2018年版最新情報☆インスタ映えの聖地*ハワイ/カカアコウォールフォト*

2018年版最新情報☆インスタ映えの聖地*ハワイ/カカアコウォールフォト*

フォトジェニックな写真が撮れるということで近年ハワイで人気のフォトスポット *カカアコウォールアート*ストロベリー編集部Azusaが実際にハワイ滞在中にチェックした最新カカアコウォールフォトをご紹介します♪


フォトジェニックな写真が撮れるということで
近年ハワイで人気のフォトスポット
*カカアコウォールアート*

ハワイ ワイキキから車で5~10分程の街
「カカアコ地区」

リゾートホテルが立ち並び、観光客で溢れるワイキキに対して
地元の方が住むアパートや、レストラン・ショップが立ち並ぶ街**

そのお店や建物の壁、使われなくなった倉庫などに
アーティストによる、ウォールアートが描かれています☆

そのウォールアートの前で撮る写真が
フォトジェニック♡と世界中から注目を集めています◇

ウォールアートは、不定期でデザインが入れ替わるみたい…!
定番のアートから、新しく加わったアートまで
ストロベリー編集部Azusaが実際にハワイ滞在中にチェックした
最新カカアコウォールフォトをご紹介します♪

2018年版最新情報☆インスタ映えの聖地*ハワイ/カカアコウォールフォト*

#カカアコウォールフォト

インスタグラム ハッシュタグ検索で一番よく目にする
写真がコチラ▽▽

カラフルなモンスターたちが描かれた壁*
これが、いまや定番で人気のウォールアートなのです♡♡

カカアコの中心街の公園の周辺で
こちらのアートが見られます☆

こちらの公園は
ナイトマーケットの開催地にもなるそうです◇

こちらのお写真もよく目にする人気スポット☆

カラフルなボーダーの柄に
ALOHAの文字が**

壁自体の高さが高いので、ダイナミックなお写真を撮ることが出来ます◇

こちらのアートは、
山側のエリア**

ROSSというショッピングモールの裏の
駐車場の壁に描かれています◇

なので、周辺には車が止まっていることも!
写真を撮る際には、迷惑にならないように
十分に周囲に気を付けて◎

中心のエリアからは少し離れているので
歩いて回るのはおススメ出来ません…。


いま紹介した2つのウォールアートは
定番のフォトスポット☆

ここからは、新しく加わったウォールアートをご紹介◇

南国ムードたっぷりの
お花が描かれたアートは
ハワイらしさ100%♡♡

爽やかなブルーのカラーが
海を連想させます…♪

ハワイといえば、南国のお花とヤシの木**

ビーチに行けば必ず目にするヤシの木は
アートにしても可愛い♡♡

実はお花の真ん中の部分には、
人の顔が…!

これぞアート♡♡

そして右下には、OSAKA JAPANと書かれています*
意味までは分かりませんが、なんとなく嬉しい♡♡

ネイティブ柄と呼ぶのでしょうか…??
色使いもオシャレで、まさにフォトジェニック♡♡

最近新しく加わったこちらのアートも、
写真を撮る観光客で賑わっていました◇

サンセットをイメージして描かれたこちらのアートも
ダイナミックでオシャレ**

横に長いアートは
引きの写真で収めるとGOOD◎

左奥にはトラックの絵。
トラックの上には、スケボー用のハーフパイプの絵が**

裏路地風世界観のアートに
思わずパシャリ☆

もうひとつ人気のアートは
ディズニーシリーズ♡♡

こちらも最近新しく登場したアートって噂**

デイジーがハワイバージョンになって、アレンジ*
ディズニー好きには、たまりませんっ♡♡

*ALOHA*のポーズを取ったミッキーの手**
これは可愛いすぎませんか♡♡

めくった壁の中には、
たくさんのユニークなモンスターたちが!!

知っているキャラクターが現れると
テンションもUP♡♡

今回ここでご紹介したアート以外にも
無数のアートがカカアコには存在します!!

どれを撮ってもフォトジェニック♡♡
アートを探しながら歩くのは、とっても楽しいですが
いつくか目的のアートをピックアップしてから
出掛けるのがおススメです◇
(それぞれのアートが結構距離が離れているので…)

そして、カカアコに出掛けて
写真を楽しむ際にはいくつかの注意点が◇

まずは、荷物の盗難や置き引きに注意!

日本は安全な国なので、
いつものように荷物を置いて離れてしまったり、
セルフフォトとして、カメラを設置したりと…

注意レベルが低いのが心配な点でもあります…。
特に日本人観光客は狙われやすいので、自身で注意が必要です!

写真に夢中になって、荷物から目を離してしまわないように
気を付けて…!

カカアコ地区は観光地ではないので、
治安を心配する声も、実はあります。

写真に夢中になって騒いでしまったり、
アートを探しながら裏道をふらふらとさ迷ってしまったり…

日が暮れてからの外出も控えた方が◎

最近では、ツアー会社やウェディング会社が
フォトツアーを取り扱っているところも増えてきています…!

ツアーを組んで、フォト撮影を楽しむのが
一番安全でおススメです♡♡

ハワイが楽しい思い出から、
悲しい思い出に変わってしまわないように…

ここは日本ではなく、外国。
という意識を常に持って行動を心がけてくださいね◇

定番は定番で抑えたい♡でもみんなと違うコトもやってみたい!!

ハワイでは、
ビーチの撮影やダウンタウンでの撮影が定番ですが

新しいトレンドとして
「カカアコウォールフォト」
人とは違った、オシャレなフォトを撮りたい♡
という人が増えています♡♡

日本では撮れない
海外らしいお写真はいかがでしょうか?♡♡

そんな最旬フォト♡
カカアコウォールフォトをご紹介させて頂きました♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング