イマドキ花嫁のあいだで『高砂ソファ』がアツイ♡おしゃれなアレンジ方法をご紹介♪

イマドキ花嫁のあいだで『高砂ソファ』がアツイ♡おしゃれなアレンジ方法をご紹介♪

アットホームでカジュアルなウェディングにしたい花嫁さんたちの間で人気のある『高砂ソファ』♡多くのおしゃれ花嫁さんのInstagramをチェックしていても、高砂ソファが人気なのが伝わってきますよね*。『わたしもこんな高砂にしたい!』って思っても、どんなアレンジをしたらいいのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では、結婚式のテーマや雰囲気に合った高砂ソファのアレンジをご紹介していきます♡


おしゃれな花嫁さんが注目している『高砂ソファ』のメリット*。

披露宴会場の高砂(メインテーブル)を椅子にするのではなく、ソファにするスタイルの高砂ソファ♡ソファにすることによって、ゲストと会話がしやすくなるだけでなく、話に来てくれたゲストも腰を掛けたりなどして、よりゲストとの距離が近く感じるんです*。まずは高砂ソファのメリットをお伝えしていきます♪

メリット① ゲストとの距離が近くなる

1番のメリットは、ゲストと話しやすくなり、距離が近く感じるということ♡
『アットホームでカジュアルな結婚式にしたい!』
『リラックスできる空間にしたい!』
『ゲストにくつろいでほしい』
そう考える新郎新婦さんたちは『高砂ソファ』を選んでいるようですよ*。

メリット② フォトジェニック・写真映えする

高砂ソファの周りは、ふたりの好きなものや結婚式のテーマにあわせてアレンジが自由自在♡ソファにはお気に入りのクッションや、可愛いオブジェ、大きな木やドライフラワーをあしらったり、フォトプロップスを用意したりするだけで、おしゃれなフォトブースにもなるんです♪

メリット③ ウェディングドレス全体が見える

こだわって選んだウェディングドレス*。せっかくだから、披露宴中もお披露目したくはありませんか?高砂の椅子をソファにすることによって、ゲストとの間に隔てるものがなくなるので、ゲストにしっかりとドレス姿を堪能してもらうことが出来るんです◎

メリット④ アレンジがし放題

披露宴会場は自由にアレンジできるところが多いもの♡一般的な高砂の場合、少なからずかしこまった印象を与えがちですが、ソファにすることによってカジュアルなものから、ナチュラル、ゴージャス、ラブリー、ラグジュアリーまで、アレンジ次第でお気に入りの空間を演出することができます*。最近では大きな木を装飾して、ガーデンウェディング感を出すのが人気の傾向にあるようですよ♡ふたりのセンスが発揮される空間だから、とことんこだわりだいですよね*

おしゃれな空間に*『高砂ソファ』のアレンジ特集♡

『ゲストとの距離を近くに感じたい』
『おしゃれな空間にしたい!』
そう思っている新郎新婦も多いはず♡たくさんのドライフラワーを飾ったり、大きなバルーンを用意したり、ふたりのウェディングテーマによってアレンジはさまざま*でも、実際にどんなアレンジにしたらいいのか迷ってしまう人もいるはず!!そんな人におすすめのおしゃれコーディネートをご紹介していきます♡先輩花嫁さんたちのアイディアを、ぜひ参考にしてくださいね♪


ナチュラル&グリーンテイストにしたいカップルさんにおすすめアレンジ*。たくさんの緑に囲まれて、開放的な高砂を演出♡

アンティーク調な雰囲気とグリーンの相性がぴったり♡くすみカラーのお花をいれるだけで、大人ウェディングにも大変身*。

ナチュラルウェディングにぴったりな可愛いコーディネート♪大好きなキャラクターをさりげなく置いて、お気に入りの空間に♡

思わず笑顔になっちゃう高砂に♪たくさんの色鮮やかなカラーを取り入れて、ポップで楽しい雰囲気ですよおね♡元気で明るいふたりにぴったりなカジュアルコーディネート*。

運動会がテーマの高砂アレンジ*芝生の絨毯と、高砂の隣には木で作った入場門があって、ふたりだけの高砂空間を演出♪

グリーン×ホワイト×アースカラーを基調とした高砂コーディネート♡ゲストも一緒にリラックスできそう*。

デニムのクッションを添えて、カジュアル感のあるウェディングに♪ソファといえばクッションは欠かせないアイテム♡結婚式のテーマに合わせたクッションを置くだけで、ふたりらしさを演出してくれます*。

Mr.とMrs.のクッションで、さらにおしゃれ感UP♡お気に入りのクッションや、イニシャルの小物アイテムも一緒に添えると、ワンランクアップした高砂ソファになりますよ♪

キャンプ好きの新郎新婦が考えた高砂コーディネート♪うしろにはたくさんのドリームキャッチャーを装飾して、さらにオリジナル感を*。

白を基調に、ピンクのお花とふわふわチュールを♡テーブルにはガーランドを飾ってキュートな雰囲気に*。デニム素材のクッションを添えて、甘すぎない雰囲気を演出♪

ナチュラルかわいい雰囲気が素敵な高砂♡ゲストもキュンキュンしちゃうような空間に*。

贅沢にたくさんのお花をデコレーションした高砂♡大人可愛いくすみカラーのお花とと優しい印象を与えてくれるグリーンがとってもステキですよね*

優しい色合いのお花と、パステルカラーのバルーンで、キュートな空間に*。

高砂ソファでふたりらしい空間に♡*

高砂をソファにするだけで、あっという間におしゃれな空間に大変身♡ゲストからも『おしゃれな結婚式だったね♡』って思ってもらえるはず!装花や小物にまで、とことんこだわってふたりの想いが詰まった高砂空間にしましょう*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング