絶対ハズさない!和婚でゲストに喜ばれる「和」を感じるプチギフト7つをご紹介♪

絶対ハズさない!和婚でゲストに喜ばれる「和」を感じるプチギフト7つをご紹介♪

和婚を挙げられるカップルさんなら、「和」の雰囲気を感じることができるプチギフトを贈りたいと思いませんか?そこで今回は、和婚カップルにおすすめの和の趣が感じられるおすすめプチギフト7つをご紹介します!


和婚の場合、プチギフトは何にする?

結婚式の披露宴や二次会でゲストへ贈るプチギフト。結婚式に参加してくれたゲストに感謝を伝えるためのアイテムですが、せっかくならゲストに喜んでもらえるものを選びたいですよね。そして、せっかくならプチギフトも式の雰囲気に合わせたいところ。和婚を挙げられるカップルさんなら。「和」の雰囲気を感じることができるギフトを贈りたいと思いませんか?

そこで今回は、和婚カップルにおすすめの和の趣が感じられるおすすめプチギフト7つをご紹介します!プチギフトをまだ選んでいないという新郎新婦さんは、参考にしてくださいね。

和のおすすめプチギフト①バームクーヘン

バームクーヘンは洋菓子だから、和婚のプチギフトには合わないんじゃない?と思っている方もいるでしょう。でも、写真のように「寿」の焼き印が入っただけで、グッと和の雰囲気を演出することができます。紅白の二色用意すると、より一層和風に!バウムクーヘンには「長寿・繁栄の象徴」と言われるので、縁起などを大切にする日本らしさが伝わり、きっと喜ばれる和のギフトになりますよ♪

和のおすすめプチギフト②おはじきキャンディー

昔懐かしいおはじきをプチギフトに。実はこちら、おはじきそっくりのキャンディーなんです♪可愛い和紙の上品な小箱は、小物入れとしても使っていただけます。「ありがとうございました」と書かれた帯で感謝をゲストに伝えられるのもうれしいポイント◎和婚らしい日本のおもてなしを届けることができますよ。

和のおすすめプチギフト③フルーツようかん

和婚だから、和菓子のギフトを贈ろうと考えている新郎新婦も多いのではないでしょうか?でも少し色が控えめすぎたり、お子様ゲストに喜ばれないこともしばしば…。でも写真のこちらのようかんは見た目がとってもかわいいんです♡宝石のような和菓子なら、お子様から大人まで喜ばれること間違いなしですね。

和のおすすめプチギフト④包み紙が可愛いもなか

最近、日本らしい和菓子であるもなかを和婚のプチギフトとして選ばれる新郎新婦が増えているようです。包み紙などにこだわると、一見シンプルなもなかも愛らしいプチギフトになりますよ♪こちらは、コロッとした形のもなかが可愛らしい包装紙で包まれています。
新郎新婦に見立てた男女の包み紙なら、主張しすぎずお二人らしさを伝えることもできますね♡

和のおすすめプチギフト⑤伝統菓子「おいり」

香川県の伝統菓子「おいり」。カラフルな見た目と、ポン菓子のような優しい味で人気を呼んでいます。取り扱い店の中には、写真のように新郎新婦の名前を入れたパッケージをオーダーすることができ、プチギフトにはもってこいのお菓子なんです。発注してから少し時間がかかるので、余裕を持って注文することをおすすめします◎

和のおすすめプチギフト⑥お茶漬けのもと

甘いものが苦手だというゲストには、和紙のパッケージが美しいお茶漬けのもとを贈るのがおすすめ。ウェルカムスペースに置いてテイクフリーにする演出も素敵ですし、いくつかの味をまとめたものをギフトとしてプレゼントするのも喜ばれますよ♪

和のおすすめプチギフト⑦瀬戸焼皿

今、引き出物として人気の瀬戸焼皿。
瀬戸の窯元で焼かれたシンプルで温かみのある器です。お皿の配色がとても近代的で、伝統的な器なのに古臭さがありません◎お洒落なお皿や小鉢を普段もらえる機会なんてあまりないから、こだわりのある人気の品をプレゼントすればきっと喜ばれるはずですよ♪

和婚には「和」が感じられるプチギフトを!

これから和婚を挙げられる新郎新婦さんにおすすめのプチギフトをご紹介しました。気になるものは見つかりましたか?せっかく日本の伝統を感じられる和婚を選んだのなら、その雰囲気に合った贈り物をゲストに渡して喜んで欲しいですよね。是非、記事を参考にして、ゲストに喜ばれる「和」のプチギフトを用意してみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング