秋冬婚のプレ花嫁さんたち必見!!ふわもこ感がかわいいコットンフラワーを取り入れてみて♡

秋冬婚のプレ花嫁さんたち必見!!ふわもこ感がかわいいコットンフラワーを取り入れてみて♡

コットンフラワーは別名≪綿の木≫といい、優しい雰囲気と見た目のふわもこ感が人気のお花です♡季節も感じられるので、秋婚予定のプレ花嫁さんたちは結婚式で使うお花としてチェックしたいところ…♡*ここではコットンフラワーの魅力をお伝えします。


コットンフラワーは別名≪綿の木≫といい、優しい雰囲気と見た目のふわもこ感が人気のお花です♡最近では秋冬の季節のお花として知れ渡っていて、お店などでディスプレイされるようになりました。ちなみに開花は夏なんですよ◎またホワイトが一般的ですが、よりナチュラルな雰囲気がお好みの方にはブラウンのコットンフラワーもあるのでおススメです☆

コットンフラワーの真っ直ぐ伸びる枝付きのものを飾ってもステキですし、お花だけをアレンジメントに使ってもとっても雰囲気があります。そっと添えるだけでぐっと冬使用になり、冬ならではの温かみのある装飾になるんです◎季節も感じられるので、秋婚予定のプレ花嫁さんたちは結婚式で使うお花としてチェックしたいところ…♡*ここではコットンフラワーの魅力をお伝えします。

*高砂装花

ウッド調の高砂テーブルにとってもお似合いの装花ですが、くすみカラーでまとめられています。その中にふわふわもこもこのフォルムがとってもかわいい…♡♡

フォトブースのような高砂コーディネートにもコットンフラワーを*枝付のまま飾られていますが、立てるだけじゃなくアンティークな洋書に添えるだけでもオシャレに決まっています◎

秋冬婚で人気のパンパスグラスと合わせるとより季節感があって、少し大人っぽいシックな雰囲気に…**もこもこのコットンフラワーが束になってあると迫力がありますよね。

*卓上装花

ゲストテーブルには枝付じゃなく1つずつコロンと添えるコーディネートがおススメ◎小物な切り株と合わせるとナチュラルで優しい雰囲気になります。

*ブーケ

ふわふわのコットンフラワーとトコトンまとめたブーケは人とかぶりたくない花嫁さんにはピッタリ◎グリーンとブルーの小花がポイントになってボヤッとさを無くし、個性的なブーケの完成です♪*

ざっくりと束ねたコットンフラワーのブーケは白無垢と合わせることでキリッとしたカッコ良いコーディネートに◎季節感も華やかさも取り入れられていますね。

ピンク色に染まったコットンフラワーはかわいさがいっぱい!!色合いが女性らしくドライフラワーとも相性がピッタリです◎

コットンフラワーの白をメインにすることで可憐な雰囲気に…**大ぶりすぎないのでスレンダーラインなどのシンプルなウェディングドレスに合わせたくなります♪♪

ブーケにもコットンフラワーを*白とグリーンでまとめられていて、コットンフラワーがあることでナチュラルさに優しさが加わったように感じられます…♡♡

*ヘッドパーツ

アップスタイルにコットンフラワーと造花を飾って花嫁ヘアに◎シンプルなヘアスタイルも華やかになるので参考にしてみては!?コロンと真ん丸の形がかわいいのでハーフアップでもかわいさを発揮してくれそうです♡♡

*会場装飾

花瓶やBOXにたっぷりお花を詰めて飾るアイディアがかわいいと人気になってきていますよね◎コットンフラワーを加えることで落ち着いた中にもかわいさがあります♡このままウェルカムスペースに置きたいアレンジです。

ウェルカムボードにコットンフラワーを飾ることで季節感のあるDIYアイテムになります。隣には枝付のコットンフラワーを一緒に置くアイディアもかわいいんですよ♡



最近よく見かけるようになってきたコットンフラワーですが、ぜひ結婚式の装花に取り入れてみてください♡ふわもこ感いっぱいでかわいいアレンジになりますよ♡♡もちろんシンプルにもシックにもなるのでアイディアは無限に広がります!!結婚準備中のプレ花嫁さんはぜひご参考までに◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡



最新の投稿


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング