両家の顔合わせやカレ家へのご挨拶**好印象を与える*ブランド別*お洋服の選び方*

両家の顔合わせやカレ家へのご挨拶**好印象を与える*ブランド別*お洋服の選び方*

カレの両親に結婚の報告をする「結婚挨拶」、両家の両親が集まる「顔合わせ」どんな服装でいけばいいのか…皆さん迷うポイントですよね◇ 今回は、カレの両親に好印象を与える!?♡ご挨拶や顔合わせに着ていきたいお洋服をブランド別にご紹介します♪


カレにプロポーズをされたら、
次は両家のご挨拶**

あぁ、私たち本当に結婚するんだなぁ…
なんて実感が湧いてくるのは、きっとこの辺りからではないでしょうか?

カレの両親に結婚の報告をする「結婚挨拶」
両家の両親が集まる「顔合わせ」

男性はスーツを着用することが一般的ですが、
女性は何かとお洋服が必要になってきます…!

どんな服装でいけばいいのか…
皆さん迷うポイントですよね◇

今回は、
カレの両親に好印象を与える!?♡
ご挨拶や顔合わせに着ていきたいお洋服を
ブランド別にご紹介します♪

両家の顔合わせやカレ家へのご挨拶**好印象を与える*ブランド別*お洋服の選び方*

女性の王道スタイルと言えばやっぱり
「ワンピース」

必ずしもワンピースじゃないとダメなの!?
と言われると…そんなことはありませんっ!!

ここはTPOに合わせましょう♪
カレのおウチにご挨拶に行くとき…

初めてご両親にお会いする際は、きちっとしたワンピースを
何度かお会いしている場合は、肩肘張りすぎなくてもOKです☆

要は、自分が似合う、似合わない、ではなく
相手にどう思われるか、どういった印象を与えるか
が今回のお洋服選びのポイントになります◇

両家のお顔合わせシーンでは、

料亭で行うなら、着物、もしくは正座のしやすい丈長めのワンピース
レストランやホテルで行う場合は、キレイめのワンピースやジャケットスタイルなど…**

もう一つ確認しておきたいのは、
テーブル席?or お座敷?

テーブルであれば問題ないですが、
お座敷の場合は、
タイトなスカートは座りにくく、スカート丈が短すぎると美しく座れないコトも…

是非ここは事前にCheckしてお洋服選びをしたいです☆

では、次に
みんなはどこのブランドで選んでいるの…?

服装のイメージは、*アナウンサー*
誰が見ても、清潔感があり女性らしさも兼ね備える
そんなアナウンサーさんがよく着用しているお洋服ブランドから選べば
間違いなしっ♡♡

【JILL by JILLSTUART】

*女の子らしい*の代表格はこのブランド♡♡

女性らしさ、エレガントとカジュアルさを持ち合わせた
肩肘張り過ぎないデザインが、シーンにぴったりなのです♡♡

黒・ネイビーなどの落ち着いたダークカラーを選びがちですが、
今回はおめでたい席なのでHappyムード漂う明るめのカラーがおススメです◇

その中でも、ピンクやラベンダー色は
女性らしく品のあるカラーなので、好印象をGET◎

あまりはっきりとした濃い色味より
パステルカラーなどの清楚で柔らかい色味がGOOD☆

トレンドのプリーツスカート
裾にはレースがあしらわれた可愛いワンピースは、
間違いなしです♡♡

2018年秋冬は、チェック柄がトレンドの様子**
トレンドを取り入れつつも、きちんとしたい☆

そんな花嫁さんへは、こんなワンピースはいかが?*

ダークカラーで全体的に落ち着いた印象を受けますが
差し色に明るいカラーのラインが入っているので
全体的に華やかに仕上がります◇

膝丈のチェックワンピース**
いつもと違う*いいとこのお嬢様風ワンピ*で、
思わずカレも惚れ直しちゃうかも!?♡

袖なし、ノースリーブタイプのお洋服を選んだときは
一緒にカーディガンもGET☆

カーディガンはベーシックカラーを選んであげると
全体的に締まります♡♡

バックスタイルが可愛いこちらのカーディガンは、
プライベートでも使える予感◇

【and.couture】

中村アンさんがミューズを務める
こちらのブランド♡♡

大人花嫁さんに人気です**

シンプルで大人っぽいデザインの中に
ちらりと輝く女の子らしさ♡

そんな絶妙な可愛さにキュン♡

ヒトクセ効いたデザインは、
きっちりとした雰囲気の中にオシャレさも忘れたくない人におススメ**

ニットワンピースは、
この秋も大活躍です☆

ワンピースが苦手な方は、
タイトスカートをチョイス**

ぐっと女性らしくなる着こなしに
しっかりした女性像が感じられるコーデは、ママパパ受け抜群です◎

【apuweiser-riche】

女子アナに選ばれる率高し♡♡
キレイめブランドといえばココ♡♡

トップスが黒でも
スカートがベージュだから華やかモード**

胸元のVカット
ウエストマークのリボンベルト
適度な肌魅せスリーブ

うーん♡♡完璧です♡♡

こちらもきれいめワンピースを発見◇

腰から広がる美しいAラインのシルエットが素敵**

男兄弟しかいないカレのおウチなんかは
こんな可愛くって女の子らしいお嫁さんが来てくれたら
嬉しいハズ♡♡

華やかカラーは他にもたくさん☆

こちらのブランドは、
同じデザインでもカラー展開がたくさんあるので
自分に似合うモノが必ず見つかります♡♡

人は見た目が大事!?カレのパパママのハートをグッと掴みましょう♡

ご挨拶シーン、両家お顔合わせシーンにおススメの
お洋服ブランドをご紹介させて頂きました♪

中身を知ってもらうのは、これから…!?
まずは見た目で*イイお嫁さん感*を出せば勝ち♡♡

これから、
結婚に向けてこういったシーンを迎える方が多くなってくる季節です**

是非、参考にしてみてください♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング