秋冬婚のプレ花嫁さんたち必見!!ふわもこ感がかわいいコットンフラワーを取り入れてみて♡

秋冬婚のプレ花嫁さんたち必見!!ふわもこ感がかわいいコットンフラワーを取り入れてみて♡

コットンフラワーは別名≪綿の木≫といい、優しい雰囲気と見た目のふわもこ感が人気のお花です♡季節も感じられるので、秋婚予定のプレ花嫁さんたちは結婚式で使うお花としてチェックしたいところ…♡*ここではコットンフラワーの魅力をお伝えします。


コットンフラワーは別名≪綿の木≫といい、優しい雰囲気と見た目のふわもこ感が人気のお花です♡最近では秋冬の季節のお花として知れ渡っていて、お店などでディスプレイされるようになりました。ちなみに開花は夏なんですよ◎またホワイトが一般的ですが、よりナチュラルな雰囲気がお好みの方にはブラウンのコットンフラワーもあるのでおススメです☆

コットンフラワーの真っ直ぐ伸びる枝付きのものを飾ってもステキですし、お花だけをアレンジメントに使ってもとっても雰囲気があります。そっと添えるだけでぐっと冬使用になり、冬ならではの温かみのある装飾になるんです◎季節も感じられるので、秋婚予定のプレ花嫁さんたちは結婚式で使うお花としてチェックしたいところ…♡*ここではコットンフラワーの魅力をお伝えします。

*高砂装花

ウッド調の高砂テーブルにとってもお似合いの装花ですが、くすみカラーでまとめられています。その中にふわふわもこもこのフォルムがとってもかわいい…♡♡

フォトブースのような高砂コーディネートにもコットンフラワーを*枝付のまま飾られていますが、立てるだけじゃなくアンティークな洋書に添えるだけでもオシャレに決まっています◎

秋冬婚で人気のパンパスグラスと合わせるとより季節感があって、少し大人っぽいシックな雰囲気に…**もこもこのコットンフラワーが束になってあると迫力がありますよね。

*卓上装花

ゲストテーブルには枝付じゃなく1つずつコロンと添えるコーディネートがおススメ◎小物な切り株と合わせるとナチュラルで優しい雰囲気になります。

*ブーケ

ふわふわのコットンフラワーとトコトンまとめたブーケは人とかぶりたくない花嫁さんにはピッタリ◎グリーンとブルーの小花がポイントになってボヤッとさを無くし、個性的なブーケの完成です♪*

ざっくりと束ねたコットンフラワーのブーケは白無垢と合わせることでキリッとしたカッコ良いコーディネートに◎季節感も華やかさも取り入れられていますね。

ピンク色に染まったコットンフラワーはかわいさがいっぱい!!色合いが女性らしくドライフラワーとも相性がピッタリです◎

コットンフラワーの白をメインにすることで可憐な雰囲気に…**大ぶりすぎないのでスレンダーラインなどのシンプルなウェディングドレスに合わせたくなります♪♪

ブーケにもコットンフラワーを*白とグリーンでまとめられていて、コットンフラワーがあることでナチュラルさに優しさが加わったように感じられます…♡♡

*ヘッドパーツ

アップスタイルにコットンフラワーと造花を飾って花嫁ヘアに◎シンプルなヘアスタイルも華やかになるので参考にしてみては!?コロンと真ん丸の形がかわいいのでハーフアップでもかわいさを発揮してくれそうです♡♡

*会場装飾

花瓶やBOXにたっぷりお花を詰めて飾るアイディアがかわいいと人気になってきていますよね◎コットンフラワーを加えることで落ち着いた中にもかわいさがあります♡このままウェルカムスペースに置きたいアレンジです。

ウェルカムボードにコットンフラワーを飾ることで季節感のあるDIYアイテムになります。隣には枝付のコットンフラワーを一緒に置くアイディアもかわいいんですよ♡



最近よく見かけるようになってきたコットンフラワーですが、ぜひ結婚式の装花に取り入れてみてください♡ふわもこ感いっぱいでかわいいアレンジになりますよ♡♡もちろんシンプルにもシックにもなるのでアイディアは無限に広がります!!結婚準備中のプレ花嫁さんはぜひご参考までに◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*



最新の投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング