると
こんなにも統一感が♪

テーブルには、色とりどりのチュールを引いて
テーブル感をなくしているのもポイント**

テーブルの上に貝殻を置くのと、チュールの上に貝殻を置くのは
仕上がりの雰囲気が変わってきますね◇

最近流行の*ウェルカムトランク*
好きなものを詰め込むだけで可愛く仕上がるウェルカムトランクは
結婚式が終わっても、2人の新居に飾りたい♪

チュールを引いて、隙間を埋めるアイデアは
間違いなく可愛くなります♡♡

トランクの中身は
フォトフレームやお花、キャンドルが人気の様子◇

アンティーク調に仕上げるなら、
皮製のトランクを選んでみて♡♡

くすみカラーのお花に、モノクロの写真…
中に入れるアイテムも統一感が大切です!

和テイストもお任せあれ♡♡
下に引いたのは、和柄のふろしき…**

これだけで雰囲気が出ます◇
ウェルカムドールには、寿ダルマさん♡♡

赤い糸で作られた寿のモチーフに
2人の和装写真**

今日のお色直しは、和装なのかなぁ…??
なんてゲストをワクワクさせる仕掛けがウェルカムスペースに♡♡

ナチュラルトーンにまとめられたウェルカムスペースは
飾り過ぎなくてもオシャレに♡♡

ウッド調は落ち着いた雰囲気を演出してくれます◇

各アイテムに高低差を付けてバランス良く飾られているのもポイント◎
その場所だけでなく、スペース全体が演出されるのがいいトコロ**

■ウェルカムスペースを考えるトキのポイント**統一感がイノチ♡♡

先輩花嫁さんのウェルカムスペースアイデア集
ご紹介をさせて頂きました♪

お洒落に可愛く飾るには、
アイテムの統一感がイノチ♡♡

テーブルの上だけでなく
足元や壁までぬかりなく…♡♡

アナタらしいウェルカムスペースに
挑戦してみてくださいねっ☆

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング