【編集部厳選】500円以下で買える、最新プチギフトを徹底リサーチ♡

【編集部厳選】500円以下で買える、最新プチギフトを徹底リサーチ♡

披露宴や二次会、1.5次会でゲストへ贈るプチギフト♡『今日は来てきてくれてありがとう』という感謝を伝えるためのモノですが、せっかくなら喜んでもらえるモノ&オシャレなモノを贈りたいですよね**今回の記事では、そんなプチギフトについてまとめました♪定番~最新のモノまで、一挙ご紹介していきます!


プチギフトってなに?

披露宴や二次会、1.5次会でゲスト一人ひとりに贈るプレゼント**『ありがとう』『これからも宜しくね』という思いを伝えるためのアイテムです♡
新郎新婦から手渡しで贈るのが一般的ですが、最近では引き出物と一緒に渡したり、エスコートアイテムとして贈ったりと、渡し方はさまざまです**プチギフトの予算は300円~500円で用意するカップルが多く、内容もお菓子は日用品を贈る場合もあるようです。おしゃれなプレ花嫁さん達は、プチギフトにまでこだわって用意しているみたいですよ♡

【編集部厳選♡】おしゃれで可愛いプチギフト~お菓子編~

比較的自由度の高いプチギフト♡でも、1から探すのって大変ですよね。そこで、今回は喜ばれること間違いなしの最新プチギフトをご紹介!Instagramやメディアでも取り上げられているプチギフトを厳選してみたので、ぜひ参考にしてくださいね**

コペンハーゲン/ダニッシュミニクッキー

北欧の老舗ビスケットメーカー、コペンハーゲンが作る『ダニッシュミニクッキー』♡
食の安全性だけでなく、その環境にも気を付けている会社で、その技術の高さから、デンマーク王室御用達クッキーとしても知られているんですよ。白と青を基調とした見た目も可愛いダニッシュミニクッキーは、さくさくとした食感で、ほんのり香るココナッツがたまらなく美味しい!1度食べたらやみつきになります**
価格:554 円(税込)

カファレル/てんとう虫チョコレート

イタリアのトリノにオープンしたカファレルは、世界中で知られている超有名老舗チョコレートブランドです**今じゃよく見かけますが、実はチョコレートをアルミで包んで売ったのはカファレルが初めてらしいですよ♡昔からてんとう虫は幸運をもたらしてくれる縁起の良い虫とされているから、結婚式にもピッタリ◎
価格:259円~

WA・BI・SA/香ほろん4個入

洋菓子と和菓子をMIXしたお菓子を作る創作菓子ブランドWA・BI・SA。日本ならではの四季を感じるお菓子を大切にしている会社です◎日本独自の素材を活かした香り高いお菓子が注目されています。中でも人気のある『香ほろん』は、さくふわっとした食感で、優しい味が口の中をいっぱいにしてくれます♡
価格:432円(税込)

オーボンヴュータン/バアルブアパパ

モデルの鈴木えみさんがInstagramにのせたことで、一気に有名となったオーボンヴュータンのバアルブアババ♡この『バアルブアパパ』は、ドライフルーツがトッピングされていて、見た目だけでなく味も抜群!ふんわり溶けてしまう綿菓子と、ドライフルーツの食感がなんともいえない味を醸し出してくれます**『インスタ映え』が大好きな女子にとって、こんな可愛いプチギフトはたまりませんよね♡
価格:500円

ラデュレ/フレーバー マカロン1個

可愛いお菓子といえば『マカロン』をイメージする人も、きっと多いはず♡鮮やかなカラーと、コロンとした見た目の可愛さは、多くの乙女心がくすぐられますよね**数多くあるマカロンですが、ラデュレのマカロンをもらって嬉しくない女性はきっといないはず!サクサクとしたマカロン生地を1口食べると中はとっても柔らか♡中でも、『ローズ』は不動の人気です♪
価格:303円

【編集部厳選♡】おしゃれで可愛いプチギフト~ドリンク編~

マルティネリ/アップルジュース

プチギフトの定番でもあるマルティネリのアップルジュース**りんごの形をした見た目も、また可愛いですよね♪インターネットでも購入できますが、おすすめはコストコ!まとめ買いをしたら1本あたり130~140円で買えちゃうから、お財布にも優しいんです◎
多くの卒花嫁さん達はサンキュータグをつけて配っているみたいですよ♪
価格:130円~(1本あたり)

フルーラ/炭酸水(ラムネ)

飲みすぎたあとや、口の中をスッキリさせたいときに飲みたいのが『ラムネ』♡見た目もお洒落で可愛いのが魅力的です**一見外国から輸入したドリンクに見えるけど、実は日本の会社のドリンクなんですよ♪マンゴー、ライチ、ラフランスと3種類の味があって、プチギフトだけでなくウェルカムドリンクとしても人気なアイテムです♡
価格:140円(1本あたり)

ハタ鉱泉/ハタクレパス風ラムネ

最近SNSで話題沸騰中の『ハタラクレパス風ラムネ』♡だれもが知っているあのパッケージがラムネになっちゃったんです!なんだか懐かしくって、珍しいこのアイテムは、受け取る側もホッコリすること間違いなし**
価格:120円(1本あたり)

大塚製薬/オロナミンC

『元気ハツラツ!』の言葉で知られている『オロナミンC』♡知らない人はいないはず!最近ではオロナミンCをプチギフトとして選ぶプレ花嫁さんたちが多いのをご存知でしたか?さっぱりと飲めるから、お酒のあとにも最適◎老若男女問わず喜ばれそうなプチギフトです**
価格:78円~(1本あたり)

お洒落で可愛いプチギフトを贈ろう♡

いかがでしたか?プチギフトとはいえ、新郎新婦のセンスが問われる大事な贈り物**新郎新婦のために足を運んでくれたゲストのためにも、手を抜かないで喜んでもらえるアイテムを贈りましょうね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング